自分の曲作ったり表現したいことができない時が一番ストレスかかるなぁと
10.11.2025 13:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@eichangt.bsky.social
作編曲🎼ギター🎸 YouTube: https://youtube.com/@eichan_gt?si=aFN3iRGi8ACSE0g0 BOOTH: https://luminousgate.booth.pm/
自分の曲作ったり表現したいことができない時が一番ストレスかかるなぁと
10.11.2025 13:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0体育のペア組みみたいに必然的に余りもの同士になるし、だったらコンスタントに自分の制作進めて自分で発信し続けた方が短期的にも長期的にもメリット多いよなぁ。
31.10.2025 13:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そろそろボカデュオの募集始まるから色々頑張ってるけど、やっぱ今回は見送りかなぁ。よく考えたらこの企画って無名同士が組んでも疲れただけで何も良いこと無かったし、既に有名な人以外は得しないし。
31.10.2025 13:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0気まぐれで数ヶ月に1曲出すような仙人みたいなアーティストじゃなくて、定期的に投稿するユーチューバーみたいな感覚でやっていかないと売れもしないし埋もれていくのかもな。
29.10.2025 08:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0コンペシートとか発注書の楽曲の要望読んでると文章が纏まってなかったりそもそも日本語が下手だったりするのが多くて、こっちの読解力も必要だけどその前にアンタらの日本語力どうにかしろよと思うことが稀によくある。
26.10.2025 15:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 018万のギター買うつもりだけど、別の機材諸々と外注費で結構するしM3あるしで出費エグくて悩む。限定ものだから早く買わなきゃだけど何でこんな時に限って出費増えるんだよ。
22.10.2025 13:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0がっつり企業の力を使って作品出してるのに企業ブースじゃないんだって人結構いる。企業としてじゃないからなんだろうけどモヤモヤする。そうです嫉妬です。
22.10.2025 13:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0EDM系のアイドルの曲作ってるけど、やっぱ自分はEDM系とは相性悪いわ。現状シンセの知識が弱いのもあるけど。
18.10.2025 16:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近マジで急激に進化が加速してる感触ある。制作スピードも3倍ぐらい上がったしクオリティも数週間前に作った曲と比較してもだいぶ違うレベル。
これもう無限進化(インフィニートエボルシオン)じゃん。跡部様じゃん。
新テニの平等院VSボルク見てれば分かるけど、遥かに格上のトッププロに対抗するには出し惜しみせず全力で叩き潰しに行かなきゃいけないんだよな。この一年でプロ意識ってものは多少気にするようになったけど、ある部分で気持ちはアマチュアであることも今は大事なのかも。
27.09.2025 18:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0自分が一番馬鹿にしてた「作品を出さない自称アーティスト」に自分がなりかけててだいぶまずい。仕事の実績公開はそこそこしてるけど個人の作品は数ヶ月出してないし。
21.09.2025 02:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0事務所のミーティングに参加してやっぱ作曲難しいなぁって思いつつ、とはいえ今まで信じてなかった「数が質を生む」ことにも期待したいし、自分が1曲にアホみたいな時間かけてる間に他の奴らに置いていかれるだろうし、さっさと完成させちまおうと。別に駄作になったって命まで取られるわけじゃないし。
21.09.2025 02:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0年末あたりにボカデュオ始まりそうだし年内に1〜2個新曲出したいなぁ。次はちゃんとしたメンツでやりたいし。
06.09.2025 13:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メインギターの調整とボディのリフィニッシュしたくて色んな工房のサイト回ったけど料金表見てそっ閉じを繰り返す
05.09.2025 19:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0業界の一員って意識を持つ為に誰かを推したりファン気分でいたらいけないって気持ちもありつつ、推しのVtuberのファンアートを描き続けたら本人のいる某大手事務所からの仕事獲得した例を身近に見ちゃってるし、過度に律する必要は無いのかなぁと。
05.09.2025 16:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0物凄く失礼なこと言うと地下案件とか名前の出ない仕事ばっかりしても殆ど次に繋がらない単発だし、やっぱりメジャー案件なり有名作品に絡むのも大事だしコンペとか個人の作品出して攻め続けるのも大事だよなぁ。
仕事増えて浮かれてたけど先を考えて行動せねば。
「普通」をめちゃめちゃ嫌悪してるが故に変なリズムとか展開入れたり奇行に走ってたけど、命題であるキャッチーさからは遠ざかるし何より天才でもないのに凄く思われたいって見栄張ろうとしてるのが透けて見えるんだよな。
まずは普通のことをしっかりやるのが大事な気がする。どうせ自分のことだから「普通」に耐えられなくてどこかで仕掛けるだろうけど、それが個性と呼ばれるものだと思うし。
今月2曲制作。このペースだと目標の8曲には届かんぞい。色々予定はあるけど自分で決めたことは意地でも完遂したい。
09.08.2025 19:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ハイブランドとかオシャレな服って着る人の品格とか見た目が大事というか、太ってたり見た目に気を遣ってない人が高い服着てるとめっちゃ下品だなぁって思う。服の組み合わせの知識も大事だし、流行だけじゃなくて自分の個性の理解も大事だし、適度に体を鍛えるのも大事だし、デブにメリットは少ないなぁと。
01.08.2025 18:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0石橋ゲルググ
29.07.2025 12:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0この仕事プライベートとの切り替え難し過ぎない?作ってない時でもずーっと創作のネタとかフレーズとか考えてるから全然休まらない。
22.07.2025 14:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Aメロだけできない〜。いつものことだけど〜。
22.07.2025 14:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0太ってきたし明日から朝食以降は炭水化物摂らない生活始める。
14.07.2025 12:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0締切近い案件だらけなのに体力と集中力が保たない
07.07.2025 13:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0やっぱ俺すごいことやろうって意識が強すぎるんだよな。普通のことをしっかりやった上で少し工夫を取り入れるぐらいで十分だし、普通のことを当たり前にできるってすごい能力なんだよな。
02.07.2025 14:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0請求書作ってて最高月収更新したぜ!って喜んだのも束の間、インボイスやら消費税やらで結構な額差っ引かれて悲しみ
28.06.2025 19:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0この歳で言うことじゃないけど、付き合いたい人と結婚したい人のタイプを分ける考え方が大昔から理解できない。付き合う先に結婚があるんじゃないの?別れる前提とかならセ○レと変わらんくね?俺の考え方が重いの?
まぁ俺独身なんですけど。
やることと考えること多すぎるし疲れも溜まってイライラしてきた。某企画は当てつけみたいなチーム名にしてやる。どうせ誰も意見しないし。
24.06.2025 12:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0俺リーダーじゃないのにメン募やら制作進行やらスケジュール管理やらテーマ決めやら全部一人でやってるし、誰一人意見出さないし、言い出しっぺは暇とか言ってずーっとゲーム配信やってるし。
こいつら本当にチームか?
ボカデュオはもういいっすわ…気心知れた人とか仕事としてやってる人達とやるのが一番。
22.06.2025 11:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0