こぶだし's Avatar

こぶだし

@kobudash.bsky.social

ほぼ日記帳

10 Followers  |  41 Following  |  283 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.8657

Latest posts by kobudash.bsky.social on Bluesky

『ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス』歌あり笑いあり涙あり超展開もりもりで「これぞゾンサガ」って思うような、ファンが求めてるものを全力で描いてくれた映画でとても良かった。
…良かったんだけど、1期から仄めかされ続けてるさくらと巽の関係についての言及が結局ほとんどなくって、いまいち大団円とは言い切れない終わり方だったのだけもどかしい。やろうと思えばまだ続きは描けるだろうし、更に続いていくことに期待したいな。

03.11.2025 05:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

予想外に早くSwitch2の発送メール来て驚いてる…本当に期日(11/20)あたりに届くことを想定してたから、全然心の準備ができてない…

29.10.2025 11:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

100%クリア達成。あとはメメント収集と隠しクエスト(?)には挑戦したいけど、タイムアタックはしんどそうだしスティールソウルモードはとてもクリアできる気がしないからそこまでで一区切りかな…

19.10.2025 11:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

難易度を上げてた要因はいろいろあるけど、中盤以降は敵の攻撃でも地形ダメージでも2ダメージを受けるのが当たり前になってくるのと、ボス戦は死んで覚えることが前提の難しさなのにリトライの道中が基本的に長めなのが特にしんどかったな…
ほんと今作に限らずだけど、死に覚えが前提の難易度のゲームはボスの直前にセーブポイント置くのを基本にしてほしいわ…

13.10.2025 11:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

『Hollow Knight: Silksong』真エンディングまで到達。コミカルさとシリアスさが同居した世界観やキャラクター・デザイン、耳に残る音楽は変わらず魅力的だったし、ゲームデザインやアクションも土台には前作があるから面白かったのは間違いないんだけど、もともと前作のDLCとして開発がスタートしたってことを踏まえてもあまりにも難易度設定が苛烈すぎた印象…

13.10.2025 11:39 — 👍 0    🔁 0    💬 2    📌 0

『私を喰べたい、ひとでなし』メインキャラ3人の声優さんは完璧ってくらいイメージにマッチしてたし、原作の静かで少し不気味で何より美しい空気感の表現も上手かったし、今のところはすごく理想的なアニメ化って印象。
懸念があるとしたら、どこまで描く予定なのかってこと。一番区切りが良いのは7巻だけど、さすがに12話でそこまで描くのは無理がある気がするし、かといってそれ以外のところで終わるとすごく中途半端になるだろうし、どうなるのか…

11.10.2025 10:28 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

Hollow Knight: Silksong、とりあえずのエンディングまでは辿り着けたけど、真エンディング(?)の条件が全然わからなくて泣く泣く攻略サイト解禁しちゃった…

07.10.2025 21:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

空中で下入力しながらダッシュで急落下できるのは気付かなかった…(前作でも使えたっけ?)これは知ってれば結構難易度変わるテクニックな気がする

02.10.2025 10:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
PS5/PC『ステラーブレイド』まさかの追加アプデ、「3種のエピローグ」実装。“特定のエンディング”の後を描く - AUTOMATON ShiftUpは9月30日、『ステラーブレイド(Stellar Blade)』に向けてアップデートを実施。PS5版・PC版の両方に「3種類のエピローグ」が追加されているという。

PS5/PC『ステラーブレイド』まさかの追加アプデ、「3種のエピローグ」実装。“特定のエンディング”の後を描く automaton-media.com/articles/new...
アップデートで色々追加してくれるのは素直に嬉しいけど、エンディング後にセーブしてるともうザイオンには戻れないし別エンディングを見たかったら最初から始めないといけないし、追加要素があまりクリア済みのプレイヤーに優しくないんだよな…

01.10.2025 07:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Hollow Knight: Silksong、「回復は空中でも可能」とか「ダッシュは長押しで継続する」とか、前作プレイ済みだと先入観で気付かなさそうな操作がちょいちょいあるな(これらに気づいたからといって大きく難易度が変わることもないだろうけど…)

24.09.2025 18:25 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

祝日なのをいいことに特大の夜ふかしをしてしまっている

22.09.2025 17:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

『SILENT HILL 2』実績コンプリート&全エンディング到達完了。難易度が関わる項目はなかったから難しくはなかったけど、やっぱり分岐のために何周もしなきゃいけないのが面倒くさかったな…とはいえ条件さえわかっていれば最低2周で分岐は網羅できるらしいし、律儀に4周もプレイしたのはこだわり・性分みたいなものだけど…

22.09.2025 15:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

初回プレイで到達できる3つのエンディング全部見れたけど、"In Water"はさておき"Maria"の後味の悪さに思わず笑ってしまった。最初にどのエンディングを見たかでSILENT HILL 2って作品自体に対する印象が相当変わってくると思うし、切ないけど一番後味の良い"Leave"にたどり着けて本当に良かったって思う

20.09.2025 06:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

言葉少なめでありながらもミステリアスな内容で先が気になるストーリーや、それを彩る物寂しくも美しい音楽もまた素晴らしかった。エンディングの分岐条件は結構複雑な上に数も多いみたいだけど、気になるしコンプリートを目指したいな。

14.09.2025 12:16 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image Post image

『SILENT HILL 2』エンディングまで到達。暗闇や音を使った雰囲気づくりがかなり上手かったのに加えて、クリーチャーの不気味さや錆・血・虫だらけの裏世界の強烈なデザインが相まってかなり怖かったけど、そういった怖さにさえ耐えられれば(難易度ノーマルでは)物資が潤沢に手に入るのもあってそこまで難しくないっていうのが良い設計だなって思った。

14.09.2025 12:16 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

急に読みたくなって気づいたけど、姫川先生のゼルダシリーズってふしぎのぼうしだけkindle版が配信されてないな…?他のシリーズは全部配信されてるのに一体なぜ…

13.09.2025 10:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

マリギャラ2はグリーンスターや激ムズと噂の最終コースまでやりこめてなかったのが心残りだったんだよな…今度こそリベンジしたい

12.09.2025 14:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Nintendo Directが今日放送じゃなくて本当に良かった…疲れすぎてリアタイできる気がしないので…

11.09.2025 11:16 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
『Lost Soul Aside(ロストソウルアサイド)』レビュー。結果的に「期待外れ」の烙印を押されてしまった、悲しき小規模開発ゲーム - AUTOMATON 『Lost Soul Aside』は小規模な開発形態を通じて生まれたニッチな作品であったものの、価格設定を含めたマーケティングの失敗により自身の評価を大きく落としてしまっている。

『Lost Soul Aside(ロストソウルアサイド)』レビュー。結果的に「期待外れ」の烙印を押されてしまった、悲しき小規模開発ゲーム automaton-media.com/articles/imp...
体験版をプレイした限りでは評価されてる戦闘にこそアクションやコンボの派生・種類が少なくて物足りなさを感じたんだけど、進めていけば印象が変わっていくのかな

08.09.2025 18:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

3はゲーム内容はともかくとして、ダークシーカー編の完結作って言ってたのに全然そんな感じがしない煮え切らない終わり方を始めとしてストーリーには不満だらけだったからなぁ…
シリーズを今後も長く続けていくにしても、とりあえずソラの物語にはそろそろ一区切りつけて世代交代とかにしてほしいわ…

08.09.2025 10:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
野村哲也氏が『ファイナルファンタジーVII』リメイク3作目と『キングダム ハーツIV』について「開発順調」と明言。スケジュール通りなので安心して - AUTOMATON 現在開発中の『ファイナルファンタジーVII』リメイク3作目と『キングダム ハーツIV』について、両シリーズに深く関わる野村哲也氏が発言。いずれもスケジュール通りに開発が進行していると、順調さをアピールした。

野村哲也氏が『ファイナルファンタジーVII』リメイク3作目と『キングダム ハーツIV』について「開発順調」と明言。スケジュール通りなので安心して automaton-media.com/articles/new...
正直ノムティスにはキンハ4の発売時期よりも「ストーリーに区切りをつける構想って考えてあるんですか?」っていうのをすごく問いたい…

08.09.2025 10:32 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image

全ステージクリアとパズルピースの収集まで完了。相変わらず隠しステージはどれもめちゃくちゃ難しかったけど、ダイナミックなステージ構成や演出のおかげか意外と楽しんでプレイできたかも。
ハードモードは左右反転がない分リターンズのミラーモードよりは楽そうだから挑戦してみたい気持ちはあるけど、とりあえず一旦一区切りにしようかな

07.09.2025 07:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今まで「とりあえず動けばなんでもいいやっ」て考えで全くこだわってなかったPCの配線を見直してたらどっと疲れた…自作PCって組み立て自体はそこまで難しい作業ではないけど、「精密機械の組み立て」って言葉のイメージに反して時に力任せが必要になる場合があるから、意外なほど疲れるんだよな…
(普段ゲームパッドより重いものを持つことがほとんどない故の非力さと体力のなさも間違いなく原因の一つだろうけど)

05.09.2025 14:01 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

『ドンキーコング トロピカルフリーズ』エンディングまで到達。リターンズと同様に、ちょいちょいある初見殺しに目をつぶれば歯ごたえと気持ちよさを両立した良質な2Dプラットフォーマーだった。トロッコやロケットバレルが体力制になってダメージ=即死じゃなくなったのは嬉しい変更だったけど、一方でボス戦にかかる時間が長めになってたのはちょっとストレスだったな…

30.08.2025 08:43 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

年内には入手できるのか…?信じてるからな…

29.08.2025 10:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Nintendo Switch 2、マイニンテンドーストアで「招待販売」実施へ。第5回落選&“Nintendo Switch Online 6年以上加入者”は年内招待 - AUTOMATON 任天堂は8月29日、「Nintendo Switch 2」の招待販売を実施すると発表した。第5回抽選販売にて落選したユーザーを対象に実施される。

Nintendo Switch 2、マイニンテンドーストアで「招待販売」実施へ。第5回落選&“Nintendo Switch Online 6年以上加入者”は年内招待 automaton-media.com/articles/new...

29.08.2025 10:46 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

『Bongo Cat』始めてから仕事中に「今のタイピング全部カウントさせてえアイテム引きてえ」ってことばっかり考えるようになっちゃってとても良くない

28.08.2025 10:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

NieRシリーズの展覧会に行ってきた。
プレイしたのが本当に最近だから「思い出に浸る」って感じでは全然なかったけど、開発者やキャストの人たちの制作中の思い出やこだわりみたいなのを知れるコメントがかなりの数配置されてて、見てて楽しかった。
予想以上に気合の入った展示の内容を含めて、行ってよかったと思えるような大満足のイベントだったな。

27.08.2025 15:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

前にビデオカードを交換した時も思ったけど、以前より高いグラフィック設定でも問題なく動かせるようになったり、DLSSを適用しなくても安定して60fpsが出てるとPCのスペックが上がったっていうのが目に見えてわかって嬉しい。ただ、今回はVRAMが12GB→8GBに減ったから、逆に低めの設定にしないといけない項目もあったりしてちょっともどかしいな…

27.08.2025 00:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Forza Horizon 5プレイしてたら大好きなPorter Robinsonの"Look at the Sky"が流れ出してテンション上がった。普段Bass Arenaしか聴いてなかったから全然気付けなかったのが悔しい…

26.08.2025 23:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@kobudash is following 16 prominent accounts