あーーー、それはそうかも。ブログに画像はっつけるの面倒だもんね
24.08.2025 05:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@toudokougen.bsky.social
音楽聞き専🎧️( Lamp / paniyolo / 大瀧詠一 など) / 酒🍶(日本酒と日本ワイン) / 漫画📖(くずしろ / 穂坂きなみ など) / 持病はGAD(12年目)/そのほか好きなもの・こと徒然 Bluesky in the white canvas.
あーーー、それはそうかも。ブログに画像はっつけるの面倒だもんね
24.08.2025 05:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近こっちにいるんすか?
24.08.2025 02:33 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0最悪すぎますねぇ
01.02.2025 05:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 02万字をゆうゆう突破しながら、卒論って何万字だったっけ?って思ってる。
30.01.2025 08:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0文献から一縷の情報引きたい勢には大変しんどい
30.01.2025 08:55 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0年越しはいつもの場所へということで、高速バス。事故渋滞で50分遅れ。当初は1泊のつもりを2泊に変更。元日くらいのんびりしないとねー
31.12.2024 04:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0久々にやきとんを肴にハイボール+サワーなんて飲み方をしている。
03.12.2024 10:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ただ今のところ、自分の状況が状況なので、ROM専かな。
01.12.2024 10:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブルスカ思ったより充実してきたなぁ。当たり障りないことはこっちで呟くようにしようかねぇ?
01.12.2024 10:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0多様な人がいるからこそ社会が社会たらしめているので、難しいですよね……でもとりあえず自分は、自分だけは考える人でありたいという気持ちがあります。。。
01.12.2024 10:55 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0「さめない街の喫茶店」1巻の重版のお知らせをいただきました。長い期間、手に取っていただけて本当に嬉しいです。ありがとうございます☕️全2巻ですので秋の夜長にぜひ〜🍂
25.10.2024 04:47 — 👍 45 🔁 8 💬 0 📌 1(あずさゆみなひとです)
わかります。考えて、一票を投じる。その繰り返しで世の中を考えていけるようになると思うんですけと。思考停止してもらった方がうれしい理由がしりたいです。
急に懐メロブームが来ている。ZARDなんて久々に聴いた。
https://open.spotify.com/track/71uBp3F9qq8WqsIJn5PjqO?si=flqkA43oR4yFJPZj-UY5pw
新しく来た方へ
• bluesky はアメリカの公益法人が運営し、正式リリースされています。
•このSNSは公共の場と運営により定義されてる
•バグや要望はバンバン伝えてね、と運営
•トランスジェンダー含むジェンダー、人種、民族、性別などあらゆる差別や加害は禁止されています。banあり
•R18、R18Gのイラストも投稿可、が、必ずフィルタリングすること
•サードパーティによるクライアントが複数あります
•固定ポスト可、動画可、鍵は実装検討中
•フィードなど独自機能があります。詳しくはガイドを
社会というものの主体が人間である以上、人間を意図的に下位存在にする思考や振る舞いというのはなんらかの批判や断罪が来るのが当然だし、断絶の火種になるんだけど、まぁそこに対して本当にIT技術者はピュアで無知だと思うことがありますよ。
18.10.2024 04:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あえて過激なこと言うけど、生成AIの技術はすごいけど、技術者に倫理がないということなのではと思う。時々何かの倫理がないIT技術者見て残念な気持ちになるし、逆に彼らよくそんなにピュアに技術を信奉して、社会の主体たる人間存在を下に見ることができるなぁと感心もする。気味悪さもあるけど。
18.10.2024 04:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今回のXの騒動、AIよりもブロック機能の改悪にあると思っていて、そっちでジワジワ変化の風が吹くのではないかと。日本でTwitter流行ったのって東日本大震災の時だし、そういう何か決定的なイベントがないとブルスカ優勢とはならないかなとは思う。
17.10.2024 09:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今回のAI騒動でみんなブルスカに来ることはないのだろうけど、絵描きさんは結構くるかもしれないね。そんなわけでこちらも一気にフォロー。
下記ツールに頼らせていただきました。多謝。
|
BlueskyのユーザーをTwitterのフォローリストから検索し、簡単にフォローできるツールを作った zenn.dev/ryo_kawamata...
Lampの一夜のペーソス、何度も聞いてるけど、「朝靄の中」をから「部屋にひとり」に繋がってる感じが凄い好きなんだよね。サイモン&ガーファンクルのOld FriendsとBookends themeのつなぎに通じるものがある。
16.06.2024 06:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0雪子先生の短編は本当によい。今回は「ふたりべや」が元になっていて、それを読んでいるとより大切にしたい気持ちが見えるというか、登場人物の言葉や気持ちが沁みる。とても良き1冊でした。
15.06.2024 14:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0こういう曲がかかってるカフェ+飲み屋やりたい。
https://open.spotify.com/track/0m13DxWlR2wOABVb1Jkrfc?si=06ZZ8yCXT5e4dFLiAupAYg
この曲好き!と言って、人によっては趣味が複雑骨折してるという人もいそう。
https://open.spotify.com/track/6mOdPbbVcDuGDotNo3bHtC?si=Tno7QcbOQUajPr3Leln8Ng
坂城葡萄酒 Miau 2022
ハチミツ系のとろっとした甘味と少しの酸味。奥野田のハナミズキブランは近いかも。苦みはなくて飲みやすい。生魚系でカルパッチョやマリネも合いそう。単体でも◎
ブルアカの「Pixel Time」、リズム感が良すぎて何回も聞いてる。8bit調もよいし、途中で曲調かわっるところからすごく好き。
https://open.spotify.com/track/5hCjdTRz0why3FREkJDxkh?si=fPo9iVRbRyKF376YZ8e7eQ
東海道新幹線、仕事しようとするとシートピッチ広すぎていい位置に座席設定できないけどなに?っていつも思う。JR東の新幹線はあんまそういうことないけど。
10.05.2024 12:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0久々の東海道新幹線(下りは1年ぶり?)
しかも夜東京発なんてめったに乗らないからなぁ。
関西方面へ。
共有テスト
https://open.spotify.com/track/2Ku1V8sUI9zsd9XcSxHkr4?si=l-Yu0HYpQGmHpLqhf7Bdiw
なんか今日寒いなと思ったら、やっぱり寒いらしい。
09.05.2024 14:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0大津に仕事で行くことになったが、ほぼ日帰りになりそうでヌーン
来週までにとかいってきたクライアントが悪い(責任転嫁)
こっちはまだ新しいところだから音楽についてもつぶやきやすいかもしれない。
最近全然Spotifyまわり整理できてないし、ローカルとSpotifyをもっとシームレスに混ぜられないものかなと思っている。