AlphaFoldを活用したタンパク質デザイン勉強会を開催しました!
講師は長浜バイオ大学の大森聡 先生 に担当いただきました!
今回の勉強会にはgrubioさんからも参加していただき大盛況でした!
@nibisc-lab.bsky.social
長浜バイオ大学自然科学研究会です! 活動の様子を投稿していきます! 入部希望や質問等があればDMまで 科学部ネットワークの代表団体でもあるので,興味のある方は是非ご連絡ください
AlphaFoldを活用したタンパク質デザイン勉強会を開催しました!
講師は長浜バイオ大学の大森聡 先生 に担当いただきました!
今回の勉強会にはgrubioさんからも参加していただき大盛況でした!
温室効果ガスの一種,一酸化二窒素を減らす微生物を探すプロジェクト:dSOILの調査を行いました.
たくさんの人に参加してもらえて嬉しいです!
dSOILの公式HP
dsoil.jp/soil-in-a-bo...
バイオ大にて分野横断学生シンポジウムを行います
こんな人におすすめ
・他大学の理工系好きと知り合いたい
・どんなことしているのか知りたい
中高大社会問わず参加できます!
しかも参加費無料!
応募フォームはこちら!
forms.gle/xgVtSvdiLz89...
本学は自然に囲まれており,昼は野外調査,夜は天体観測と様々な活動を行うことができます
25.01.2025 08:07 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0初めまして
滋賀県の北側,長浜にある長浜バイオ大学の自然科学研究会です
生物,情報,天文など幅広い部門にまたがって活動しております
仲良くしてください