今読んでいる本の内の一冊、天才じゃないひとが天才について書こうとしてる感が否めない
09.03.2025 05:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@ararabo.bsky.social
Gamer & ML Reseacher Favs: pokemon, League of Legends, TFT, Ever17, World Trigger
今読んでいる本の内の一冊、天才じゃないひとが天才について書こうとしてる感が否めない
09.03.2025 05:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今年は今のところ雑誌・漫画以外で103冊読んでいたらしい。
来年はNotionの読書ページを公開とかしてみようかなあ。
誰か見る人おるんかな。
今年、現時点で82冊読んだ(漫画、雑誌を除く)
10.09.2024 01:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 01日1本ずつGNNについての論文読んでるので大体わかってきた。
31.05.2024 07:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0『異能機関』下 amzn.to/3yi1Oyj 読了
12.05.2024 09:40 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0エアロバイク持ってるけど、全然漕がないよ。
なかったらなかったで漕ぎたくなる
amzn.to/3wxVGRT 切断島の殺戮理論 読了。文章のテンポもよく、文化人類学的背景とミステリーが上手く融合している。
11.05.2024 05:46 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0あとめちゃ長いです。
22.04.2024 23:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0amzn.to/44psDN7 『永劫館超連続殺人事件』読了。ループ物の特殊設定ミステリ。ループする理由、ループ間の整合性、ストーリー、どれをとっても良い
21.04.2024 06:52 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0また、「それらしい感想」や「それっぽい一般論」に乗っ取られないようにという話をしている人が、次のところでドフトエフスキーの引用文を出して云々というのはまさに「それっぽいこと」を言っているのではないかと思ってしまった。
17.04.2024 11:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0例えば、自分を切り売りして給与をもらう労働環境に対して異を唱え、空揚げをタダで売り歩いていく人で、その人自身の住居等すべて他人からのお布施的なものでまかなっていくという話があったのだが、その行為自身が自分を切り売りしていることと同一なのではないかと思ってしまった。
17.04.2024 11:45 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0最近の1日の流れ
08:30~:3ページ日記書く
09:00~:論文1本読む
10:00~:朝ごはん
10:30~:仕事
13:00~:昼ご飯
14:00~:仕事
17:30~:LOL1~2戦、TFT1~2戦
19:30~:晩御飯
20:30~:風呂
21:00~:1冊本読了
23:30~:寝る
amzn.to/49qBP4y 『はじまりの青 シンデュアリティ:ルーツ』読了。アニメ・SYNDUALITY NOIRの背景となる世界の話。
07.04.2024 05:13 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0amzn.to/3J43rSq 『未必のマクベス』読了
02.04.2024 07:04 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0こっちのアカウントもtwitterくらいのフォロワー増やしたいがどうすればええんやろか
02.04.2024 05:33 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0amzn.to/3VDXOSu 『ちぎれた鎖と光の切れ端』読了。本作2部構成である。1部の時点ですでに1つの小説ぐらいの分量があり読みごたえがある。1部を背景とした2部の収束が絶妙。
29.03.2024 00:48 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 04月より博士課程に進むことになりました。
体力だけが心配。