(確か猿渡さんもパワートレーンの人だったよな……すみません黙ってます)
09.12.2024 12:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@etuzetu8945.bsky.social
都市のゴミ置き場、畑・果樹園等、 カラスの被害でお困りの場所に、吊るすだけ! カラスに仲間の死骸だと思わせ、 強い恐怖感を与えて寄せ付けません。 つり方を変えれば、ハト・スズメにも効果があります。
(確か猿渡さんもパワートレーンの人だったよな……すみません黙ってます)
09.12.2024 12:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0次期5はおそらくスモール群ベースになると思われるので、縦揺れ系の乗り味ではないと予想します。
が、スモール群も「衝撃を逃さず素早く伝える」= 根本的には揺れ返しを抑制するのが狙いのはずなので……。
www.mazda.com/content/dam/...
やっぱりSUVだと横方向の動揺の周期が大きくて、どうしても一体感を損なう瞬間があるんだけど、60は縦の揺れがある代わりに横の動揺がないんだよね。
04.11.2024 05:58 — 👍 6 🔁 0 💬 1 📌 0絶対荒れるし自分の感覚も最近信用ならなくはなったからこっちで呟くけど、少なくとも現行のハリアーは言う程乗り心地柔らかくはなくないか。
というかハリアーよりCX-5より、CX-60の乗り味のほうが快適性における利得は多くないか!?
やたら重くて再ログインにも苦労したンゴ
17.10.2024 12:30 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0ホントねぇ……。
こっちの説明を理解できないのは百歩譲るとして、自分の質問内容を自分で忘れて勝手に混乱するとか、ちょっと唸らされちゃうよ。
同じ労力なら伸び代がある方に使いたいし、人間不向きなことを求められても辛いだけだと思うんだ。
あまり滅多なことを言いたくもなかったし、俺の見立てが間違ってるってこともあり得るんだけどね。
しばらく青空覗いてなかったらあむすぺんどさん、大変でしたね……。
06.05.2024 09:36 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0最近のヒョンデはとても素敵なんだけど、若干引っ掛かるのはコンセプトのモチーフ自体はヒョンデ固有のアイコンとは言えない所かなあ。
難癖みたいなモンだし、オマージュからオリジナルを作り出していくのが今後の課題なんだろうけどね。
正直な所、俺も軽自動車はあんまり良くは思ってなかったりもする(用途を選ぶ玄人向けの車種だと思う)けど、悲惨な事故のニュースにかこつけて言うことじゃないし、主張自体も非現実的な極論なんだよな。
自分の主義主張に適う事ならなんでも使うってのもさもしい話で。
某所でインシュロック持ち歩いてたらガチで信者に襲われそうなので、乗り込む前には隠れキリシタンならぬ隠れevqの証としてポケットに忍ばせておかねば
18.03.2024 14:29 — 👍 5 🔁 1 💬 1 📌 0インシュロック持参すると襲撃される懸念があるのは草
18.03.2024 15:46 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ワイが乗ったことあるのはBクラスだけど、エンジン振動だけははっきり気になった。後は国産Cセグとは良し悪しな気がしている。
15.03.2024 14:18 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0ということで100kmぐらい乗りました。
結論は特にないので適当な感想
・顔はシュッとしてて格好いい
・全体的に、Cクラス以上とはっきり線引きした印象
・渋滞、市街地だとDCTは微妙。けど10年以上前に乗ったVWよりははるかにスムーズ。
・動力性能は不満なし
・エンジン音、振動、ロードノイズは割と強め。最初ディーゼル乗ったのかと思った。
・高速での安定感はさすが
・後席4:2:4可倒
・イルミネーション最高
実際、俺がどう感じるかを除けばいいクルマだと思うんだ……。
12.03.2024 13:07 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0時間経ってますし、上二つは誇張も入ってしまっているかもしれません。が、一番下は私も個人的にちょっとダメでした。特にSモード。
おそらくトルクベクタリングによるもので、考えようによっては乗り心地が良くてしかも早く旋回できるとも言えますが、この辺が水が合わないと表現する所以ですね……。
青空だし今だからぶっちゃけますが、エンターキーさんに感想求められてすっごい困りました。
レヴォーグなあ。一度乗っただけだけど、
・ワゴンなのにこんなに揺れ返していいの? SUVじゃないんだよ? (でも、普通はこれくらいしてでも突き上げ消さないとダメなんだろうな……)
・以前よりマシになったけど、まだ油断すると変なジャーク出すよね(でも、普通は出足からガバッと加速するほうが喜ばれるんだろうな……)
・えっなんでハンドル切って直ぐ鼻先が入るの気色悪ッ、ちゃんと物理的な手順を踏んで曲がってよ(でも、普通はこういうのを切れ味鋭いハンドリングって言うんだろうな……)
みたいに考え込んでしまったンゴ
書類提出させておいてから指摘事項出すんじゃねえ!
12.03.2024 01:25 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0終末論や風評加害とそれへのマジレスが吹き荒れるギスギスした界隈より、ポヨポヨグワグワのほうがよっぽどマシじゃない?
リアルでやるならまだしも、下水でくらい好きに遊んでいいじゃんねえ。
ごめん今酒入ってるんです。
09.03.2024 14:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0酒にはありつけたからいいや。
09.03.2024 12:09 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0船橋に行くつもりがいつの間にか大宮に。
09.03.2024 09:22 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0あっいかんコレ、電車間違えた……。
09.03.2024 09:07 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0気分悪いので飲みに行こう。
09.03.2024 07:59 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0櫻井の投稿なんて読んでキレてもクソしょうもないな。
09.03.2024 02:40 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0実際、科学哲学とか論理の組み立てとかに異様に無頓着に見えるんだよな。本当に科学者か?
09.03.2024 02:20 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0今朝流れてきた論文を読んでちょっと思ったけど、一部の論者によく見られる「他者に自身の選択への肯定を求める」「他者の価値観や行動様式を一方的に変更しようとする」「そもそもそれらが自身に変更可能なものだと考える」etc……要するに他人を操作しようとする傾向がB群的に見えるのよな。
勿論聞き齧りの知識でどうこういうのは危ないとは分かっているし、レッテルを貼るような行為も慎むべきなんだけど。
主張の妥当性云々以前にそのエートスからダサくて笑われてるのにはちょっと本気で頭を抱えた。
ひとえにテメェがダサいせいだが。
侮辱から入るなって言うけどさ。
認識のおかしさとそれを他人に押し付ける仕草を矮小化するのは違和感が強いな。
他人や社会の同意を求め始めた数寄者なんてウザいだけですよ。
05.03.2024 13:32 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0