2024年4月 天草
海、教会、花窓、夕陽
太陽はいつも
@aotosora.bsky.social
旅など。
2024年4月 天草
海、教会、花窓、夕陽
太陽はいつも
2016年9月 福岡県中津城と中津川
石垣から張り出した石落としの主張。
2017年9月 タイ アユタヤ遺跡
壊されても残る様式美を前景に、今は背景。
2016年5月 和歌山県串本町から那智
リアス式海岸と山と灯台。人じゃないものが作った造形も人が作った造形も、美しいものは美しくて。
2016年11月 滋賀県長浜市賤ヶ岳
砦跡から望む余呉湖と行先を照らす光
2016年11月 越中五箇山 朝倉集落
雲の向こうに空、雲の底に川。
2017年4月 茨城県ひたち海浜公園
ネモフィラの青い絨毯と色とりどりのチューリップ絨毯
2017年2月 埼玉県奥秩父
三十槌の氷柱と三峰神社
冬の空気は緩みがない
2022年8月 沖縄県石垣島
海の青、空の青と呼ぶだけではなんだか勿体無い気持ちがする青の楽園。
いつか、色の辞典を片手に居られたら。
2022年9月 山口県秋吉台
後ろからやってくる台風にはまだ押されていない気儘な雲の行き過ぎ。ひとつに見える雨雲だけど雨粒が落ちる場所と落ちない場所があるんだなあ。
2023年7月 黒部第4ダムと立山弥陀ヶ原
湖面の光。虹の輝き。山裾へ急ぎ、山の端から現れ。
太陽が見せてくれる光景は印象的。
2023年8月 福島県会津只見町
福満虚空蔵菩薩 圓蔵寺境内から。
2022年12月末の厳島
宮島ロープウェイに乗って、獅子岩展望台から。