大学は行ってるから、大学から寮に行ってそうだな
高校出てから会ってないかも
@niboshirasuke.bsky.social
取り留めのないメモ
大学は行ってるから、大学から寮に行ってそうだな
高校出てから会ってないかも
Q.溝落、父親が単身赴任で母親も滅多に帰ってこないなら親戚に預けられたりしていたのでは?
A.母親は家庭環境が良くなくて家を飛び出したので親類を頼らなかった。父親は施設で育った。
漫画の人達
09.02.2025 11:37 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0長男の子供は「日和(ひより)」とかなんじゃないかな
31.01.2025 16:51 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0長男:大巳(ひろみ)
次男:稔理(みのり)
三男:伊織(いおり)
母音が i-o-iで統一されてる
長男の子が椚に会いたいと駄々をこねるので三男が
「じゃあ一緒に遊ぼう」
と名乗り出るも
「みのりくんがいい」
と言われ撃沈
正月と盆くらいしか顔合わせてなかったけど、美味しいおやつくれて遊んでくれた警察の叔父さんのことは忘れられないんだろうな、甥もしくは姪
31.01.2025 16:46 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0三人兄弟の真ん中の椚、長男は七つ上で妻子持ち
椚が殉職して葬式の時に
「パパ、おいちゃん(椚)いないよ」
「おいちゃん、もう会えないんだよ」
「おいちゃんどこいったの」
「おいちゃんね、天国行っちゃった」
っていう親子の会話がきっとあった
不安になると服の裾をモチャモチャに握りしめる癖がある子溝落
30.07.2024 09:46 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0もともとあまり笑わない方だったけど、小学校入学してから極端に笑顔が減った子溝落
大人になってからも喜怒哀楽の "喜" と "楽" が故障気味
「頑張れない、これ以上できない」って言えたら良かったけど、弱音を吐いたら突き放されると思い込んでるから どうにもならなかった
まだ子供なのに大人になることを強要されていた状態
溝落は子供の頃、身の回りの事は なるだけ一人でするよう言われていて、全部できるようになったら褒めて貰えると思って家事洗濯掃除諸々こなすようになったけど、残念ながら溝落母はそれをみて「じゃあ一人で大丈夫だね」ってなって尚更一人の時間が増えるだけだった
でも気付かずにずっと頑張ってたよ
イメソンの話
溝落
フラジール
椚
さよーならまたいつか!
柊
ていていしんじゃえ
溝落は悪夢を見やすい体質
うなされることが多い
うなされてる溝落が起きるまでそばに居るのが椚
叩き起して話を聞くのが柊
溝落と柊は共通して物怖じせずズバズバ喋っちゃう性格だけど、その性格がひねくれてる故なのか素直さ故なのかが二人の違い
溝落はひねくれてて柊は素直すぎる
溝落ペアレンツは息子のことをちゃんと愛していたけど、愛のカタチが分かりにくすぎて息子は何一つ分からなかったよ
15.07.2024 09:43 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0溝落は警察学校の寮に入る直前まで実家にいたけど、寮に入ってからは帰省してないし連絡もとってない
両親も後ろめたさから息子に連絡してない
椚はマイペースでユルいタイプ
仕事はキッチリやるけど、ダラけられる時は全力でダラダラ
一人で何でもこなせるように「大人」を強要された溝落が、椚に出会ってから共に「子供」になれた瞬間がどれほど救いだったか
ネタバレがない自陣溝落
x.com/niboshi_shir...
ありがとうございます 元気でます!!!😭
早いとこ自分の中で落とし所を見つけたいな〜と思ってます🤦♂️
またいっぱい描きたいです、探索者としての溝落も、創作としての溝落も🥹
漫画のシーンを使って貰えたのが本当に嬉しくて😭✨
漫画を楽しんで頂けて本当に良かった!🫣
繰り返しになってしまいますが、本当に嬉しかったです!これを励みに、また色々描いていきます🙏💕
「なんだ、生きてるじゃないですか。驚かせないでくださいよ、先輩」って言ったところで目が覚める若溝落
25.06.2024 09:49 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0良すぎるRP
25.06.2024 09:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0うわーーーー!!
ごめんなさい、たった今気付きました😭
すごく可愛く描いて貰えて嬉しいです🤦♂️
何を伝えたかったのかな…言えない言葉も多かったんだろうな…🥹
宝物です!本当にありがとうございます!🥳
言えない言葉(fanart)
22.06.2024 12:52 — 👍 2 🔁 2 💬 2 📌 0思ったより甘い匂い
こういう入浴剤あるよな〜…って香り
たのしい
溝落概念頼んでみました
04.06.2024 10:55 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0凶
27.04.2024 05:04 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0