ブルースカイ登録して11ヶ月も経ってる……(´⊙ω⊙`)!
27.01.2025 11:13 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
飼ってたオンブバッタが家の中で孵化した(゜o゜;
02.11.2024 10:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
元気だしてこ〜!
27.02.2024 00:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
眠すぎ
23.02.2024 08:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
おこちゃまユーチューブ見てる。
17.02.2024 02:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
喉痛いぃぃ
16.02.2024 02:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
風邪ひいた〜!
15.02.2024 07:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
夏に流し素麺を庭でして、レンタル布団でパジャマパーティーが夢です!
お風呂は近場の銭湯を試してみる。。
子供連れにフレンドリーなとこを探しておかねば!
11.02.2024 12:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
家をきれいに保てるかどうかが問題ですな
11.02.2024 12:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
お酒が美味しくてすすむすすむ。
早く飲み会解禁したいが、4歳1歳ではまだまだだな……
宅呑みパーティーしたいぃぃ〜
11.02.2024 12:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
おはよございます。
旦那の鳥見についてくために昨日の12時までの準備に加えて早起き。
子供の分が量が多い……
09.02.2024 21:32 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
蛇をメインに爬虫類、両生類、そして野生動物のことを、書いたり、話したり、撮ったり、観察しています。/北海道爬虫両棲類研究会会長。野生生物生息域外保全センター顧問研究員。野生動物リハビリテーター協会理事。北海道自然史研究会理事。両爬と人のコミュニケーター。獣医師(診察業はしていません)。専門学校で両爬学、野生動物学を担当。/著書:北海道爬虫類・両生類ハンディ図鑑、Old world ratsnakes(一章担当)など。/
https://baikada.com
東北出身の鳥好き獣医師。北の大地で毎日試されながら、日常の雑多なことを呟きます。ゼルダの伝説、Nikon Z
姫路市五軒邸、創建1143年の天台宗寺院です。副住職の妻が更新しています。お問い合わせはHP( https://himejisan.com )からお願いいたします。
シギ・チドリ、カモ、海鳥、カモメ、アジサシ、サギ、その他水鳥。31yrs old/ Shorebirds / Ducks /Seabirds / Gulls/ Tern/Heron, Bittern/
シンプルなデザインで生物の面白さを伝えたい🫶
HP→ https://8m-vesii.studio.site/
suzuri→ https://suzuri.jp/8m
minne→ https://minne.com/@seal0921
野山探検家/「昆虫エクスプローラ」管理人 http://insects.jp 「芋活.com」共同管理人 http://imokatsu.com /著書『似せかたイロイロ!昆虫擬態図鑑』『生きかたイロイロ!昆虫変態図鑑』『新版昆虫探検図鑑1600』『癒しの虫たち』 /イモムシ垢 https://bsky.app/profile/imokatsucom.bsky.social
撮ったり、採ったり、標本作ったり。道東。オホーツク。
まだ様子見でXから移行しきれてない感じですが、生きてます。
【Instagram】 https://www.instagram.com/chiaki_fieldnote/
制作、自然、生き物が好きな人。ぬいぐるみ、ブローチ、イラスト、色々作ります。女子美洋画卒(無断転載・無断利用禁止) 【SUZURIグッズ販売】【取扱店MieMu SHOP/秦野ビジターセンター/三瓶自然館サヒメル/奥入瀬渓流館】
Scientific illustrator & Palaeoartist 🎨🦎🦖
サイエンスイラストレーター。絵本作家。古生物&爬虫類を描くよ。
【HP https://tukunosuke.wixsite.com/tukutukuboushi 】
【SUZURI https://suzuri.jp/tukunosuke 】
メカトナカイ
仕事では人物を撮影し、プライベートで爬虫類両生類をメインに撮影してます写真家。
爬虫類は国内のトカゲモドキを中心に幅広く。
最近は【意外と身近な生き物が知られてない】という点から爬虫類に興味を持ってもらうために撮影・発信するよう心がけてます
中の人はとよさきかんじ。日本野虫の会(やちゅうのかい)という屋号で虫の写真を撮ったり本を作ったり怪しい虫グッズを作ってます。相棒は白い柴犬と白いスコ(どちらも没)著作物 2022年『街なか葉めくり虫さんぽ(ベレ出版)』2019年『手すりの虫観察ガイド』ほか/ 連絡先:toyosakikanji@じーめいる.com
様々な生き物を探して捕って食べてみたいので生物多様性を守ってます。メインは筑後国と因幡国。
生き物イベント[いきものづくし]主催🐸
いきもの雑貨 / 図鑑の挿絵•協力 / オタマジャクシの口器
🍍愛知→石垣島 移住🍍
石垣やいま村 生物ガイド / 日本爬虫両棲類学会
カンムリワシ・リサーチ
【グッズから生き物の世界を知ってほしい!】
▼出展・通販・SNSはHPから▼
https://morisachi713.jimdofree.com/
▼いきものづくしbluesky▼
https://bsky.app/profile/ikimonodukushi.bsky.social
オオワラスミトです。庭を野生動物の住処にしています。漫画家:月刊!スピリッツ連載中『映像研には手を出すな!』最新9集は2024年12月発売予定:別名デンノー忍者
:サークル【科学少女隊】 :全コンテンツ転載・使用不可 仕事専用連絡先→oowara_s@yahoo.co.jp
Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
自然観察が好きなちゃらんぽらんです。一応生物分類技能検定2級動物部門を持っていますが忘れがち…アライグマ&クリハラリスCuller(緑地専門)。環境調査業や里山保全、フィールドワークや解析など研究補助などもしてます。
Xが今のところメイン。
佐渡島鳥類研究所の野良博士。佐渡島から出稼ぎ中。野良博士ライフを呟くかもしれません。
生きものの絵を描きます。職業イラストレーター&デザイナー。淡水生物・両生類を中心とした生きものの観察と飼育。世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。PCは自作派。趣味は包丁研ぎ。大阪大学文学部中退。日本爬虫両棲類学会会員。わな猟免許取得。デザインとイラスト「コジェット」 @cojet.bsky.social 代表。
自然科学系の書籍、月刊誌BIRDERを発行している文一総合出版の公式アカウントです。広報の中のヒト(常に締切との戦い)がゆるく語ります (((⊂( '∀')⊃✨ 投稿には中のヒトの個人的見解も含まれます。
公式サイト https://www.bun-ichi.co.jp/
Instagram https://www.instagram.com/bunichi_pr/