狭い意味での、男性中心の業界を内側から変えようとしている人たちはどうやって怖さを乗り越えているのかな。同業者の中でネットワークを作るしかないのだろうけれど、どう考えても教区を越えてつながるしかない。現状をのりきるだけで精一杯で、そのパワーがない
16.10.2025 03:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
長年部落差別問題や靖国問題に関わってきたひとが、女性(トランスジェンダー、ノンバイナリー、女性と見做される経験を持つ人たちを含む)に対して意見募集をしただけで怒り出すのなんでだ
16.10.2025 02:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
ジェンダーに関する意見募集で教区内住職から反発。すりへる
16.10.2025 02:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
いろんな人がいるよなあ
06.10.2025 08:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
「生きづらさ」に焦点を当てた差別解消への実践は構造の問題を問いづらくなると言ったら、構造論は50年前の話、個人の辛さを起点にした運動でないといけないと言われ、「私は辛くありません」という個人の意識を頼って解決としてしまうことはよくないので、と説明したら、なぜか「それは大正時代の差別論」と言われた。ただのいじわるですね
06.10.2025 08:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
昨日の仏ぶつであがった、「親鸞のいう『いし・かわら・つぶてのごとくなるわれら』に女子供は入っているか」という問いは大事だった
五逆の親殺しの罪を通して考えたい
30.09.2025 01:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
思考が5分も続かず、あれ今何考えてたんだっけ、ってなってしまう
疲れてるのかなあ
29.09.2025 13:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ああなにもかもむなしい
28.09.2025 12:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
前に「数学の公式」と言っていた仏ぶつの参加者さんもいた
28.09.2025 06:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
譬えをさがしつづける職業
28.09.2025 06:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
レシピみたいなものか
28.09.2025 06:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
今まさに踏まれているものへの想像力
や声を上げられない、上げてもしょうがないと感じている存在への意識について、どういう表現をすれば能力主義的じゃなく伝えられるのだろう
28.09.2025 06:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
今日みた展示、悪い意味での虚無感しかなくてつらかった
27.09.2025 14:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
どっちもこっちも祈りだの厄災をよけるだの大大大好きだな
27.09.2025 06:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
子どもに「君が代歌えるか」 調査求める決議、石垣市議会が可決:朝日新聞
沖縄県の石垣市議会は24日、子どもたちが「君が代」を歌えるかを確認するアンケートの実施を、市長や市教育長に求める決議案を賛成多数で可決した。専門家は、憲法が保障する「思想・信条の自由」に抵触する恐れ…
子どもに「君が代歌えるか」 調査求める決議、石垣市議会が可決
digital.asahi.com/articles/AST...
〈広田照幸・日本大学文理学部特任教授(教育社会学)は「『歌えますか』とアンケートするのは、回答する子どもへの圧力で、思想・信条の自由を脅かす恐れがある。議会の多数派の決議でも、政治的な主義や信条に基づいて教育に介入することになり、教育の中立性や独立を脅かす」と指摘した。〉
25.09.2025 15:56 — 👍 47 🔁 29 💬 1 📌 5
家の中がめちゃめちゃになってきた。
24.09.2025 11:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
大派の僧侶女性たちに呼んでもらい、月一の学習会。今回は三人しかいなくて、ただのおしゃべり会になった。私は役割がなくなって、相槌を打ってただけだけど、60代の住職ふたりがしゃべっているのを見ているだけで日頃の孤独が少し和らぐ気がした。わたしも、近くに仲間がほしい
24.09.2025 11:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
自分の調子が悪いとあっという間に家族に伝染する。安心して調子悪くなれない。排卵後のホルモンバランスがたがた。
24.09.2025 10:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
今度あそこの寺布教に行くんやろ?あの住職はおれの兄弟みたいなもんなんや。あいつセクハラすごいから気をつけてな!ワハハ!
と嬉しそうに話しかけられる。繁忙期はトゲトゲのノイズが増えて疲れが倍増する
早く逃げ出したくて「じゃあ法衣じゃなく甲冑着て行きますね〜」と返したのも後からじわじわと自分をえぐってくる。嬉しそうなジジイたちの笑い声と一緒に。
疲れた
23.09.2025 07:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
信念などという、あやふやで揺れ動くものをほしいと思うのは、考えることをやめたいということなのだろうな
22.09.2025 02:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
どんな評価や感謝にも負けない信念があればいいのに。
22.09.2025 02:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
いろんな特権をすでに享受しながら、どう行為すればいいのかわからない。
22.09.2025 02:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
勉強しなきゃ
18.09.2025 14:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
これでいいのかなって、最近ずっと思ってる
18.09.2025 14:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
PhD (Sociology), lesbian, feminist, Disney nerd, theme park lover, Seiyuu & Yuri otaku.
博士(社会学) |慶應義塾大学等非常勤講師|女性声優とDisneyとテーマパークと百合が好きな社会学研究者|レズビアンでクワロマンティック
北村紗衣です。北海道生まれ、駒場にいたあとロンドンでジェダイとなって戻ってきました。シェイクスピアリアンで、バーレスク好きです。現在はダブリン在住です。
Tech Journalist
Interested in Tech and Human Rights, AI Ethics, Blockchain, Digital Democracy
すきまのコピーライター/プランナー たまにインタビュアー 食いしん坊 fangirl 音楽 ドラマ 香港&台湾電影 映画 Human Rights 無党派 人民 国会を聞く人 憲法を知る 脱原発 active bystander ally 🏳️🌈トランスジェンダー差別反対🏳️⚧️ノンバイナリー差別反対 she/her 🍉
Twitter(X)waka__chang
中の人 echo_info MrLong_chang hiposiinfo
Instagram wakakomitsuhashi
#アセクシュアル ace #アロマンティック aro #ノンバイナリー enby & trans / ニューロクィアネス、クィアエコロジー / 映画の感想をしゃべったり。詳しい感想はサイトで。「シネマンドレイク」と「AセクAロマ部」のサイトを運営中。他のSNSは「Mastodon / X / Threads」
【!】オンラインハラスメントに該当する行為を確認したアカウントはミュートまたはブロックの対処をします。
研究者 Researcher: 科学史 History of Science/十八世紀 18th century/ 学問の自由 academic freedom/ 文系と理系 Two cultures problem /Queer feminism/they/them 🏳️🌈
https://sites.google.com/view/academies-in-crisis/
@okisayaka@mastodon.social
https://lchannel.net/
Twitter @lchannel_
Twitterで呟いたニュースの一部をこちらにもポストしていきます。通知もTLもほぼ見ていませんので、何かあったらTwitterへ(必ず返信するというわけではありません)。
認定NPO法人Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)フォトジャーナリスト。同団体の副代表。東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で難民や貧困、災害の取材を進める。東日本大震災以降は陸前高田市を中心に、被災地を記録し続けている。著書に『国籍と遺書、兄への手紙 ルーツを巡る旅の先に』(ヘウレーカ)、他。TBSテレビ『サンデーモーニング』にコメンテーターとして出演中。 https://d4p.world/
映画批評家/大学非常勤講師
▼お仕事歴・プロフィール
https://sites.google.com/view/mizukikodama/home
▼お問い合わせ先
tal0408mi@gmail.com
フェミニストでクィアでアーティストでライターのME/CFS患者。女性同性愛の美術を研究。寄稿多数。Wezzy 連載「フェミニストゲームやってる」 書籍化決定! ブログやHP、他のSNSなどは https://linktr.ee/spiralginga ご依頼などはginga.kondo@gmail.com まで
Researcher in Japanese cinema and queer cinema. Associate professor of film studies at Kanazawa University. Currently working on projects on food, loss and grief, aging, affect, gay porn, and queer archives.
Works: https://researchmap.jp/y_kubo315
Filmmaker, Writer, Director and VFX artist. Queer🏳️🌈
映画『片袖の魚』『老ナルキソス』など。上映のお問い合わせは bagmothfilm@gmail.com まで🐛💨
徐々にこちらに移住したい……
ふぇみん婦人民主新聞。FeminWomen'sDemocraticJournal。1946年9月創刊。ジェンダー平等・フェミニズム、平和、脱原発、環境等をテーマに月3回発行☆安心・安全な食べ物、環境と体にいい石けん通販やベトナムの児童養護施設の支援も。
🔗 https://lit.link/feminjournal
WEB https://www.jca.apc.org/femin/
大学教員。専門はこの世。『ぼっちのままで居場所を見つける』(ちくまプリマー新書)、『不完全な社会をめぐる映画対話』(堀之内出版)、『正義はどこへ行くのか』(集英社新書)、『はたらく物語』(笠間書院)、『増補 戦う姫、働く少女』(ちくま文庫)、『この自由な世界と私たちの帰る場所』(青土社)、『新しい声を聞くぼくたち』(講談社)など。ご連絡はs_kono400あっとyahoo.co.jp
はじめまして、生活ニュースコモンズです。2023年7月14日、新聞社で働いてきた女性たちが集まってたちあげた小さなメディアです。一人一人が大切だと思うこと、いま伝えなければと考えることを自由に発信しています。必要とする人のもとに、大事な情報が届きますように。
アクティブユーザーにはならないと思いますが、時流に乗って、とりあえず来てみました。専門は社会学/ネイションとエスニシティ、マイノリティ・マジョリティの関係、アイデンティティや差別の問題。主な分野は在日コリアンのことを中心に日本の多文化状況。韓国エンタメにも関心。日本映画大学教員。多摩美、立教、文化学園大でも教えています。とりあえず、「いいね!」はブックマークがわり。
https://news.yahoo.co.jp/expert/authors/hantonghyon
Sport, Gender & Sexuality Studies
スポーツとジェンダー,セクシュアリティ研究🏳️⚧️
No Transphobia No Homophobia No Racism No fascism
Free Palestine. Stop the genocide🇵🇸🇵🇸 Stop the destruction of democracy
倫理学者。群馬。『トランスジェンダー入門』の著者。(JP)
読書記録とイベントの告知、情報収集。
https://www.threads.net/@yutorispiel によくいます。
連絡は researchmap 記載のアドレスまで。
ライター和田靜香です。こちらにそろ~りそろ~りと移ります。