割と時間かければ問題解けるようにはなってきたので、あとは速解きの練習かもしれない
13.10.2025 09:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@ringma19.bsky.social
数学、損保受験
割と時間かければ問題解けるようにはなってきたので、あとは速解きの練習かもしれない
13.10.2025 09:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0経験料率重すぎ
09.10.2025 15:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ここ2週間ぐらいの基礎固めがかなり効いているな
06.10.2025 00:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0損保数理は基本的な問題は割と取れるようになってきた感ある。やや難しめの問題からいかに部分点を取るか(あるいは中難易度の問題を完答するか)が今後の鍵になりそう。
06.10.2025 00:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ベイズ方法論による経験料率の計算練習
06.10.2025 00:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0調整方程式の導出確認
06.10.2025 00:16 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0岩沢先生の順序統計量の講義買ってみようかな♪
05.10.2025 15:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0割と大学入試の物理くらいの大変さな気がする。
05.10.2025 15:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0経験料率とかそろそろ触れないと忘れそうだな
05.10.2025 15:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0金曜飲み会だから1:3か
05.10.2025 15:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0離散コピュラと歪みリスク尺度も来週で良いので、平日は統計を忘れないようにする(1日)のと先週出来なかった損保の弱い分野をコツコツ解く(4日)のに費やそうと思う。
05.10.2025 15:09 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0確率過程とシミュレーションと尤度比検定を来週の休日にやろうと思う
05.10.2025 15:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0離散分布無理だ
05.10.2025 15:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0連続分布のコピュラは分かってきたぞ
05.10.2025 14:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 010章は離散コピュラ、歪みリスク尺度、極値理論をやる
05.10.2025 14:58 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0数学
・シミュレーション系
・確率過程
・統計の大問
・純粋な確率の問題
損保怪しい分野
・IBNR BF法
・GLM
・破産確率の難しいやつ
・損害率周り
・10章
精密法出すの犯罪にしろ
04.10.2025 16:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0統計行けるなあ
04.10.2025 16:09 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0尤度比検定、精密法、
03.10.2025 16:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0試験用検定
03.10.2025 16:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0精密法とかマジで意味無いだろ
03.10.2025 16:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0F分布が守備範囲外過ぎる
03.10.2025 15:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今週末は統計7損保3
03.10.2025 15:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0カイ二乗検定を使いこなしたい
03.10.2025 15:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0労働でSAN値直送されてるのに勉強するの無理では
02.10.2025 10:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0勉強やる気まじで起きない
02.10.2025 10:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0わかんねー
01.10.2025 13:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0明日は時系列の日か
29.09.2025 15:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0マジELCと何が違うん
29.09.2025 15:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0