東雲鯖人⭐'s Avatar

東雲鯖人⭐

@sabatoshinonome.bsky.social

Composer,Record Producer,Musical Instrument Player,Track Maker. 最新の自分が最良の自分である事 ☆ https://x.com/SabatoShinonome ☆ https://sabatoshinonome.wordpress.com/about/ ☆ https://shinonomesabato.blogspot.com/ ✩ https://www.youtube.com/@SabatoShinonome

16 Followers  |  28 Following  |  22 Posts  |  Joined: 02.02.2024  |  1.8602

Latest posts by sabatoshinonome.bsky.social on Bluesky

で、Xの調子が良くなったら結局・・すぐにあっちに戻ってしまうわけで
常時ここを使う人は・・横ばいですんでるのかなぁ?って 疑問

01.04.2025 04:15 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

edge
動画とかの自動再生を止めていたはずなのに無効になってた
なので高負荷かかって不調って言うよりは 仕様をいじって不調になってるのかこれ? X

01.04.2025 03:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

人によってはmixi2を使ってるかもなぁ
Xが不調の時の選択肢が増えて バラけてる気がする

01.04.2025 03:38 — 👍 0    🔁 0    💬 2    📌 0

Xが不調の時だけここに入るって感じになってるのはどうなんだろうな?
と思いつつも あれば助かる

01.04.2025 03:36 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

良い天気 仕事日和w
今日は集中力がある 昨日はダメだったな・・
気圧か天候の影響あったのかも

03.11.2024 07:16 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

絵を描く人はここに貼ってるけど
絵をかかない自分とかは・・
ここの使い道でオロオロしちゃうよ🌿
マジであっちがダウンした時の避難所って感じかな
多分・・そういう人がかなり多いだろうな

31.10.2024 05:22 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

あっちで何らかの動きがあると
一瞬人が増えて やや全体に活気が蘇る事もあるんだけど
本当に一過性・・1日持たないな
結局・・通常的な寂しい感じになるよね・・
まぁなぁ・・

23.10.2024 06:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ちなみに・・ここ
何となくキープしてた人が多いから
とりあえずの投稿(過去の投稿)が ゆるくて笑う

17.10.2024 07:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

アクティブユーザーが増えないと・・
ここも立ち行かなくなるでしょ
ともかくはXで何かあると追い風が吹くって状態なのは
どうなんだろうとは思うけど
SNSの利用者数が増える事は必須だからね
どんな形であれ 増えればおkでしょ

17.10.2024 07:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

自分の回線の状態かも知れないけど

29.04.2024 08:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Xが重い気がするな

29.04.2024 08:09 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

【歌ってみた】明日も/SHISHAMO coverd by みずの
www.youtube.com/watch?v=IKzc...
inst&mix 東雲鯖人
本人の希望で どんどん歌の残響を削っていきました
結果 リバーブ・ディレイ無しの「素」です
色々と試して辿り着いたのがこのテイクです
自分の目の前でみずのが歌ってる
肌色多めの みずの🌟です

08.03.2024 12:46 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
重すぎる太陽系外惑星「LHS 3154 b」【今日の宇宙画像】 Source Image Credit: Penn State sorae - 恒星に対して重すぎる太陽系外惑星「LHS 3154 b」を発見 こちらは、soraeが2024年12月19日の記事内で紹

重すぎる太陽系外惑星「LHS 3154 b」【今日の宇宙画像】
sorae.info/newslink/202...

23.02.2024 13:32 — 👍 7    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
第25周期で最強の太陽フレアを含め24時間にXクラスが3回発生 日本時間2024年2月22日から23日にかけて、24時間にXクラスの非常に強力な太陽フレアが3回発生しました。いずれも太陽の同じ活動領域で発生したものです。 2月22日8時07分(日本時、以下同じ)にX1.8、22日15時32分にX1.7、

日本時間2024年2月22日から23日にかけて、24時間にXクラスの非常に強力な太陽フレアが、同じ活動領域で3回発生しました。うち一つX6.3のフレアは太陽活動の第25周期で最大。3つのフレアの動画を紹介。
astropics.bookbright.co.jp/solar-flare-...

25.02.2024 06:13 — 👍 7    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
液体の水が豊富? 120光年先の太陽系外惑星「K2-18b」【今日の宇宙画像】 Source Image Credit: Illustration: NASA, CSA, ESA, J. Olmsted (STScI) / Science: N. Madhusudhan (Cam

液体の水が豊富? 120光年先の太陽系外惑星「K2-18b」【今日の宇宙画像】
sorae.info/newslink/202...

25.02.2024 13:46 — 👍 8    🔁 5    💬 0    📌 0
Preview
土星の衛星ミマスの内部海はとても若い? わずか2500万年前以降に出現した可能性 こちらは土星の衛星ミマスです。2010年2月13日に土星探査機「Cassini(カッシーニ)」の狭角カメラで撮影された合計6枚の画像を使って作成されました。中央右にはミマスの直径(396km)の3分の1に達する巨大なハーシェル・クレーター(Herschel、直径約139km)が写っています。

土星の衛星ミマスの内部海はとても若い? わずか2500万年前以降に出現した可能性
sorae.info/astronomy/20...

巨大なクレーターが印象的なミマスの姿は、映画「スター・ウォーズ」シリーズに登場する宇宙要塞「デス・スター」を彷彿とさせます。NASAも解説文でデス・スターに触れているほどです

20.02.2024 02:00 — 👍 7    🔁 6    💬 0    📌 0
Preview
わし星雲にある神秘的な「創造の柱(Pillars of Creation)」【今日の宇宙画像】 Source Image Credit: Science: NASA, ESA, CSA, STScI; Image Processing: Joseph DePasquale (STScI), Al

わし星雲にある神秘的な「創造の柱(Pillars of Creation)」【今日の宇宙画像】
sorae.info/newslink/202...

14.02.2024 13:40 — 👍 10    🔁 4    💬 0    📌 1
Preview
ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影した特異銀河「NGC 3256」【今日の宇宙画像】 Source Image Credit: ESA/Webb, NASA & CSA, L. Armus, A. Evans sorae - 新たな星を生み出す銀河の衝突 ウェッブ宇宙望遠鏡が観

ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影した特異銀河「NGC 3256」【今日の宇宙画像】
sorae.info/newslink/202...

12.02.2024 12:47 — 👍 6    🔁 5    💬 0    📌 0
Preview
ウェッブとハッブル、2つの宇宙望遠鏡で観測した“スパニッシュダンサー”「NGC 1566」 こちらは「かじき座(旗魚座)」の方向約6000万光年先の渦巻銀河「NGC 1566」です。明るい輝きを放つ中心部分から2本の渦巻腕が力強く伸びているその姿から、NGC 1566は海外では「Spanish Dancer」(スパニッシュダンサー、スペインのダンサー)の愛称でも呼ばれています。

ウェッブとハッブル、2つの宇宙望遠鏡で観測した“スパニッシュダンサー”「NGC 1566」
sorae.info/astronomy/20...

明るい輝きを放つ中心部分から2本の渦巻腕が力強く伸びているその姿から、海外では「Spanish Dancer」(スパニッシュダンサー、スペインのダンサー)の愛称でも呼ばれています

11.02.2024 08:13 — 👍 7    🔁 4    💬 0    📌 0
Preview
表面がマグマに覆われている?系外惑星「かに座55番星e」【今日の宇宙画像】 Source Image Credit: ESA/Hubble, M. Kornmesser sorae - 「かに座55番星e」の公転軌道面の傾きを分光器で精密に測定 こちらは、soraeが2022

表面がマグマに覆われている?系外惑星「かに座55番星e」【今日の宇宙画像】
sorae.info/newslink/202...

10.02.2024 13:13 — 👍 6    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

過去絵

10.02.2024 05:33 — 👍 11    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image 09.02.2024 11:25 — 👍 8    🔁 2    💬 0    📌 0

Bluesky Social
そのアカウントがあって良かったと思う時
それはX(旧twitter)が5分以上ダウンした時だろうなと
もしも数時間規模でダウンしたら・・・・
Bluesky Socialの利用者はもっと増えるだろうね
ともかくは・・
今まではX(旧twitter)の代替SNSが無かったので
これは心強いサービスだと思うわけです

09.02.2024 06:01 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
火星の赤道付近に大量の水を氷として含む堆積層が存在する可能性 推定厚さ最大3.7km スミソニアン協会のThomas Wattersさんを筆頭とする研究チームは、火星の「Medusae Fossae Formation(メデューサエ溝状層、以下MFF)」と呼ばれる地域に氷(水の氷)を含む厚い堆積層が存在する証拠を示した研究成果を発表しました。堆積層の厚さは最大で3.7kmに達し、火星全体を深さ1.5~2.7mで覆えるほど大量の水が氷として存在する可能性があるようです。研究チームの成果をまとめた論文はGeophysical Research Lettersに掲載されています。

火星の赤道付近に大量の水を氷として含む堆積層が存在する可能性 推定厚さ最大3.7km
sorae.info/astronomy/20...

研究チームは、火星の「Medusae Fossae Formation(メデューサエ溝状層、以下MFF)」と呼ばれる地域に氷(水の氷)を含む厚い堆積層が存在する証拠を示した研究成果を発表しました

08.02.2024 12:16 — 👍 9    🔁 3    💬 0    📌 0

For You 観て思うのは・・・
threadsの初動と凄く似てるって事かな
数日経過したらどうなるか

07.02.2024 16:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

まぁ・・・避難用途かな 現時点では

07.02.2024 05:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

実は招待制の時に
すでにアカウントを作っていました

07.02.2024 05:41 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

まだ全然 音楽系とかメーカーとかいないので 自分的には様子見のまま メーカーとか企業参入が望まれているかどうかはさておいて

07.02.2024 04:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

youtubeリンクはこうなるのね なるほど

06.02.2024 16:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@sabatoshinonome is following 19 prominent accounts