今週のウィッチウォッチのここ、電話口で伝わりにくい発音の名前を敬称なしで繰り返すのあるあるだけどなかなか漫画で見ないリアリティ部分でちょっと感動してしまった
11.05.2025 15:52 — 👍 20 🔁 3 💬 0 📌 0@kimoheya.bsky.social
ネコとゲームと打楽器と。
今週のウィッチウォッチのここ、電話口で伝わりにくい発音の名前を敬称なしで繰り返すのあるあるだけどなかなか漫画で見ないリアリティ部分でちょっと感動してしまった
11.05.2025 15:52 — 👍 20 🔁 3 💬 0 📌 0ごちゃまぜ対戦会もNフリプデーも楽し過ぎて日常がつまらなさ過ぎてつらい。
日曜にNさんに行くのだけが楽しみになってる。
ただ、掲示板のログを見ていてちょっと疑問が浮かんだのだけれど
吉野さんのnoteで触れていた容疑者ってもしかして…?というアレ。
確かめようはないんだけどね。
あと、UFOで起動した時は何故かスーファミJr.でフリーズしてたので(ノーマルのスーファミでは起動可能)
SFメモリカセットに書き込んだものでは起動できるのかを今日確認しようと思っておるよ。
制作者さんに感謝しつつカートリッジ様のラベルも作成したものがこちらです!
対戦会とかに持っていける…!
最終的には特殊チップ搭載のSFCカセットのガワにSFメモリカセットの基板を組み込んで色もノーマルに戻せたらいいね。
その後、何気なく動作確認用の SNESエミュレータをダウンロードしたら
その制作者こそがUFOでSFメモリカセットに書き込むプログラムの作者さんだった…!
サイト移転して継続してたから早速ダメ元で掲示板に質問。
クイックレスポンスが返ってきたので早速その通りにやってみたら起動!!
Hi-Rom用のブート情報が必要という、言われてみれば当たり前な事だった。
結合がうまく行った実行ファイルだがらんまはどうしても起動出来なかった。
サイズの問題かと思ったがC0チップ半分の4Mbitでも書き込めるタイトルと書き込めないタイトルがあり
どうやらLo-ROMは起動できるがHi-ROMは起動出来ないという感じに。
ブートセクタ情報が間違ってるのだろうがそれ以上の情報が見つからず
そこでお手上げだった。
サイトの説明を見ながら必死で書込み用プログラムに分割したイメージを結合してUFOで書込むも起動しない。
ファイル分割ソフトを使って4Mあるファイルを4分割したまでは良かったが手作業でファイル結合していたのが不味かった。
ファイル分割ソフトに結合機能もあることに気づくのに半日以上かかった。
ちょっと考えれば分割したものを結合する機能くらい付いてて当たり前で。
ただ、SFC用のフラッシュカートリッジが今となっては入手が困難。
普通のカセットのチップを載せ替えて自作するのも色々無理がある現状ではちょっと諦めざるを得ない状況だった。
ただ、ニンテンドーパワーのSFメモリカートリッジを書き換えた記事を昔見かけた記憶があり、検索してみた所
海外のフォーラムで「このツールで書き換えできるよhehehe」みたいな投稿があり(超適当意訳)
そのリンクを辿るも404。
internet archveからファイルを見つける事となった。
とりあえず実機動作させるべく、普段は吸出しくらいにしか使ってなかった
「super UFO pro8(以下UFO)」を使って動作確認をしてみた所、想像以上に処理落ちがなくなりジャンプのもっさり感が消えた動作状況を確認。
UFOは正しい意味で直系のマジコン(マジックコンピュータ)なので
ちょっと対戦会に持ち込むにはグレーっぽいアイテムだから
どうにかしてフラッシュカートリッジなどに入れる必要性があったのだ。
そっちもグレーと言えばそれまでだけど。
ここのところ色々試行錯誤してた「ニンテンドーパワーSFメモリカートリッジをLoppy無しで書き換えよう」なアレの流れを
Xではなくblueskyでまとめようと思う。
そもそも「らんま1/2超技乱舞篇」のフレーム改善パッチの存在を知ったのが年末。
こういうパッチは「エミュレータ上でのみ適用されて効果が出る」のが多く、実機上では変わらないパターンの可能性があった。
(例:SFC版スターフォックスのフレームレート30フレーム・60フレーム化パッチ)
あと最近はアニメ「となりの妖怪さん」を見てる。
世界観がいいね。
Xから何人かの絵描きさんがアカウントを閉じてしまったのは規約が変わったからかな。
04.12.2024 01:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近、レトロゲームイベントに向けての準備を進めておる。
とりあえずサターンボンバーマンの10人対戦に向けてコントローラーを10個かき集めた。
使う宛のないまま25年ほど前に買っておいたサターン用マルチタップ2個、やっと日の目を見る日がやってきそうだ。
Xがイーロンのせいでマジでダメになって行ってるから
いよいよこっちに切り替えるかなー。
ウマ娘も描くよ!
11.06.2024 09:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0にゃんこ描いたよー。
11.06.2024 09:05 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0とりあえず作ったよー。
こっちはイラスト描いたりしていこうと思うよ。
ハイクが無くなって筆を折ってはや幾年、たまに描いていくよ。