日本は戦前は、皇室にもの申すなんて「朝敵」扱いだったのにね。
最近は凄いな。
民意というのは、こういうことなのだろうけれど。
私は古い人間だからさ。
まあ、色々と思う所もあるけれど生ぬるく見守るよ。
@wakamecyan1gou.bsky.social
日常の諸々を書き連ねます静岡出身、転勤族の妻です。 よろしくお願いします。 太陽♑️ 月♓️ ASC♊️ noteやってます→ https://note.com/yamayukiroots
日本は戦前は、皇室にもの申すなんて「朝敵」扱いだったのにね。
最近は凄いな。
民意というのは、こういうことなのだろうけれど。
私は古い人間だからさ。
まあ、色々と思う所もあるけれど生ぬるく見守るよ。
本日のローソンお試し争奪戦も激しかったw
夫と二人で参戦して、6本確保。
ちなみに、近所の駅中ローソンはゲットしたら即動かないと品物が無くなる。皆さん退勤後に、寄り道して行くらしい。
そして、補充されないwww
過去に、のんびり交換に行って泣いたので気をつけることにしている。
まあ、乞食の戯言だと思ってくだされw
Xで、アカウントロックがかかって。
仮ラベルが付いたので、異議申し立てして解除して貰ったが。
正直、AIが勝手に無実のユーザーを貶めることにうんざり。
少しずつ、こちらに移行した方が良さそうだな。
某所で、機能がどんどん悪改されすぎて。
こちらを、仮避難所にしようか悩み中。
でも、あちらのつながりをこっちに持ってくるのは大変そう。趣味のアカウントと、日常と、使い分けているから。
皆さん、相変わらずあちらがメインなのかしら?
まあ、Dr.コトーの島は飽くまでも架空の島であると言う設定ですからね。
撮影は、沖縄の与那国(だったかな)ですけどね。
実際に、沖縄のマジモンの台風経験してるけれど。そもそも、物語そのものが沖縄の被害級台風だと成り立たない気がしてる。
知らんけど。
昨日、Dr.コトーの映画版(2022)を夫と見た。二人とも、台風のシーンでしかめっ面になる。
顔見合わせて、頷く。
私:無いわー
夫:これが内地の人間が想像する沖縄の台風だ!
まあねぇ、でしょうね。
知らなければ、そうなるよね。
沖縄から、総突っ込み入らなかったのは愛情か😓️
こう言うのもなんだけど、マンションの管理役員。いい加減な人がなると、荒れるなぁ。
ゴミステーションの当番表が、もう長いこと更新されてない。住民は、空室情報とか知らないから(役員は知ってる)表を作ってくれないと、掃除する人いないからカオスになってるよ。
そう言う人に限って、家に居ないし。連絡つかないし。そもそも、当番表ってどのお役が作っているのだろうね😂️
不動産って難しいよね。
そろそろお家買いたいのだけど、ほんと分からないわ😂️
やっぱり、また揺れたね。
我が家の警報鳥ちゃん、色々な意味で恐るべし。
でもね、地震予知アカウントとは違うのは…。鳥ちゃん、発情してるときがあるので😂️
無意味に叫びます。えへっw
我が家のインコ殿、1日半くらい前から、異常行動をしていて。
「これ揺れるやつ」って母に話していたので、揺れて直ぐに母から電話が😓️
なぜか、転勤先で大きな地震に遭うのです。鳥ちゃんが、前兆を察知するようになりぎゃーぎゃー騒ぐのですよ。
揺れた後は、小さくなって震えてる。もしかして、まだ警戒かもな今夜です。
ありがとうございます!
Gには強気で参ります(笑)
深夜に、台所でごそごそ音がしたので、Gが居ること間違いなしで。
寝ぼけ眼で、別の部屋のゴキブリホイホイを持ってきて生ゴミペールの上に乗せてお休みなさい。
朝、確認したらイキノイイGが確保されていました。くすっ。
夫は、街の小さな工場の作業員じゃないよ。
※そういうお仕事も、大事だからdisってる訳ではないのでよろしくお願いします※
全国転勤がある、それなりの大きな組織で専門職。
それでも、これなんですよ。女性が多くて、育児や産前産後の休暇も絡んできてるのは事実なんだけど。
そろそろ、新しい時代のワーキングケースを一から考える時期なのかも知れませんね。
夜勤明けの夫を待っている。
どこの職場も同じだろうけれど。
万年人員不足で、一人二人体調を崩すと仕事が回らない世の中になっているよね。
前の日の晩に、勝手にシフトが書き換えられて職場のメールを休日に確認してないと、出勤時間違ってたりして。
この組織大丈夫?と思う事が多過ぎる。日本はどこに行くのだろう。もう、先進国じゃないよね。ここ。
パートナーは最低限でも、尊敬できる人。幸せは、作り上げる物なので「貴方となら、多少の苦労は厭わない」これが、やっぱり大事ですよね。
12.02.2024 03:55 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0夫が、出生図にヨオド持ち。
1H 2H 8Hで頂点が🪐️先生。
この人の人生ハードやなぁって思って来たけど、まあまあ納得できる物が確認出来ると、逆にほっとするのよね。
可愛い鳥様写真に癒されたので…。私も置いて行きます。
10.02.2024 14:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いやいや、練習でも3000円取って良いと思いますよ。
相場は、10分1500円くらいするし。Conyさんは、価値ある星読みされてると思うのよ。
ありがとうございます。
皆さん、運命共同体ですw
レクティファイ沼で、丸一日ホロスコープぐるぐる回してw
結構、答合わせをしたくてメニューにレクティファイ掲げてる方にお願いしましたw
結果は、自分の出した物と同じでして。ASCを蟹から双子に変えました。沼りすぎてます。
インドも、講義受けたことが有るのですが。ちょっと、危険な香りがしますよね。
今は、とりあえず見てみぬフリをしようかと思っていますw
まずは、ホラリー触りたいです。
何か、時々混乱するのが。
モダンは、トラサタあるけど。
古典は、土星までじゃないw
支配星の頭の切り替えが出来ないのよ。こ
結構、頭が堅い私。
皆さんはどうなんだろう?
プラシーダスより、ホールサインが好きなんだよ。
ほぉら、だんだん自分でドツボに嵌まりだしただろ?
迷路を作り出す天才だな、あたしw
受講後に、しばし放置してあるミカミ先生の資料を引っ張り出して見てみようっと。
なぜか、モダンを勉強すると、古典も気になる。モダンは、個人的には弾けて楽しみたいのでだいきさんが今はイチ押しかな。
悩みをぶっとばす、コテコテ占星術要素は、古典に求めたいし。
両方浅く広くなる、ASC双子座的要素とも言うのだろうか。
モダンには、鑑定で盛りあがれるエンタメとして私は楽しみたい。
最近、古典西洋占星術に嵌まってます。モダンと違って、ガッツリ吉凶が出て来る。
昼と夜では、関係する天体(トリプリシティ)が変わって来たり。カジミ、コンバースト、アンダーザビームと言う考え方は、観測をベースにしたからこその見方だと言える気がします。
それに、エッセンシャルディグニティと、アクシデンタルディグニティが入り。
レセプションや、ミューチュアルレセプション(煮玉子w)。
一種、ジグソーパズルを組み立てるような面白さも感じます。
叙情的なモダン、規則に則った古典。どちらも違った魅力が有る気がしています。
そうなんですよね、夫より妻が楽しみなバレンタインです(笑)
10.02.2024 01:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0夫が、バレンタイン(フライング)で職場で頂いてきたチョコを。
小洒落た場所がお好きな方がいらっしゃって、いつも美味しい物を戴けてます。
ご馳走様です。
私が戴いたのが、キャラメルフランポワーズ フレッシュな香りが流れ出す木苺にキャラメル
と言う説明でしたが、ひと噛みしたら、木苺ソースがトロッと。
チョコなのか、チョコじゃ無いのか分からない美味しさでした❤️
私も8でした。
解説ありがとうございました。
同じくです(笑)
もしかすると、我々が使い方を作っていくのかもですね!
無事到着、診察待ち。
大阪にも鳥専門医が増えて助かる。
今日は、愛鳥の通院。
朝一番しか、予約の空きが無くて通勤ラッシュの電車で必死にキャリーを守ってます。
周囲の迷惑にもなりたく無いし。頑張れ、インコ殿。
半分は過ぎた😅️