キャラカスタマイズの幅結構あるゲームが最近リマスターされたんで作ってみた
とりあえず今ギリ作れそうな第一次em、rb、pi、zm、科zmとこの2人がいる
世界観とキャラカスタマイズはマジで神なんだ
シナリオはリマスター前と変わってなければまあ…うん……
@root-u.bsky.social
作ったけど多分まだXくんと反復横跳びしてる ヤバい市の住民かつまだd!有料会員
キャラカスタマイズの幅結構あるゲームが最近リマスターされたんで作ってみた
とりあえず今ギリ作れそうな第一次em、rb、pi、zm、科zmとこの2人がいる
世界観とキャラカスタマイズはマジで神なんだ
シナリオはリマスター前と変わってなければまあ…うん……
ドラクエ3を勇者🚬、魔物使い🟢、盗賊🏍️、僧侶🚢でプレイ中
現在職業差と装備差により攻撃力が
🚬>>🚢>>🟢>🏍️の模様
🚢の方が🟢と🏍️より強いという異常事態に…
あ、最初🚢は遊び人にするつもりでしたがそうすると勇者に回復役まで背負わせる羽目になるのでやめました
序盤は流石に回復担当入れて安定させないとやばい
ま、Aのパーツ半分くらいで作った船は立派に航行機能あるし特に好きだったパーツがそこにあるしで先述の理論全部無になるんだけどね!!!
Aの船の要素持ってる船どこかで考えたらAのパーツ半分くらいだけで構成された船でしょ
決してBの船じゃないもん
(どちらにも入らない鳥と豹と公は一旦置いとく)
そんな感じでテセウスの船の持論に色々変化があった2ヶ月かな
で、離散前パーツの半数くらいで作った船の話しようか
テセウスの船の派生理論の、
「Aの船の入れ替え終えた全てパーツだけで構成した船をテセウスの船と呼べるのか」ってやつに近いのかな
こっちは言わないと思ってた
少なくとも自分にとっては船は航行するものだから
『パーツを入れ替えたということは不具合があるものであり、船の本質である航行機能等が生きていないと推察する』から
『冒険家が乗っていた」などの説明を加えてどこかで展示される』場合は便宜上テセウスの船という名前は使うだろうけど、それは『当時のテセウスの船』という注釈が入る以上、現代の新テセウスの船と概念的にも異なる扱いっぽいだろうし
何が言いたいかというと、
推してた船のパーツが離散したけど『残ったパーツの大部分が新しくなったパーツで再構成される船』を同じと言えるのか
これに関しては同じじゃないと思うんだわ
A’+?の船に見える
いやまあ大部分がいきなり変わってるからA’どころか別物のBの船に見えてるんだけども
なんかテセウスの船があったところにテセウスの船のパーツの一部を使った船があるし、これがテセウスの船でいいでしょみたいな感じ
でも船の中でも特に思い入れあるパーツ(壁の傷とか)が入れ替わったり、思い入れあるパーツが微妙に違う機能のものになったら、自分以外にはA+1の船に見えても自分にはA’+1の船に思えるのよね
テセウスの船とてセうすの船、みたいなちょっと違う感じ
テセウスの船さ、『パーツが全て入れ替わってもテセウスの船と呼べる』派だったんだよ
原初のテセウスの船をAとして、最初に取り替えたパーツを+1と表現するね
A+1の船は99%はAの船だし、A+1の船も徐々に馴染んでいくだろう
A+1の船、A+2の船とパーツを入れ替えていくうちにA+1の船、A+2の船との思い出も増えていくから、例えばA+50くらいの船(つまり原初の船の半分くらいのパーツを入れ替えた)の頃にはA+1の船もAの船と同じくらい長い時を過ごして思い出も増えている
A+1とAはどちらも自分にとっては同じ船と認識し、A+2以降も同様になるはずだ
って考えね
ルルブ持っててもやったことないTRPGとか色々あるのよね
面白そうなやつ買って世界観とかキャラシの作り方読んでるだけでも楽しいからね
1番頑張ったのはCoCかな
当時いなかった新人以外のアクティブメンバー全員作って、自分のイメージ通りにしたいところ
(例えば小さいネタある人はSIZ最低値とか)以外をダイス振って決めて、
技能もできるだけ再現して(あるシナリオで回避150%だった人は回避99%とか)それっぽいキャラシ作って遊んでた
今見返したらSAN値カスが3人とか1人での生還だけならできる男とかナスリカ農家とかバラエティに富みすぎてて草
おかしなこと言ってもいい?
いいよ
ゲームとかTRPGでさ
好きなキャラの見た目とか能力値を原作再現できるようにカスタマイズする遊びするのが好きなんだ
複数人いたほうがいいTRPGのシステムとかだったら人数分考えてシナジー作れないか考えたりとかね
今日買ったこあKPってゲームもキャラメイクできたから、できる限りemさんに寄せたり…
なんか魔導士なのに採掘速度と足の速さだけ早くなってくしなかなか魔法当てられないけど頑張ろうって気になるよね
Xではやってないような内容の投稿も多分します
(腐とかではないです)
不快になられたならブロック等はいつしていただいても構いません
ただ、晒しなどはしないでください
フォロー返してくれたお方…
ブロックとかはいつしてくださっても構いませんからね…
気持ち悪いなこいつと思ったらマジでいつでもどうぞ
私はピクミン
元青鳥のフォロー先さんについていく
私が界隈離れるかブロックされるまで多分追いかける
…ストーカーだなこれ