最近移動の時は、基本運転好きな彼氏さんが車出すことが多かったのですが。昨日は僕が車出したら彼氏さんが助手席で話す話すw
あんなことがあったこんなことがあった、今すれ違ったクルマがどうこう、とても楽しそうでこっちも楽しかったけど、これ伝えると本人が意地はるからここでお焚き上げ。
@bafaswb.bsky.social
アイコンはイメージであり、現状と異なる場合は現状を優先します。うちきち。
最近移動の時は、基本運転好きな彼氏さんが車出すことが多かったのですが。昨日は僕が車出したら彼氏さんが助手席で話す話すw
あんなことがあったこんなことがあった、今すれ違ったクルマがどうこう、とても楽しそうでこっちも楽しかったけど、これ伝えると本人が意地はるからここでお焚き上げ。
今年一月から絨毯に興味もったのですが、これで4枚目です
09.10.2025 03:46 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0何をしてるのかと言うと、彼氏さんがパワーストーンのお店に吸い込まれてしまったので近くのソファでまったりしてます
08.10.2025 03:40 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0行きつけの焙煎所に行けてないので、取り急ぎ珈琲豆もカルディで確保。
08.10.2025 02:53 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0カルディの国産麦茶がストライクだったこの夏。近所で品切れになってたので足伸ばして別の店舗でやっと購入。
08.10.2025 02:52 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0話をするとき、理解してもらうために表現を丸めることってどんな人でもある程度無意識にしていると思うのですが、誤解なく厳密に意図を説明するために言葉を真っ直ぐ使う日もありまして
ここ数日がまさにそれ。言葉を正確に使うのは楽しいけれど内容はあまり楽しいことではないのが残念〜
でもこのフロアランプはリビングに欲しいんだよね。電球3球使うのでソファ横にあれば読書灯としても使えそうな明るさあった。
12.09.2025 14:14 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0Appleの新製品、いい意味で自分好みのものがなかったので、今回IKEAったんですがリビングのほうもフロアランプと収納をひとつ増やしたいけど、急ぎ過ぎるとよくない
12.09.2025 14:09 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0この速度感
12.09.2025 14:02 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0インテリアにこだわりがあるわけじゃなくて、快適な部屋にしたいだけなんんだけど、物が多かったり好きなものの癖が強くてまとまりのない部屋であることは事実。
とは言え、いろんなWebサイトやインテリア系Youtube見てるとこれまで検出出来なかったインテリア要素を感じとることが増えてきたので、この気を逃さず整えていきたい、、、
「31に行きたいな」と言いだす前にデザートを与えられました
03.09.2025 10:06 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0こんな時間にポテチと泡盛楽しんでたんですけど、コーヒー飲みたくなってる
01.09.2025 16:03 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ヨーロッパとかイスラム圏に旅行していた記憶のある祖父母ですが、こういうメキシカンというかアステカ系のタペストリー・ラグ所有していた不思議。
25.08.2025 04:53 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0母方の祖父母宅は20年前くらいに無くなり、今年の年末で父方の祖父母宅も更地に。
いろんな家財道具も同時に処分されてしまうので、親族集まってそれぞれ気に入ったものを引き取る作業を春先からしておりまして、今月末で一旦ひと段落。
僕もグラスや壺などを引き取ってきたけど、最後に三人がけソファを引き取ってきた。手元にある古い写真には祖父母がそのソファに座っている画像も沢山あって、一緒に居た思い出なんだなぁと改めて感じた次第。
映画「メッセージ」の原作小説含む短編集「あなたの人生の物語」読了。
先日読み終えた「虐殺器官」と同じテーマが根本にありつつ、頭の中の新しいところに血流流れ込んでいるのを感じる、新規開拓の本でした。これは何度も読み返せるなぁ
スタバのコーヒーはあまり好みではなく、チャイを飲むお店としての認識なのですが、先日カモミールチャイラテ初めて頼んだら、非常に好みの味でびっくりした
普通のチャイティーラテにはない涼やかさがあってとても良かった
コミュニケーションには手間暇惜しまない方ですが、主語を省略した上にそれがどれを指すのかが曖昧なやりとりを相手が続けるのは、別に問題ないんです。判断しかねる部分は質問するだけなので。
でも、自分の話してることに対してその内容確認を毎回されることで、「あれ、ひょっとして?」と自分自身のコミュニケーション状況を省みることをしない人とは、会わない方がお互いの精神衛生上よろしいかなと改めて思いました
昨日くらいからちょっとずつ嗅覚戻ってきましたが、匂いって身の回りのいろんなこと・状況を把握するための重要な要素なんだと再認識しました
07.08.2025 23:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0もともと赤緑異常の色覚異常持ちで、夏場に嗅覚失っちゃうと、食中毒避けることが難しくなるから困る…
31.07.2025 10:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0先日の身内だけの法事でコロナ陽性になってしまい、五日間引きこもり。今朝から熱も出なくなり在宅勤務で仕事復帰。
食欲あるし咳がまだ少し残るくらいかなーと思ってたら、味覚はちゃんとあるから気付くの遅れたけど嗅覚が死んでること判明
通りで朝食のパンが焼けすぎてることに気付かないし、選択した後の柔軟剤の匂いがしなくて「入れ忘れた?」と調べたりしてたけど、「口にするならノンカフェイン!」と彼氏さんが厳命飛んできたので淹れた濃いめのカモミールティーが全く香りなくてやっと気付いた
今朝家を出た時に、近くの神社で蝉がたくさん鳴いていて、蝉の声のシャワーみたいだなと思うと同時に「蝉時雨」という単語を思い出し、昔の人の雅さに恐れ入った次第
26.07.2025 06:39 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0調べてみようという気にすらならないほど興味がない
24.07.2025 10:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0鬼滅は興味無いのでミーム以外の何一つ知らないのです
OP曲は演奏できますけど。
健康で文化的な生活
09.07.2025 09:06 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ローソンの社長は、ギター弾き語りでサザン歌う人だそうです(歌詞はローソン関連に変えてあるそう
08.07.2025 07:15 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0うちのドラマーくん、仕事の関係で社長とハワイ旅行に行ってるんだけど、面白いもの見つけたらバンドメンバーのLINEではなくて、僕宛の個人LINEにガンガン送ってくる
日本忘れて現地楽しんだらいいのにって思うけど、「ガンダムモチーフのアロハシャツああった」とかくるとつい反応しちゃう
むしろ画像本人じゃないんだろうなーって安心してメッセ楽しめそう
06.07.2025 02:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アプリからメッセージくれたラテン男子が美辞麗句で褒めてくるので、こっちも負けずに褒め倒してるけど、「地球誕生46億年以来〜」とかって来ると、非常にこちらの分が悪い
06.07.2025 02:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0アカレンジャーの誠直也さん、声やお顔も当時の面影がしっかりあって、懐かしさのあまりYouTubeで第一話そのまま見てしまった
04.07.2025 01:53 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0彼氏さんからYouTubeのリンク飛んできたので開いたら「ゴレンジャーのオリジナルキャストが50年ぶりに集合!」イベントの動画で。
うわー、懐かしいねと彼氏さんと話しながら「50年前か、、、」ってなったよね