8番出口のiPad版がお安かったのでやってみたけどやっぱりゲームは専用機でやりたいな〜
異変見つける楽しかったけど…
@rhumes3.bsky.social
壁打ちヲタク🐢
8番出口のiPad版がお安かったのでやってみたけどやっぱりゲームは専用機でやりたいな〜
異変見つける楽しかったけど…
テデ「全然似てないだろう。何を言ってるんだ」
ベリーニ「双子…いや、ドッペルゲンガーかと思った」
テデ兄「私の方が良い男なのでそれはない。明白に違う」
テデの兄(ロミジュリのフェデ)がテデに「舞台で聖職者の陰謀劇やるから参考に服をちょっと貸してくれ」と言ってきたので貸したら「イメージがわかん」と実際に着始めたとこにベリーニがやってきて「テデスコが2人?!」ってなる話
03.09.2025 12:41 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0リアル前教は「チェスを指す人」「全て計画して動く」「気まぐれで動いてるように見える?ないない笑」と言われてる人物で、実際、後継者を決めてそうなるように動いてたと思われる部分が多々あり、じゃあ、根比べの前教(8手先を読むと言われる)が後継者と目してたであろうベニの選出でなぜあれだけ揉めたのか…って考えると、「時間が不足してた」に尽きるのかな。
根比べの前教はリアルより数年早く亡くなってる(作中の日付を実際のカレンダーに当てはめると)ので、準備が間に合わなく、ロレに託した的な。
🤌これテデがやってそうな絵文字に見えてきた
30.08.2025 14:11 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ホルヘさん「教皇が語る!根比べでのテクニック!!」みたいなことインタで答えてて面白い
※本人が使ったテクではなく、こういう感じのことが起きてるんですよ。わかりづらいですよねーってノリの話です
なるほど…故教とロレ…愛のあり方が……
28.08.2025 06:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ロレ故教はお互いに肉欲は全くなかったんだけど、ロレの行末を案じつつ包み込むような愛を持っていた故教とひたすら彼を慕い愛を得たいと願っていたロレのカプなのでロレが攻め、と思っている
27.08.2025 15:52 — 👍 3 🔁 1 💬 0 📌 0ロレに即座にピンとくるレイ〜🫶
本編後のレイ幸せになってほしい…
lawmalleyweek用に書いた本編後 #Lawmalley /レイロレの話全文です。ダブ…ン大…教に任命されたレイ。レイの出自について自由に書いており、カプ要素がほぼありません…ロレも後半はほぼ出てきません fse.tw/e3lrWyU2
23.08.2025 16:43 — 👍 12 🔁 4 💬 0 📌 0🐢漫画本のLawrenitez/Lawrellini各話の扉絵です🕊
これのカラー版が表紙裏表紙📕😆
お兄ちゃんに紹介される恋人達がやたら知り合いに似てるので苦悩するテデシリーズ
ベリーニそっくりさんとサバディンそっくりさんには膝から崩れ落ちた(ロレそっくりさんは何とか堪えた)
ラッツィ編纂のカテキズムに基づくと多分こうだけど、テデが若い時はもっと時代を感じるあれかもしれない
22.08.2025 06:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0テデ「同性愛の傾向自体は悪いことではない。神が人に試練を課したのだから、むしろ、その苦難とたたかう人物に思いやりをもって接するべき。問題なのは実践する者であって…」
フェデ「実践したが?それがなにか?というか、🇻🇦って多いよなあ。前に会った…」
テデ「◎△$♪×¥●&%#?!あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙」
フェデ「弟よ、少し落ち着け」
テデがホモフォビア気味(幻覚)なのは、宗教的価値観の他にも同性愛者の兄(セルジオの他作品の設定を流用)に振り回されてきたトラウマがあるから(幻覚)
21.08.2025 12:41 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0テデが出て行ったのと入れ替わりでロレがベニの執務室に入ってくる。
「テデスコがまた何か無茶なことを言っていませんでしたか?」と心配そうに言うロレに緩く頭を振るベニ。
「いいえ、とても実りのある訪問でしたよ。…省庁の長官級の人事で悩んでいたのですが、1つポストが埋まりそうです」
ベニの示唆に「まさか…」と言うロレ。
「ええ、そのまさかです」と楽しげ言うベニ。
サン・ピエトロ広場をvapeを加えながら歩き去るテデの姿で締め…みたいな話が欲しい。
自分の根底にあるものを再確認し、それをもとに、とある事柄に関する考察を書き上げ、それを手にベニを訪ね、意見を求めるテデ。
ざっと目を通し「これは…興味深いですね。一読では読み誤りそうです。お時間をいただいても?」と静かに言うベニ。
肩をすくめて「どうぞご自由に。元から何かを期待していたわけでは。では私はこれで」とあっさり去るテデ。
本編後のテデが(自分は間違っていたのか?いや、教会とは…あるべきは…)って自問しながらヴェネツィアへ帰り、初めて司祭になることを志すきっかけとなった本を本棚から取り出し、そこに書かれていることの何に感銘を受けたのか、何が自分を主に仕えることへ導いたのか、時には家で、時にはサン・マルコ大聖堂で、時にはゴンドラに乗りながら、何日もかけてじっくり考え、見えてきたものや思い出したものを書き出して整理する中で
19.08.2025 14:44 — 👍 8 🔁 2 💬 1 📌 0ランドオブバッド、向こうはヴィーガン向け食品の充実がすごいんだなあってのと、勤務超過です帰りなさいがハッキリしてるのと、仲間の命を救うなら無限物量投入なアメリカと、JTACってすごい重要…の合わせ技で面白かった
19.08.2025 14:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あの世界にスコラとかシェーンボルンいるんやろか…いるならテデとバッティングするからいないのかな…
19.08.2025 13:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ラッツィにヨシヨシされて育成されてそうな映画テデ……
19.08.2025 13:48 — 👍 4 🔁 2 💬 0 📌 0映画テデは愛嬌があるので保守おじいちゃん聖…者たちに散々可愛がられて来たと思う
19.08.2025 11:43 — 👍 6 🔁 1 💬 0 📌 0これ楽しみー
19.08.2025 13:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0私はこれを楽しみにしています。
movies.shochiku.co.jp/enfanfare/
Lawmalley、というかレイロレ。特に決めてないけど別の職業AUで恋人同士、最近同居を始めた設定です。
17.08.2025 04:24 — 👍 16 🔁 5 💬 2 📌 0分かった、パウロ6世の自発教令が元でそれが教会法にも組み込まれてるんだ。
・75歳の全ての司教は教皇に辞表を提出しなければならない。教皇がそれを受理するどうかは状況を考慮した上で決定する。
・75歳の全ての司牧者は司教に辞表を〜(上とほぼ同じ)
これだ
最後に得意げな顔をロレに向けるのかわいい
privatter.me/page/689c211...
根比円盤ディレクターズコメンタリー入れてくれてありがとう
そしてベニの声優さんがわかった
ローマ法王の休日、枢機卿達がみんな教皇大好きなの可愛い
使徒宮殿の部屋を眺めながら
わあ♡教皇さまがいるぞ♡♡で大喜びなのどういうこと
紫時代のロレとベリ!!!!!
07.08.2025 12:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0