Airは、軽いからあれはあれで魅力的。
08.06.2023 13:19 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@mune.bsky.social
ブロガー兼インハウスデザイナーです。
Airは、軽いからあれはあれで魅力的。
08.06.2023 13:19 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0先日、Amazonのタイムセールで35%オフで買えた、MacBook Pro(M1 Pro 2021)16インチ。
家から持ち出さないならばこのサイズ・解像度、最高だー!
13インチからだと快適性がかなり違いますね!
数年ぶりに引っ張り出してきた、360cam。
充電して、電源入れると、インジケーターのようなものは点灯するものの、その後はモード切り替えなどのボタンが効かず、何もできない。
壊れてるのか、何か設定がおかしいのかさえわからずお手上げ…。
片付けしてたら、未開封の360度カメラ出てきたんやけど、このメーカー、すでに潰れていて、アプリが入手できない!?
釣りの海中撮影に使えるかと思ったのになぁ。
これ、まだ使っている人居るかしら?
久々に出社!
景色が良いー!
ロードタイプ(ドロップハンドル)にしたんですが、ロードにしてはフレームがゴツくて、MTBに無理やりドロップハンドルつけた人、みたいに見えて、乗る気にならず、まだベランダにいます。
船便が使えなくなったとかで、航空便で送料と関税で9万円。
結局かなりのお値段になってるので、やっぱりクラファンは支援なんだなぁ、と。
今日は久々に都内のコワーキングスペースへ。
帰りの渋谷→10分程度の電車に酔ってフラフラ…。
寝不足で乗り物に乗ると厳しいの忘れてた…。
この、乗り物に弱い体質、なんとかしたいなぁ…。
後は、時期が悪かったですよね。
世界的に、シマノのパーツが不足しちゃって、パーツのグレードも落ちて個々のパーツの重量も増してしまったんだと思います。
あ、とは言え、重くなったことに文句を言うつもりはなくて。
命を預ける自転車なので、軽さを求めて安全性が落ちるようなものには乗れませんからね。仕方がないと思います。
電動の自転車の中では軽い方だとは思います。
まぁ、クラファン当時のカタログスペックが異常なほど軽かったので、その期待値からの差分が重たいですわ。
先日、釣りの餌として買ったモエビ(淡水で生息する小さいエビ)。数匹余ったので持って帰って飼育中。
調べて、ミナミヌマエビってエビかと思ってグッピーの水槽に入れてみた。上手くいけばコケやら汚れを食べてくれるらしいので。
と思ったら、昨日、このエビがグッピーを咥えてるのを発見…。
調べてみるととても似たエビに肉食のスジエビってのがいるらしく、このエビはスジエビっぽかったので速攻で取り出して隔離した!
どんな感じか、気になります!
27.04.2023 01:33 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0コロナ禍で増えた体重を流石になんとかしなきゃいけないけど、朝ごはん食べた方が良いのか抜いていいのか悩みながら食べたり食べなかったりしてる。
27.04.2023 01:28 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0遅ればせながら始めました、よろしくお願いしまーす!
26.04.2023 00:50 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0お!楽しみにしてます!
25.04.2023 16:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ライムって聞くと、ドンピシャだと思うじゃないですか…。
かなりお高い買い物なのでショックですわ〜。
まだ乗れてないんですよね。
が、持った感じ重たい(18〜19kgある)ので、それなり、なんだろうなぁ…と思います。
そう言えば、2年半以上前にクラファンしてた電動自転車が届いた。
仕様が変わったり、重量増えたり送料バカ高くついたけど、何よりショックだったのが、ライムカラーが黄緑じゃなくて黄色に近かったこと…!
これは、僕の中ではライムじゃなくてレモンだなぁ…。
コグレさんのお陰で始めることができました!
25.04.2023 11:20 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0よっしゃー!遅ればせながら始めました!
25.04.2023 11:18 — 👍 8 🔁 0 💬 2 📌 0