moto's Avatar

moto

@sainazono.bsky.social

Twitterよりは発言する。でもある程度弁えて発言。

37 Followers  |  41 Following  |  212 Posts  |  Joined: 08.02.2024  |  1.5971

Latest posts by sainazono.bsky.social on Bluesky

機械ネクロが苦手な人、機械カウントの意識がどこか疎かになりがちだと対面してて思った

18.05.2024 01:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

自分はレート結構苦手な人間
数やるのが無理、壁打ちしてる方が好き

15.05.2024 02:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

自分のレート、あまりにも適正値じゃなさすぎる

09.05.2024 03:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

ここ2,3日、だいたい安全ラインなのにレート潜りまくる病気人間すぎて神視点共有してるだけでレートしてると思われてた

02.05.2024 15:12 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

自分は物事を良い意味でも悪い意味でも楽観視してしまう

悪い意味はそのままだとして、
良い意味はシャドウバースにおいては結構向いていると思ってる

ラダー中どんだけ負けてもいつも通りのテンションでいるし、レートで洗礼を受けても「まあいっか」の一言でまたすぐ潜れる

01.05.2024 03:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

何回か言ったことあるけど、Thxメンバーの中で次元が違うのは
Nameless、アルファ、さけまんの3人だと思う

勝てる気がしない

30.04.2024 13:45 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

レート杯出たいよ〜

29.04.2024 03:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

正直みゃこエロい

28.04.2024 10:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

過去に縋る、とまではいかないけど
なんで新弾で前弾より明らかに弱いデッキ使わなきゃいかんのじゃ???となってしまう

融合に勝てるデッキ狂乱くらいやろ

25.04.2024 04:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

世間的にはこれを「神環境」と呼ぶのだが、いまだに雑多環境=神環境の認識が自分の中ではあまり理解できていない

今の環境で融合ネクロに太刀打ちできるデッキどれくらいいます?

25.04.2024 04:11 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

8クラスの使用率が2ケタ超えてて、その全ての勝率がそこまで低くない、むしろ高いのが雑多環境だと言える

こういう雑多環境、あまりにも当日の当たり運に左右されやすくて大変

25.04.2024 04:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

逆に人のリストを見て理解できてない・練度もまだ十分でない時に構築を勝手にいじると割と痛い目を見たりする

22.04.2024 23:20 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

特に誰とかを指すわけじゃなく、またそれが出来るからといって必ずしも実績を残せるとも限らないけど

少なくとも多くの強い人はそれをしているんだなと感じている

22.04.2024 23:15 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

人のリストを使うのは
ちゃんとその構築を理解し、プレイングを把握した上で
自分なりの解釈を取り入れたり
その解釈を取り入れた結果どうなったのか、元の構築の方が強かったかどうか

そこを判断していくのが大事だと思う

22.04.2024 23:14 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

メイドラゴンのop、2期の方が好きなんだけど同志いないかな

13.04.2024 15:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

モノ(佐倉綾音)

13.04.2024 14:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

自分が勝つために必要な要素
それだけじゃない
相手が勝つために必要な要素だって、
勝ちに少しでも近づけるための要素だってある

そうした要素の塊が正着へと繋がるから
難解な場面に出会した時に、その択が良いか悪いか、しっかり判断できるよう簡単な場面でのミスを減らせるように頑張っていきたいところだ

10.04.2024 09:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

個人的な地力に対する価値観として、難しい局面に出会った際に正着を踏む事ができる事だと思ってる

それこそさけまんのドゥルガーロックにを例に挙げてみる
10人が集まって議論して、最終的に同じようにドゥルガーロックが良いという結論を出したとしても、
その10人がさけまんと同じくらい上手くなったわけじゃないと思うんだよね

難しい場面に出会した時に必要な地力を身につけるには、確かrikkaが前に言ってた「要素」を取り出すことにあると思う

10.04.2024 09:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

山芋クラスに上手い人間になるには「そんな択考えてもしょうがない」を無限にやって地力をつけるのかね

そもそもそのやり方で地力が付くのか???

10.04.2024 09:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

らぎあるくすさんの言ってる事が本当かどうかを見極められるくらいがSNSの上手い立ち回りだったりする

最も上手い立ち回りは、こんな事を言わず静観することに尽きるのだが

09.04.2024 11:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ささぼーマジで好き
一生あのままでいてほしい

08.04.2024 14:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「ところであなたレートいくつですか」くらい言って黙らせれば良いのにと思ってしまう

08.04.2024 05:15 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

エアーマンも大変だな
こう言うコメントが一番ストレスなんじゃない?

08.04.2024 05:11 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ぶっちゃけ勝敗よりも「本当に面空で体力25+エンネアバリアを実現でき、その再現性は高いのか」や、「狂乱の猛攻に対してLOプランを取ることができるのか」の方が気になっていた

まあ結果はあの通り、全然できてなかったから信ぴょう性はガタ落ちだったんですけども。

まーエアーマンのプレイもヤバすぎたし、お互い悪かったって事でおしまい

07.04.2024 15:42 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

打点計算くらいはちゃんとやろう

05.04.2024 16:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

このハンドなら勝てるやろーで突っ走るのは負ける人間のする事なので絶対にしない

05.04.2024 16:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

さけまんの一番すごいところは決勝最終戦で最後に反転ドゥルガーリリィワカメの枚数全部確認してるところだと思う

そんなんできひんやん、普通

05.04.2024 06:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ゲームの名前すら知らない

04.04.2024 15:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

YouTubeショートで流れてるくるようなバカゲーにハマってる今

04.04.2024 15:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

保安官補やっぱ好きだな、リサージェントになってもセリフがカッコいい

04.04.2024 06:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@sainazono is following 18 prominent accounts