今日の夕食
リクエストにより残りご飯をケチャップライスに進化させ、
オムライス
と、豚汁の残り(完食)
鶏チャーシュー切り落とし(割引)、玉ねぎ、シメジ、人参。
あと、ちょっぴり残ってた自家製ミートソース。ハンバーガーの具にしようと思ってたんだが、ちょうどいい機会なので混ぜちゃった。また作ったらいいのさ。
オムライスって美味しいよね。たまに無性に食べたくなるよね。
@yana-gaeru.bsky.social
ぶつぶつぼやく手芸スキー 某漫画のカプセル式収納・瞬間移動ドア・別次元ポケット・某ゲームの在庫管理システムが欲しくてたまらない。 2次元雑食アカウント
今日の夕食
リクエストにより残りご飯をケチャップライスに進化させ、
オムライス
と、豚汁の残り(完食)
鶏チャーシュー切り落とし(割引)、玉ねぎ、シメジ、人参。
あと、ちょっぴり残ってた自家製ミートソース。ハンバーガーの具にしようと思ってたんだが、ちょうどいい機会なので混ぜちゃった。また作ったらいいのさ。
オムライスって美味しいよね。たまに無性に食べたくなるよね。
今日の昼食
昨日の残りのマーボーナス豆腐
昨日の残りのご飯
昨日の残りの豚汁
かんずり入りサーモン塩辛
続く時もある。まぁ、よくある。
【お知らせ】新しい本が出ます!
『植物園の歩き方 きれい、心地よい、愛おしい さまざまな「うつくしい」を求めて』
監修:保谷彰彦先生(植物学者)
装丁:鈴木千佳子さん
グラフィック社
全国9つの植物園を巡り、植物園のより深い楽しみ方や新たな発見ができる視点を紹介するコミックエッセイ
温室の魅力、地域固有の多様な植物、人と植物のつながりなど、多角的な切り口で描きました。漫画に登場する約100種の植物図鑑と全国のおすすめ植物園MAPつき。
DMでうちのこをお見せしようと思ったらDMで画像が送れなかった!
マグカップくらいの大きさでほど良く可愛いんですよ~
カンタンな四角いのを最初編んであげたんですが、なぜかひとりでに落下してたんですよね・・・饕餮。
おざぶ気に入らなかった?と違うのを編んであげて、今は大人しくしてますw
外で作業してたらゴトって音が聞こえて、部屋に戻ったら落ちていたという。
生きてる??(たぶん猫が何かしたんだとは思いますが)
あ、実はいるんですよ。
先日リサイクルショップでぽつんと箱も札もない状態でたたずんでいた饕餮と目が合いましてwお値段もお手頃で連れて帰ってしまいました~
毛糸のお座布団を編んであげて、棚でにらみきかせてくれてますww
半ば執念で探してしまった。
出版社在庫なしの手芸本。担当さんが増刷交渉中らしいが、今回のテレビ出演で増刷されるといいなぁ。面白い本はいつまでもあって欲しいのである。
中古もいくつか見つけたけど、作者さんに還元したいので普通の書店で売っているのを見つけられてよかった。あとは本当に倉庫にあるかどうかだ。
なお、在庫あり表示のくせに「取り寄せ商品」となっている書店、お前は駄目だ(版元にないことを事前に知っていたのでキャンセルになる事が分かり切っている)
昨日の夕食
スーパーで割引になってたカツオのたたき
具沢山の豚汁(豚汁の味がしないと評判)
むかご入りご飯(今年のむかごはやたらりっぱ)
スパイス漬の魚焼いたのの残り
豚汁の具は、ゴボウ、ニンジン、里芋、豚肉、ブナシメジ、マイタケ、豆腐、油揚げ。出汁要因たっぷりでござる。
続)彼らのための「報酬系」に成り下がらないことだよね、と思います。みんな勘違いしてるけど「暴力に屈しない」って「殴り返す」じゃないんですよ。振るってる本人自身さえも暴力行為だなんて認識していないような暴力的な行動を、無効化し、減じさせていくこと。
bsky.app/profile/u16h...
国立博物館もそうだが至る所でクレバーなつもりのバカなコンサルと便宜図る事でなんか得がある誰かが結託して街のコモンを収奪しようとしている そしてあいつらは責任を取らずに引退して荒廃した街だけが残る
13.11.2025 10:03 — 👍 295 🔁 104 💬 0 📌 0忘れてた。昨日作った豚汁もありました。具沢山のやーつ。味が豚汁っぽくないと評判。うま味も味もしっかりあるんだけど味噌の気配が薄いため。
13.11.2025 15:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日の夕食
割引のひき肉をゲットしたので久々に
マーボー豆腐(甘くない、実家の味のやつ)
麦入りご飯
サーモン塩辛かんずり入り
辛みは刻みしょうがのみ。味付けも塩・酒・味噌・醤油のさっぱり味。すきなんだよねーこれ。ご飯にとても合う。
うちの饕餮、元の子はこの子か!
(ひょんなことからうちに来ることになった個体がいる)
ハイ駄目でした。
編成を変えるかな・・・ティノチを戻すか。
はい、4アサシンレベル80×3だめでした。追加2機も+1000づつしますかね。まだ6戦目なのに。この後も強化しないといけないとすると、素材もろもろ足りる気がしねぇ。
13.11.2025 14:43 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0今気が付いたんだけど、大量ピックアップ終わってるじゃん。あぶなかったーーー。
13.11.2025 14:05 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 04のアサシン、50まで上げてあった方がもう2機ほど。こちらもマックスまで上げて、3人体制で行ってみますかね・・・キラキラ足りるかな・・
13.11.2025 14:00 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0あっさり勝てた。礼装にバーサーカー特攻のがあったので、それを付けたのもよかったのかな。
そして次戦であっさり負けた。うちには!☆5の!アサシンは!いません!!
4のアサシンはとっくに80まで上げてあったのだけど、フォウ君の底上げで+1000づつ上乗せ。さて、どうかな・・・
ある程度のTPOはやっぱりあるので、どういうところに着ていきたいのかと、自分がどこまでならできそうか(予算とか着方とかメンテとか)を考慮して選びたいですよね。
いきなり所有がハードル高ければ、レンタル(知り合い含む)で体験してみるのもいいかもです。
私はゆるっゆる勢なので、きっちり具合のさじ加減が分からんのですよねぇ・・・
それ系も持ってはいるけど、着ていくところがない勢です。ちょっとしたパーティーってどこの界隈の話?みたいな。近くだったら貸すのになぁ。面白柄もきっちり柄もよく見たら面白柄もあるし、各種素材やランクのも割と持ってる。そんな身長変わらなかった気がするし。
マスター業
10連戦の5戦目で停滞。
うちにはバーサーカー優位がいない。
しかし、後の先頭に高コスト勢は出来るだけ残したい。
素材が心もとないからむやみに全員を育てられない。
あ、今ピックアップがいっぱいある。ククルカン来てくれたらありがたい。ダメもとで!!
結果、謎XXが2人きた。頼むぞ・・・
まぁ、ネタバレというか時系列を気にしなければいいんだけどさー。できれば流れをちゃんと見たい。
本日より横浜高島屋美術画廊での根付展が始まりました。
根付師仲間の栗田元正 氏とともに講師をしている横浜朝日カルチャーの根付教室の生徒さんの素晴らしい作品も同時展示されておりますので、お近くにお越しの際はぜひご覧くださいませ。
美味しそうな“白文鳥“もお待ちしております。
©2025 陽佳YOKA Mukaida 根付「福ら白ぶん」
#根付展 #根付教室生徒作品展示同時開催 #白文鳥 #苺大福
塗るだけで歯のエナメル質を修復するゲル、英国チームが開発 新たな虫歯予防に Nature関連誌で発表 www.itmedia.co.jp/news/article... 歯のエナメル質は虫歯の防御壁だが損傷すると人体で修復する能力はない。今回のゲルを塗ると天然エナメル質と同等まで復元成功。起業し商品化に。
12.11.2025 00:40 — 👍 2 🔁 4 💬 0 📌 0扱いやすいポリエステル着物にも素敵なものがたくさんありますし、体型変わってもかなり柔軟に対応可能ですし、着物ってだけでかなりきちんと感出ますし、小物遊びとか柄の見立て遊びとかめちゃくちゃ楽しいですよ!!!!!!
(ズボンの裾をがっしりつかみながらの早口)
着物いいですよ着物・・・(沼からそっと手招きしつつ)
12.11.2025 08:01 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ミリタリーソックスです。
通してください。
🐈🐈🐈🐈
tabio.com/jp/detail/03...
有田焼の試作が届いた 小さな蓋物と小皿です🪽👻
12.11.2025 07:02 — 👍 267 🔁 48 💬 2 📌 2リンゴのクランブル美味しそうだなー
レシピ調べたらすごくシンプルだった。
タルトの土台買ってきて作ろうかしら。
どんだけこのデザイン気に入っとんねん。
というグッズを作りました。
12月の最終の販売会用。
クリスマス直前なので、キラキラのオーナメントっぽいのが欲しいなと思って。
紐は何色にしようかな。
タヌキよー🙌
運命に抗え 2025
11.11.2025 23:15 — 👍 55 🔁 11 💬 1 📌 1【お願い】松下幸之助のAIによる偽造動画がWEB上で確認されており、情報収集と対応を進めています。これら動画は、故人の名誉を著しく損なう内容を含む場合があり、違法な可能性が高いものです。閲覧、共有等をしないようご協力をお願い申し上げます。
konosuke-matsushita.com/news/media/2...