是非ぜひ〜🙌😃 私は池袋、錦糸町など何軒か回って完売だったので、ネットで大人買いしてしまいました🤭
ジャンプ系は1巻のみ色々あるようで、こち亀とか欲しいので見つけたらトライしますw
商品検索|ガシャポンオフィシャルサイト share.google/qzDxbGy4ekvA...
@ainotahti.bsky.social
洋楽色々(偏りあり)、映画、漫画アニメ、海外ドラマ、カメラ持って出掛けるのが好き、かたつむりに詳しいです(※食べません)、できれば黙々と仕事したいバックエンド担当の人。
是非ぜひ〜🙌😃 私は池袋、錦糸町など何軒か回って完売だったので、ネットで大人買いしてしまいました🤭
ジャンプ系は1巻のみ色々あるようで、こち亀とか欲しいので見つけたらトライしますw
商品検索|ガシャポンオフィシャルサイト share.google/qzDxbGy4ekvA...
ジョジョ豆ガシャ本、カバーを付けて並べてみました。袖コメントもしっかり同じです😃
15.11.2025 07:29 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0全然ですよー🙌😉ゲットできたら良いですね✨🙏😃
09.11.2025 23:49 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0私は利用したこと無いんですが、こちらには在庫ありとなってます。
知恵袋、AIで調べましたが怪しくは無さそうです。参考程度で😁ww
share.google/3gT6tDWebEIf...
特典ポストカード貰えた。さて、いつ行こうかのう😌
09.11.2025 09:36 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0MISHIMA…もう完売しとる…
せめて1週間限定とかして欲しいです!!!
美術館公式YouTubeで配信を予定しているとのことで、期待したいと思います!🙌✨
youtube.com/channel/UCKg...
安彦先生のトークイベント応募したけど落選してしまった🥲
前回は別の主催のトークイベントに応募したけどやはり落選…運が無いのかな😔
YouTube配信あるようなのでそれを楽しみにしようと思う!
そうそう!敬意を持って相手に接してるので、変態でもすんなり受け入れられるんですよね😆基本皆んないい奴なので!
令和でどう変わるのかちょっと楽しみですが、良さは残して欲しいなと思います!
ですよねー!全国展開するべき🙌
06.11.2025 10:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0MISHIMAはさ、色んな事情があるかもだけど、限定公開でなく全国公開にしたら良いのに。観に行く人多いと思うなー
05.11.2025 23:45 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0実は私も記憶が曖昧で😅 一堂零くんがいい奴なんですよね!
従兄弟から借りて読んでたんですが、面白かったけど令和ではどうなるんだろ🤔
翔んで埼玉は素晴らしいです!
😁
05.11.2025 23:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0確かにそうですね😓昭和アニメは(ドラマも)今そのまま放送は厳しいですね。
不適切にもほどがある!だらけですもんね😅
奇面組って、いま通じるのかな🤔
リメイクじゃなくて当時のそのままが良いんだけどな…
バター作るの大変なんですね😵
今回も楽しみです!
3期もう始まってたんですね!やばいw
見逃したので助かります🙌😃
いや本当に🙏先行逃しても1週間限定 全国公開あるので有り難いですー🙇
03.11.2025 09:35 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0今日は仕事なので行けないけど上映期間中には行きたいな!
映画『プリンス:サイン・オブ・ザ・タイムズ』公式サイト share.google/zkZCradBuq2g...
😍👍
03.11.2025 03:22 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0本当100年以上前のものとは思えないし、今着飾っても全然イケるよね!
周期があって繰り返してるんだろうけど、最初に作った人は尊敬する🙇
モガ😍💕実は私も😆昔はショートだったんだ🤭
他の人達の写真見て綺麗なウニ(キラキラ)出てるなと感心してたけど、こういうフィルターがあるんだと知って、また📸が楽しくなってきたよ😁
03.11.2025 03:15 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0暫く沈黙していたクエストラヴの言葉...染みる😢
【追悼ディアンジェロ】クエストラヴ特別寄稿──ブラック・ジーニアスに捧ぐ(a.k.a. D’Angelo Lives!) | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン) rollingstonejapan.com/artic...
討論会が1969年5月13日で、そこから1年半の間に何かがあったのか、既に決意して行動していたのか…結末を知っているので先入観で色々考えてしまいます。
どうしてなんだろうとやり切れなくなりますが、映像を見たら清々しい印象で、全てやり尽くして最後の一手だったのかなと思いました。
📸レンズを保護するためのレンズフィルターを探していて、光源をキラキラさせる(ウニ)際の光芒を小綺麗にするフィルターがある事を知り買ってみた。
その試し撮りです。1枚目はフィルターなし、2枚目はフィルターあり。こんなに違うとはね…面白い👍
そうそう。その方は今でも自分はそちらの世界には存在しない、と貫いていて凄いですよね!
大学生たちに敬意を持って接しているなと思いました。
無茶な質問でも否定することなく、笑いを交えて華麗に返しているのは本当カッコイイですね。
討論が終わり900番教室を出た時に撮られたモノクロ写真は、事情を知ってから見ると惚れ惚れしました✨
やっぱり配信されてたんですね!そしたら他でも配信される可能性ありそうですね✨
01.11.2025 08:12 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 02020年に公開されたようで私も知りませんでした。今年で生誕100年ということでMISHIMAも特別上映だったんですね。
全共闘との討論会は当時学生だった方々の振り返りインタビューも有って、面白かったです!
配信あるといいなと思います。というかして欲しいな〜✨
昨日は映画も。MISHIMAに行きたかったけど、チケット取れずで🥲『三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実』を観てきました。
自分が持っていた三島由紀夫の印象が変わリました。唯一無二、この先もう現れないのだろうな…
文化庁が助成金出してるので、始まる前のWELCOME日本!PR映像が凝っていて、これスゴイお金かけてるなーと笑
しかし平日とはいえ席はがらがら💦 作品によってはあるだろうけど、もう少し宣伝するとか、力入れたら良いのになと思いました😔
ガラスの指輪がとても可愛かったです!三菱一号館美術館には初めて行きましたが、外観も内観も大変美しい美術館でした🎨🖼️
1枚目:パンプス 1925年頃
2枚目:ルネ・ラリックのガラスの指輪/1919年またはそれ以降
3枚目:ジョルジュ・バルビエ『朝の夜 ウォルトの蝋引きモリスンのドレス』
4枚目:館内で休憩していた紳士