なんか画力は高いのに紙に描いただけのものをそのまま販売している人とかいて、もったいないなって感じてしまうな
100均の額とかに入れて見栄えがするようにして写真を撮れば、多少高くても売れるだろうに
自分が描いたものに対してあまり執着がないのかもしれないけれど
関係ないけど色紙に描いたものが15000とか2万とかで売れてるのを見るとやっぱりすごいなって思っちゃうね
それだけ人を惹きつける力が必要になってくるわけではあるんだけど
ああいうのは売れたら楽しいだろうし、描いていて気合も入るだろうな
01.11.2025 22:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
コンビニで一番くじの余りが200円とかで売られてたけど、ああいうのメルカリで出品すれば少しは利益得られるよなあ(何でもフリマサイト基準で考える)
呪術回戦とかドラゴンボールとか人気あるもん
くじを引く意味も無くなっちゃうよね、ああいうのを見ると
01.11.2025 11:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
そういえばblueskyって企業や芸能人何かの有名人アカウントがあまりないのか
あいつら個人が知名度の大小を問わずにやり取りしている空間を占有して好き勝手に騒いで、ついでにそいつらの後追いをしてきたイナゴみたいなユーザーでプラットホームを埋め尽くしていくから嫌いなんだよな
こうして個人が何を言ったか、やったかではなく、誰が何を言ったか、誰が何をしているかでしか物事を語れない空間が出来上がっていく
31.10.2025 07:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ただ手描きイラスト、自己創作っていうのは意外なほど人気が高いから、特にアナログで絵を描いている人は、どうせデジタルには敵わないなどと思わずに頑張った方がいい
それは最低限の画力と表現力は必要になってくるけれど、可愛くて個性がある手描きのイラストというのは、描いている側が考えている以上に需要があるようだ
色紙とかポストカードサイズに全体を収めて絵を描くのは大変だけどね
それで売れればやりがいはあるだろう
自己評価というのは何もインプレッションだけで高める物ではないという一例か
30.10.2025 08:39 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0
僕も絵を描くけどtwitterだと10いいねもいかなかったし、多分ここで投稿しても大して見てももらえないだろうからやっぱりイラスト関連はインスタにこもってた方が良さそう
ストーリーズと落書きの相性がいいんだよね
あとまあちょっとした絵をまとめて投稿できたりするから丁度いい
いいねもまあまあつくから
マジでtwitterはエロじゃないと見てもらえないから
30.10.2025 08:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ちなみにね!らしんばんで全部で10円とか買い取り額を提示されたものがメルカリだと500円600円とか、物によってはもっと高い値段で売れたりするから、梱包と発送する手間が気にならないならコレクションはメルカリで売った方が絶対にいいよ!
キャラクターグッズは需要あるからね
既存の中古買い取り店もこれからどんどん数を減らしていくんだろうなあ
そりゃ手間はかからないけどあまりにも買い取り価格が低すぎて
30.10.2025 08:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
メルカリでグラフィックスカード探してるけど送料かかるからどうしても安くはならんのだよな
当たり前だけど格安品はすぐに売れるし
RX560くらいの性能で4000円以下とかないかな
さすがに欲張り過ぎか
そしてGeForceは性能に比して価格が高め
みんなNvidiaのブランドにこだわってるんだね
30.10.2025 08:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
みんなblueskyでどんなことしてるの?
淫夢ごっこ?
30.10.2025 07:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
x.com
あべ晋三チャンネルのコメント欄、聖帝語録で遊ぶ場所になってしまう
x.com/RyMfegzBUFNo...
13.12.2024 08:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
淫夢を免罪符にするのはまずいですよ!
10.12.2024 19:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0