大河で思い出した
N…Kワンでべらぼう関連番組一覧から最新の出演者インタビュー見てたら、説明に「〇〇さんはこの回を持ってクランクアップを迎えたそうです」とかコメントがついてて盛大なネタバレをされてしまって突っ伏した
そりゃ、絶対来週この人もういなくなっちゃうよフラグ凄いもん…って思ってたけどさ…確定されたのちょっとつらい でもいい役だった先週は二回泣いたけど二回ともその人のシーンだったありがとう
@takeitoshinta.bsky.social
とにかく場所だけ作っておくよ 主カミュの人 あと趣味 ツイより自我でてる 人がたくさん流れてくるなら自我をもうちょい抑える
大河で思い出した
N…Kワンでべらぼう関連番組一覧から最新の出演者インタビュー見てたら、説明に「〇〇さんはこの回を持ってクランクアップを迎えたそうです」とかコメントがついてて盛大なネタバレをされてしまって突っ伏した
そりゃ、絶対来週この人もういなくなっちゃうよフラグ凄いもん…って思ってたけどさ…確定されたのちょっとつらい でもいい役だった先週は二回泣いたけど二回ともその人のシーンだったありがとう
人の行動というのは変えられないから、自分の意識や触れ方を変えるか、見ないふりをするか、そっと離れるしかないんだよなぁとぼんやり思ったりする
あと自分的には「助言/提案/忠告/アドバイス」でも相手にとっては「大きなお世話」になるだろうなと思うと何も言えないこともあったり!する!!!!
互いに人間だもんなー!
体調思わしくないせいかいらんことをつらつら考えちまっていけねぇよ、もう読んで書いて大河ガイドブック購入して甥っ子とかりすまっくす踊り狂って今夜は早く寝よう
寒暖差からのアレルギーか花粉症のひどい時みたいな症状で熱っぽさぼんやり鼻水、そしてくしゃみ連発の波で息も絶え絶えすぎる たすけて
27.10.2025 14:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0スイッチ2が近所のゲオで時々売られているらしいことを聞きよっしゃ!となったがアプリで購入権がクーポンとして配られてるからそれ必要だよとのこと
なるほどなと早速DLして会員登録したけどよく確認したら対象外すぎた
とりあえずここに載っている本(モキュメンタリー系ホラー小説、集めました togetter.com/li/2577175%E...
と、増えていく一方の買いたいものリスト「読みたい本:ホラー系」の最下部の何冊か
モキュメンタリーと呼ばれる分野の本を一杯読みたいなあと思ってるけど好きカプ同人誌すら積んでいる私が買っても本に申し訳ない気がしてならぬ
といいつつ好きカプ同人誌は持っているだけで栄養というか、自分が書いてる時には引っ張られるしそうでないときは「読むぞ!!!!」と気合を入れないと読めない上に好きな本だったらなおさら読み終えたあとに余韻に浸る時間+感想を書く時間が必要なので一般書籍の方がとっかかりは気楽なんだよな
お金があまりないので夏休みに図書館行って、気になってる本片っ端から検索したけど全部貸し出し中だった、哀しい
www.littleworld.jp/events/2025a...
なんかよくわからんがパンのイベントやるじゃん!ダンご飯はよくわからないけどパン食べに行きたいな!ステーキバーガーとかワニカツバーガー食べたいな!5月にもワニを食べたけど
リトルワールド行きたいリトルワールド行きたいおいしいご飯食べてちょっとあるいて合法的コスプレ(???)してまたおいしいご飯食べたいリトルワールド
もうリトルワールドからこっちに来てくれ
夏休み全て投げやりマン
「もう今日の晩御飯は冷凍のたこ焼きとポテトでいいや……」
午前中、会社の玄関にでかいカブトムシがいるのを発見したのでちょっとウキウキする
近くの木に移動してもらったけどまだいる
よろ勇の展示あとちょいで終わりそう!前回はインフルで寝込んでしまい途中でようやくアップできたので今回はちゃんと準備して開催を待てるといいなー
22.07.2025 01:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0一昨日食べ損ねたのでラーメン狂おしく食べたい
でもあと二週間くらい動けないんだ……悲しい
こういう時にこそ食欲をぶつけるようにおいしいものを食べる自カプを書きたいが、まずはよろ勇に向けて今書いてるやつを完成させないといけないのでそれもままならぬ
TLに絶賛の声が溢れていてすごく気になってます!よかったですか……?
長いので膀胱が辛いと言われてますが観劇人にとって三時間はそこまでなのであづちさんは大丈夫そうですね👍👍
ちょっと明日からのバタバタに備えてポケットWi-Fiとやらを初めてレンタルしたんだけどこういう機械わくわくする ド文系だけど機械は好き
今から期日前投票に行ってどっかでお昼食べながら次の予定まで時間をつぶす必要があるんだけどこれ……ノーパソ持っていけば外で(背後注意したうえで)よろ勇の作業ができるってことか??
なんか体調崩してる人が多い ホントに気を付けて大事にしてほしい
私も現在ちょいと病気っちゃ病気なんだけど昨日二年ぶりに遊んだ友人が「快気守」をくれたのめちゃ嬉しかった
きっとこのお守りを入手するときに私のこと考えたり祈ったりしてくれたんだろなと思うとしみじみしてしまう、ありがたいことだ
お守りっていつか返した方がいいイメージあるので(知識薄くてはずかし)、そのうち彼女と一緒に返しに行けたらいいな、熱田神宮 という日記
note.com/a_reader/n/n...
時々読み返してはうむむとなる
有名なnoteだし検索したら確かシリーズ名なんかも特定されてるから正直読んでみたい気はする
中の人はともかく(ともかくと言ったらダメか、この記事はそれこそがメインなんだから)それほどまでにこの筆者を、他の信者たちを惹きつけるお話が気になる
でも簡単には読めない前提や選ばれし者の選民思想なんかがあるからこそ名作なのかもしれない 探して読んだらそこまで響かないのかもしれない
小説よりもこのnoteの方が読みごたえがあるかもしれない
シュレディンガーの名作
めちゃくちゃいいセリフを思いついたけどそいつをつかうと空気がシリアスになってしまうので使えぬ
続編もしくはシリーズ化を視野に入れて保留にしとくべきか…?でもそこまで面倒みられる題材ではないし悩ましい
大変かと思いますが本当にご無理なさらず!心と身体だけは大事にしてください
25.06.2025 14:43 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0すごく気楽に全年齢inmaを書いてるはずなんだけどやはり題材が題材なせいかこれムフフシーン入れないと逆に成立しなくないか?そしてこうなった背景やこうなったことへの意味や葛藤が必要か?とずっとぐるぐるしている(いいところのみを切り取って細けぇことはいいんだよ!書きたいとこだけ書いた!と出す思い切りの良さがない)
でも気楽なつもりだったからいまのところ軽すぎる!
こういうバランスの取り方や着地のさせ方いまだによくわからない困ったな とりあえず書くしかない
週末のお出かけが楽しみ×暑そうで不安=たまご買いに行ったはずのドラッグストアで初めてのハンディ扇風機買ってしまった
ちなみにイメージ的に真ん中は冷え冷えプレート的なやつかと思ってたらただの残りの充電パーセントを表示するディスプレイだった まあ安物だからね…
あと来週末遊びに行くのに雨じゃなさそうでホッとしてるけど今日すでにかなり暑かったのでそれはそれで不安だ 暑かったよ!!
暑いときに暑い話を書くと説得力が出る といいね
かわい!私が唯一やったことのある(そしてリタイアした)DSの船に乗るリンクはどれだろう…
小さくて可愛い系シリーズ
젤다의 전설 하자
09.06.2025 15:18 — 👍 137 🔁 70 💬 0 📌 0ど、どうなっちゃうんでしょう!!!!???続けてみるので応援&作業通話してください!!!
06.06.2025 06:09 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0なんだこれ どうするつもりだ
05.06.2025 01:07 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0明日なぜかプールに行くことになったとかならないとか めちゃ疲れそうだけどまあ予定があるのはいいことかな
24.05.2025 15:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いや~ゲームもそうだが、本に夢中になったあの頃の体験をもう一回したい、小中学生くらいのあの頃
「りんご畑の特別列車」や「冒険者たち」を初めて読んだ時のあの感覚
高校生のころは「チグリスとユーフラテス」
しかし彼女は昨夜、睡眠時間を削って夢中でエンディングを迎えたらしく、なんか最近そういうのないからほんと羨ましいなと思う次第
私自身もゲームそこまでしないから感動体験少ないけど直近で印象残ってるのはやっぱトキワタの葛藤とビ2の破壊天体で棍棒見つけた時かな、もう何年も前だ ゲームはパターンを予想してしまう経験の壁や年齢、技術も要求されるから没入はかなり相性があるし、いい体験をしたんだなぁ
ニーアオートマタはもっと若いころにやりたかった!ゼルダ系は技術が足りない!クロノトリガーとFF8はもう少し年齢いってからやりたかった!今やってる幻水も好きだが若いころにやったらまた違ったんだろうな
都市伝…のゲーム、身内が怒涛の追い上げで私を追い抜いてクリアしちゃったそうなので感想聞かないように気を付けないとな……早く私も終わらせないと!
漏れ聞くところによると今までやったゲームで一番好き!らしくてそれはとても良い(とはいえ彼女が今までクリアしたゲームはたぶん人生で数本)が、私は5話の途中までやってなおまだピンと来てなさすぎて絶妙に不安である
百均でふっっかふかになってしまったスライムみたいなやつを見つけた…誰だきみは
11.05.2025 14:27 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0