転職から1年とても早かったな
ビジネスに関わりつつ開発をやれる環境はとても良いけど、エンジニアとしてはまだカルチャーショックを受け続けている
@satone.bsky.social
日常系。クラシック鑑賞が好き。ウィスキー派。
転職から1年とても早かったな
ビジネスに関わりつつ開発をやれる環境はとても良いけど、エンジニアとしてはまだカルチャーショックを受け続けている
BGPやらないと
30.10.2025 22:16 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0リモートだからテキストのみの難しさなのか時々地雷を爆発させる人がいるな
27.10.2025 13:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0仕事のコミュニケーションの中でつらい気持ちになったとか貢献に配慮しろとかお気持ち表明されてびっくりした
27.10.2025 12:21 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0自分が経営権のない会社に属している以上はやりたいことじゃなくてやるべきことが優先されるし、やりたいことをやりたいのであればやれるように整える責務を果たさないといけなくて、待ってるだけでやりたいことやれないとかやりたくないことやらされたは無責任が過ぎる
20.10.2025 09:27 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0なんかもういろいろだめ
15.10.2025 09:53 — 👍 2 🔁 0 💬 2 📌 0出向ややこしいな
07.10.2025 12:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0にゃーん
30.09.2025 14:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最新のAndroid16のデザインが嫌で戻したい
28.09.2025 04:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メンタルがが
25.09.2025 14:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0忙しさで目が回り始めた
24.09.2025 15:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ドラレコつけてETCつけて車内掃除もしてだいぶ整ってきた
14.09.2025 06:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0まだ車持った自覚がない
13.09.2025 10:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0MVNOってつらいのね
10.09.2025 02:38 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0さむい
08.09.2025 12:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ままならないものですね😇
03.09.2025 13:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0しかしながらその辺の感覚が薄い人たちに改善を要求すると簡単に辞めていきそうなのがつらいところ
03.09.2025 00:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0それが適材適所かというとそうでもないことはわかっているけど、人員が足りない以上は誰かがやるしかないわけで…
言ったもの負けみたいな空気感はなあ…
ビジネスや事業、ステークホルダーの状況によって優先事項なぞ容易に変動し得るのだし、それが自分のやりたいことと合致しないことなど日常茶飯事なんだよなあ
やりたいことを通すなら交渉できる環境と材料を用意する義務があると思うんだけど…
責任感の強さだけで生きてる
01.09.2025 12:52 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0役があるということはその給与に伴った責任ってあるよね
01.09.2025 09:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0難しいですね…
31.08.2025 02:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0全デバイスの動作確認なぞできるわけもないけれどもデバイス特有問題の難易度が高すぎるからどうしたら良いか考えねばな。
この辺のデバイス押さえておけばだいたいOKとかあるのだろうか…。SIMの読み込みはモデムの実装次第だと思っているけど理解が浅いから勉強しよう。
同時に多方面のトラブルが発生し続けていてひどい1ヶ月だった
29.08.2025 15:27 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0英語なんとかしないとな
27.08.2025 15:02 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0風邪ひいたみたい
21.08.2025 09:17 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0夏バテなのかコンディションがダメ
20.08.2025 00:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0コミケ会場、特に不便なくahamoを使えている
17.08.2025 05:31 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0仕事における転換点を通り過ぎた感があるな
13.08.2025 21:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0エンジニアが業績や事業のことを考えるか否かについては特殊環境で育ちすぎてサービス開発の普通のあり方にカルチャーショックが大きすぎた
自分は考えられる&考えて良い立場にあるエンジニアとしてありたいというのだけは分かっている