最近パンを残しがちだったから、試しに「パンに塗るソース(というなのジャム)」を買ってみたんですが、とんでもなく食べる。すごいねぇ。レーズンパンとかミルクパンも食べるから、やっぱりただの食パンに飽きたんだなぁꉂ🤣𐤔
31.10.2025 23:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@wanwa0715.bsky.social
FF14 Garuda 雪の家に住む犬。 🗝💸好き。子犬(👦🏻2024.05誕)のお話が中心。
最近パンを残しがちだったから、試しに「パンに塗るソース(というなのジャム)」を買ってみたんですが、とんでもなく食べる。すごいねぇ。レーズンパンとかミルクパンも食べるから、やっぱりただの食パンに飽きたんだなぁꉂ🤣𐤔
31.10.2025 23:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0うちも先日、そのページが破られました(n回目)
31.10.2025 23:41 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0むしろ着てこいのスタンスでした…月半分超えてるのに急に言い出すもんだから全然用意出来ず😭
園のお写真でムスッとしてる我が子にニコニコしちゃいました☺️
べべちゃんが帰ってこないのは辛いけど、べべちゃんのお仕事は大好きだから、写真送ってもらうことにした。
やっぱりセンスあって好きだなぁ
ニット帽編むの間に合わなかったけど、かわいいみにおんちゃんに変身して登園させました。お写真撮るの忘れたァ😭😭😭
30.10.2025 23:05 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0こいぬ、最近寝転がるのが好きなのか、はたまた体力無さすぎて立ってられないのか、床にゴロンとなってるの増えたなぁ…洗濯物抱えてると見えないから怖いね:( ;´꒳`;):
30.10.2025 04:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0有給がマジで無くて給料減らすしかない…仕方ないんだけど辛いなぁ(´・ω・`)
急にワガママになってきたから、どう向き合うのか難しい
なんとか診療終わった…咳と鼻水出るだけで元気は有り余ってるんだが、ご飯食べてないから電池切れ早い。
頭と身体がチグハグで泣き叫ぶ男。
がんばれ。飯を食え。
しまった、今日ハロか
26.10.2025 02:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0私が添い寝してないと起きてしまう…わいDDちょっと進めたいんです子犬よ…
25.10.2025 06:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0半ば諦めていたので、勇気になりました!ありがとうございます!!
25.10.2025 01:58 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0やはり狙い目は家族風呂ですねぇーー!人目を気にしなくていいので気楽そうです! オムツの子用のお風呂…?!面白いー!夫と代わる代わるは想定してなかったですꉂ🤣𐤔 言われてみれば確かにそうですね!
25.10.2025 01:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0陰性!!ウェイ! 水飲め水!!!
25.10.2025 01:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0もれなく暴れました😊😊😊
25.10.2025 01:55 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0結構がっしりしてるんですね…!子供抱えて一人で運べるのかしら……🤔
はっ確かに!いきなり温泉というよりスパとか近場で練習してからが良さそうですね!感謝です🙏🙏🙏
今朝も39.0です。オワです。病院で検査です。インフル検査ってチビでも粘膜摂取なのかな?
24.10.2025 22:52 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0情報ありがとうございます!φ(..)メモメモ
ベビーバスがどういう感じなのかが分からなくて(沐浴用風呂が置いてある…?)湯船近くまで持って行っていい…んですかね??
家族ぶろ貸切か客室露天風呂がご迷惑にもならないかなって考えてます!
旅行いいなぁ…貸切風呂じゃないとおむつ取れてない子は入れないよね…
24.10.2025 11:37 — 👍 0 🔁 0 💬 2 📌 0めちゃデカげっぷして少し落ち着いた…かな?どうだ…?このまま寝てくれるか…?
24.10.2025 10:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんだかインフルの臭いがプンプンするぜ…!!!!
24.10.2025 10:48 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 016:30に1回アセトアミノフェン入れて、38.0辺りまで下がったんだけど、いままた40.0まであがってきて、4時間経ってないしでも泣くしでてんやわんや
24.10.2025 10:47 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0抱っこ紐無しだと、荷物+傘+子犬抱っこなのでまじハードモードだった…
24.10.2025 08:56 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0また発熱したんだがどういうことー??!今日お外遊びに行った時に子犬だけ上着着てなくて「何でぇ?」って聞いただけなのに「熱とは関係ない」って言われてしまってしょんぼり…そういうとこやぞ…
24.10.2025 08:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0保育園でお散歩の時に着る上着を用意して欲しいと言われる
🐶「いつも羽織ってるものじゃない方がいいですか?」
📛「そうですね、表面がツルッとした素材のものがいいです」
🐶「…?濡れたりするんですか?」
📛「いえ、落ち葉を頭から被ったりするので」
…落ち葉を頭から被る…????
今日は「これ!」と「すごいね!」が言える日でした。べべちゃんとのビデオ通話中に眠くて寝ちゃったけど、元気で何より。
22.10.2025 12:10 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0昨日教育テレビで「かんしゃくとの向き合い方」をやってて、すごく為になった。
癇癪は、やらなきゃいけないことを分かってるけど自我を通したい気持ちだから、感情コントロールの一環。
ご飯の時におもちゃを片付けたくない子供に対して「おもちゃ片付けよう」と言って無理やりおもちゃを片付けるのは違う。どうして片付けて欲しいか、寄り添う気持ちと根気のいる説明が必要。導入もしっかり作るのが大事。
ちゃんと【教え育てる】を番組で取り上げてくれるんだなぁ…
ルチータが「ビブラート!」って言う度に「何を震わせろと」と思ってしまう今日この頃
20.10.2025 09:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0我儘くんになってきてはいるんだけど、ゆっくり本人のペースに合わせたり、うまいこと別のものに意識を誘導したりするのがいいんだろうなぁと思いつつ、買い物途中とか会計中にやられるとどうしてもなぁ…
19.10.2025 12:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近自我が出始めて、やだ!とかいやいやとか、店で仰向けになってじたばたとかやるようになってきて「おおー、ほんとにやるんだ」と感心してしまうのどうにかしたい。
19.10.2025 12:33 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0どう頑張ってもギャン泣き男が、はらぺこあおむしの動画見せたらぴたりと泣き止んだのどういうことなの????
19.10.2025 03:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0