やっと元カレのレストランの名前が思い出せなくなった おめでとう自分
25.10.2025 10:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@raptor012485.bsky.social
やっと元カレのレストランの名前が思い出せなくなった おめでとう自分
25.10.2025 10:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0前の彼氏、飼われてる感覚があった それが心地良かった
23.05.2025 12:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブルスカ、投稿してないとログアウトされんのかい
09.05.2025 10:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0恋愛、勝ち確じゃないとつまんない
26.04.2025 03:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0生きるのむずい
24.04.2025 15:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0人生楽しくてわざわざ恋愛するのがめんどいんだよな だからと言って知らん人と一緒に暮らすのも嫌なのよ
23.04.2025 08:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0分かったようなことを言うけど、絵って朝の方が陽の光的に描きやすい気がする
23.04.2025 03:55 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0病気大丈夫だった😭あの医者なんだったんだ…?
19.04.2025 02:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ユニークと言われた
13.04.2025 02:53 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0人生って短すぎない?まだぼーっとしてたいのに家族作らないとリミットがあったり料理作ったり掃除したり親と過ごしたり車運転したり山登ったり絵を描いたり仕事したり忙しすぎるんだよな
23.03.2025 05:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0悲しくてじゃなくて感動して
19.03.2025 10:54 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0最近ずっと泣いてる
19.03.2025 05:21 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0かかりつけの病院、変えたくて今日大学病院行ったらめちゃくちゃ好きなタイプの先生でそこに通いたかったけど水曜日休まないといけないから紹介状書いてもらってクリニックに行くことにした めちゃくちゃ安心した…
19.03.2025 03:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0私の色選びはポップらしい。あとキッチリ塗るから若冲とか模写してみたらって言われた 魚が好きで魚を描きたいと言ったら若冲の群魚章魚図と貝殻図を教えてくれた 楽しい
10.03.2025 13:16 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0絵の先生、日展で賞をもらっていて嬉しそうだった 先生が嬉しそうだと私も嬉しい
10.03.2025 10:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いつか後悔するんだろうか 時間が足りないな…
08.03.2025 13:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0私はあまり自分の家族を作りたいという部分が育たなかった 正直あまり意味がわかっていない ちょっと前まで異性に興味あったけどもう興味なくなってしまって友達でいいじゃんと思ってしまう やりてぇという生理現象は全然あるけど愛してほしいはあんまり思わない でも大切に扱ってくれないのは違う、それは違うのはわかる。興味があった時も家族を作るということはあまり興味がなくて異性に興味があっただけって感じでこれは普通じゃないのかな…元カレと別れた時は悔しかったというか寂しくて私も家族作りたい!って思ったけど、今はそれも思わない 誰も好きになれない気がする でも好きな人としか家族を作りたくない
08.03.2025 13:32 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0初めて体験で行った時に先生に、先生の絵がすごく好きで来ました。先生のファンですって伝えたら喜んでくれたし次に行ったら先生の絵のポストカードくれた 好き
24.02.2025 11:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 05年前のお誕生日に一度だけ行ったことがあるレストランにまた行けることになって嬉しい泣 一緒に行ってくれる人探すのが大変で1人で予約してしまった
24.02.2025 03:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0解決した 解決させることでしか解決できないことがある
22.02.2025 14:40 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0次から次に問題が起きる…私には関係ない事なのに私が解決しないといけない、みたいなことが起こる
21.02.2025 15:35 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0大体私はいつも受け身でYouTube見るみたいにみんなの人生を画面越しに眺めている感覚で、わー彼氏できたんだ結婚したんだ子供できたんだってなんかずっと他人事というかそれを自分も出来ると感覚が抜け落ちていて何年後にはこうなっていないと、とかが考えられない。今実家に住んでいて両親とも元気なんだけどこの仕事から帰宅してきた時の誰かが生活している感覚が生まれてからずっとあるからこれがいつかなくなると思うと怖くて仕方ない。そう思うならたぶん逆算して今から行動しないととんでもなく寂しくなる。でも私がいなくなったらお母さんが寂しいのではとか色々心配してしまう。それは杞憂なのだとわかっていても、あと少しだけ
19.02.2025 12:31 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0担当してくれた人は話しやすくて友達みたいだった。でもなんかこの歳の婚活は根気と安定した経済力がないと続けられないなと思った。いちいちヘコんだりプレッシャー感じたりするような私には合わなかったわ…あと高いから多趣味で薄給の私にはキツかった…病気にならなければギリいけたけど…まぁでも良い経験だった。
18.02.2025 17:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0結婚相談所、マジで体に合わなかったな…誰でもよければマジで3ヶ月でもすぐ結婚できるというのは体感した。でも私はもし子供が産まれなくて2人だけでこれから先、一生一緒にいるかもしれないと思った時に、こいつとなら離婚してもいっかみたいな気持ちになる人に出会わなかった。生きてきた文化が全く違う人ばっかりだったんだよな。
18.02.2025 06:03 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0結婚相談所、やめた
17.02.2025 23:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0検査の結果、免疫力によっては消える程度だから経過観察って言われた…!良かった…
12.02.2025 09:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0逆に相談所の人、めちゃくちゃ追いラインしてくるのが怖い。自分も楽しかったから相手も楽しかっただろうという勝手な思い込みがすごい。お見合いしてもし嫌なこと言われたりしなければ大体もう一回会うことになるんだけど最初はSMSからのメッセージなのに勝手に電話番号からLINEに登録してLINE来てめちゃくちゃ怖い。その後もこのご縁を大事にしたいとか困ったことないかとか追いラインがすごくて完全に執着を感じる。こういう人って何言っても自分に都合よく解釈するんだよな。2万円払って2回目会うのキャンセルにするしかないか。
09.02.2025 17:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これ今日が当日だったけど結局連絡途絶えて来なかった。友達の紹介でこれできるのすごい
09.02.2025 17:05 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0