less's Avatar

less

@lessmeqy.bsky.social

6 Followers  |  6 Following  |  23 Posts  |  Joined: 08.02.2024  |  1.6818

Latest posts by lessmeqy.bsky.social on Bluesky

リスト作成しようかなと思ったけれど、Blueskyではリストに入れるとお相手に通知が行くし公開情報なんだな…。
風通し良くしといた方が悪用しづらいし、その方が良いのか。

しかし好意的な意味で使うつもりだったとはいえ、ハードル高いな。
全く会話したことない人に
「貴方○○が好きなんですね!?
私も大好きなんです!!」って話しかけに行くようなものじゃないですか。私には難しい…。
世の中の真っ当な大人はみんなそうやってコミュニケーションをとっているのだろうか…。偉い…。

11.03.2025 13:28 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

パンドラさんは親切にしているし、周囲の僕たちは親切を返してくれている。
何なら出会った僕たち全員から
「あいつうるさいから友だち少なそうだけど、自分はパンドラズ・アクターの友で居てやろう」と思われている。
お陰で宝物殿から出た後も快適。
(それはそれとして宝物殿のアイテム磨きは欠かせない。出来ない期間が長いとストレスたまる)

26.02.2025 12:05 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

僕たちと浅く広くみんなとそこそこ仲が良くて、パンドラさんの苦手な事があると周囲が助けてくれるとかも良い。
パンドラさんが礼を言うと
「別にこの程度ならいつ頼まれても苦にならないから良い」とか
「普段貴方がやってくれることを返しているだけです」とか
「互いの苦手を埋め合う方が効率が良い」とか言われる。
全部、過去にパンドラさんがその相手に言った言葉。
器用貧乏を存分に活用して周囲を手助けした結果。

「友だちは居るのか…?」
「友だちと思っていただいてるかは存じ上げませんが、皆さん親切にして下さっています!」
親切の裏で実は迷惑と思われてるんじゃないかと心配するアインズ様。

26.02.2025 12:00 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

原作を見る感じ、アインズ様はパンドラさんにとんでもない苦手意識持ってるから褒めるべきところ褒めてるか微妙に思えてしまうんだ。
私のエゴに過ぎないと分かっていても、せめて、どうであってもパンドラさんの心の内は穏やかであれ…と願ってしまう。

あと、ナザリック内にお友だちが居ると良いなぁ!
モモンガさんはペロロンチーノさんと仲が良かったから、暫定的にパンドラさんはシャルティアちゃんと仲が良いんじゃないかと思っておいている。

26.02.2025 11:52 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

【最近は、息子に全て心を読まれている気がしてならない。
俺は100レベルのアンデッドなのに】
アインズ・ウール・ゴウンの日記より

【父上は仕草で思っていることが筒抜けになるタイプ。
100レベルのアンデッドであらせられるので、スキルでは読めませんが】
宝物殿領域守護者の日記より

アインズ様の心は、外の住人たちはもちろん僕たちにも読めないが、パンドラズ・アクターにだけ分かる。

「肩の力を抜いて接していれば、自ずと見えて来るのに…」
外の住人と、創造主を無くして日々必死な僕たちには、無理な話。

25.02.2025 13:57 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

どの程度から褒めれば良いのか、パンドラは賢いからあまり褒めすぎると逆に不快にさせるかもしれないなどと思いつつ日々様子をうかがっているアインズ様と、特に気にせず過ごしてるパンドラさんの場合。

僕たちの日常のちょっとしたお悩みを聞いて、それにピッタリの品を開発するのが趣味のパンドラさん。
アインズ様に膝をつかれた上に
「俺にも見せろよ!もっとお前を褒める機会をくれよ!!」というよく分からないことを言われる。

「褒めようとして下さっている気配だけで十分ですが??」
「気配だけで!?」
「ええ。『次はどう言ってやろう』『どれを褒めてやるべきだろうか』というその気配だけでもう胸がいっぱいです!」

25.02.2025 13:38 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

ミックスです。ミックス。
カタカナすら入力ミス。フリック入力が合ってないのか?

05.01.2025 05:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

別の曲で、宝物殿で黙々と仕事をしているパンドラさんをこっそり覗きながら「あいつはよくやっているのに、素直に褒めてやれない」という意味の歌を静かに歌うアインズ様。
曲の途中でパンドラさんの肩に手を乗せて
「いつの間にお越しいただいたので?」
「ついさっきだ」
と台詞を挟みながら
「さっきは言い過ぎた。お前はいつも最善を尽くしてくれているのに。
こんな酷い父を許してくれるだろうか」という歌詞につながる。

そんな妄想です。ええ。
素敵と素敵のミッスクは最高ですよ。

05.01.2025 05:42 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

ハズビンホテルにハマッた影響で、アインズ様とパンドラさんにもミュージカルな感じで歌ってほしくなった。
だって親子で歌ってるの羨まし過ぎる…!

ノリノリで歌うパンドラさんに引っ張り回されるアインズ様。
歌の間に
「我らが偉大なる主を盛大にお迎えいたしましょう!!」
「恥ずかしいから止めろ!」
って台詞が挟んでほしいじゃん。

05.01.2025 05:32 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

パンドラズ・アクターへのプレゼントは、昨年と同様に外で見つけた珍しいマジックアイテム。それに手紙も添えられている。
【今年も縁の下で働いてくれているお前のお陰で、何とかなった。
これからもよろしく頼むぞ】
宝物殿管理人室の壁に【アインズ様から賜った御言葉コレクション】が増えた。
鍵付きの箱に仕舞われた日記帳共々、簡素だった部屋に彼なりの幸せが彩りを与えてくれている。

28.12.2024 17:43 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

そのサンタクロースが、これからはずっと話を聞いてくれるのだ。
どんな物よりも暖かく感じる。
「ありがとう。嬉しいよ」
「おぉ…!僕に感謝など…!」
「僕じゃなくてサンタクロースだろ。
そして、これは私の息子へのプレゼントだ」
「御言葉だけでなく、プレゼントまで…言葉にも表しきれないほど嬉しいです!」
「お前にだけプレゼント無しなんてあるわけないだろうに」
「胸がいっぱいで、つい…!」
「今はその気持ちが少し分かる。
…じゃあ、楽しい気持ちのまま寝ような。おやすみ」
「お、おぉ、おやすみなさいませ…!」
動揺しすぎて上手く言葉が紡げていない。
そんな彼に手を振りつつ、黒衣のサンタは帰って行った。

28.12.2024 17:36 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

片割れの日記帳は、どうやら目の前のサンタクロースが持っているらしい。
かつてはこのアイテムを「リア充の交換日記だ」と忌み嫌ったものだったのだが。
「お前って本当に俺の事好きだなぁ」
「もち!ろん!!でございますとも!!」
軍服のサンタクロースはいささか物々しいが、工夫を凝らして喜ばせようとする行動はいじらしい。
「じゃあ、折角だし甘えてみるか。
相手はサンタクロースだしな」
「ええそうです。クリスマスだけでなく、ずっとアインズ様を見守るサンタクロースですよ!」
「凄いプレゼントだなぁ」
子どもの頃。親は精一杯の愛を与えてくれたが、サンタクロースからのプレゼントなんて望めなかった。

28.12.2024 17:23 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

「何が入ってるんだ?」
「リボンをお解きになって下さい。御希望の物が用意できたかは分かりませんが、精一杯の物を御用意いたしました」
箱を開けてみると、黒に金で装飾されたハードカバーの本が入っていた。表紙に金の箔押しで『Diary』とある。
「日記帳か?」
「日記とは言っても、毎日書き込む必要はありません。
何気なく気になった事や嬉しかった事、不満に思った事など、何でも書き込んでください。
そうしたらサンタクロースがアインズ様のために、何でもいたしましょう」
アインズ様は、大体理解した。この日記帳は、2冊で対になっている。片方に書き込まれた内容はもう片方の日記帳にも自然に書き込まれる。

28.12.2024 17:15 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

「今年もあいつはプレゼント渡す前に宝物殿へ帰ったな…」と、クリスマスプレゼントを渡しにやって来たアインズ様。
そしたらサンタ帽子を被ったパンドラさんが待っていた。(軍帽はテーブルの上に置かれていた)
「メリー☆クリスマス!です!!
アインズ様!」
「今年は寝たふりはしないんだな」
「昨年、プレゼントを頂けて本当に本当に!嬉しかったのです!
なので、今年はわたくしがアインズ様のサンタクロースになってみようかと!」
と言って、パンドラさんはインベントリからプレゼントボックスを取り出した。
何が入っているかは分からないが、メタリックに輝く緑のリボンで飾られた赤い箱は、興味を引き立てられる。

28.12.2024 17:06 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

公式パンドラズ・アクターさんは、見た感じ「猫の造形」は表現しているが「溶ける猫」を再現している場面は見当たらない。
再現しようとして聞いたままスライム状に溶けてみた結果、アインズ様に禁止されたとかかもしれない。
がんばれパンドラさん。
負けないでパンドラさん。
ふわふわ丸々な猫も床に広がった猫もパンドラさんなら再現可能なはずよ。
でも、埴輪顔のままでいてほしい。
かわいいので。かわいいので。

23.12.2024 13:09 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

昔からよくある二次ネタの1つに獣耳ネタがあるけれど、パンドラズ・アクターさんは公式で猫ちゃんに変身してるから猫耳猫尻尾くらいは出来て良いって事になるんですよね。

アインズ様に「待て」されて、ソファーの上で正座して細い尻尾をゆらゆらさせててほしい。
アインズ様は、パンドラさんが何故中途半端に猫化した姿で自分の前に現れたのか分からなくて考えている。

猫耳猫尻尾でも忠実なその性質は犬っぽいと分かってあげてほしい。
猫もかわいいけれど、アインズ様は犬派だそうだし。

21.12.2024 17:26 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ツボミちゃんが卒業のタイミングで告白してくる人々を流れ作業で交際をお断りしてたの、ちょっと笑ってしまったな。
モテるのは良い事ばかりじゃないというか、むしろ負担。
そりゃあ、あんなズラッと並ばれては流れ作業になるわな。
茂夫君の事をしっかり見ててくれた彼女だけど、彼があの中に並んでたらきっと他の人と同様に雑にお断りされてましたわ。
米里さん、茂夫君に教えてくれて本当にありがとう。

14.11.2024 02:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

モブサイコ100の茂夫君、高校生あたりから本命の告白を複数人から受けそうな子だと思う。
でもあの子はツボミちゃん一筋だからしっかりと丁重に断るんだ。
そうやって真剣に対応をしてくれるところが本気で好かれる理由だし、ツボミちゃんもそれを知ってたんだろうな。
彼は例えツボミちゃんが他の人と添い遂げても、一生想い続けるんだろう。

あの作品に限らずONE先生の作品は…作品全体の倫理観がしっかりしてて良い…。

14.11.2024 02:49 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ギャップ萌え…。
ギャップ萌えは良いものだ…。

13.11.2024 13:09 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

久しぶりにdeltaruneのルールノーさんのイラストを見て、昔からあまり好みが変わってないんだなと思う。
(クール系の見た目でドジっ子というギャップ)

パンドラさんのその部類では…?
(ドジではないだろうけどクール系の見た目でテンションが高い)

13.11.2024 13:08 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

とりあえず、CPものは全部制限付きで公開しよう。
私は腐女子…。どの内容が抵触するか分からないからこそ気を付けよう。
本当に制限の仕方が分からなかったらふせったーさんが頼り。
長くなっちゃった場合もふせったーさん頼り。

10.02.2024 04:40 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

まだBlueskyの仕様が分かってない。どの程度の発言なら全体公開が許されるのか、一定ライン以上(『以下』かも)の発言ならどうやって見えない設定をするのか、手探りしています。

10.02.2024 04:37 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

踵の高いブーツを履いた男性キャラクターは良いものだ。
(記念すべきBlueskyの第一声)

ブーツ履いてる推しキャラ(男性)に踵の高いブーツ履かせたくなるよね…。ピンヒールでもゴツいヒールでも、両方映えるの良いよ。推しの男性キャラクターに踵の高いブーツ履いてほしいよ。格好良いからね。

09.02.2024 05:08 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

@lessmeqy is following 6 prominent accounts