感想うれしいけど批判はこわい
良い感想だけ欲しいなんて勝手すぎるかなあ
@utauruby.bsky.social
ruby/絵と動画♦︎ ❌Pls don't re-upload my pic🙇♀️
感想うれしいけど批判はこわい
良い感想だけ欲しいなんて勝手すぎるかなあ
わたしが好きな人たち全員幸せにしたい
26.10.2025 13:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0今やってるのが不本意とか嫌いなのではなくて、むしろ好きだし憧れるから無理してやってるんだけど、作ってて自分には向いてないと思う瞬間が多すぎる
26.10.2025 06:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ストーリーをしっかり描こうとするのは今やってるやつで最後にしようかな、わたしはやっぱり一枚絵のループアニメーションが好きだし描いていて楽しい
26.10.2025 06:35 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0すっごいなぁ!と思うアニメーションMV、実は何回か繰り返し同じの使ってたりして、それでも見飽きないから映像強度の高さを思い知る
26.10.2025 06:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0好きになるキャラクターは圧倒的にENTPが多い、憧れる…
26.10.2025 06:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0言う事いちいちすごく共感すると思ってた女性アイドルの方がしっかりおんなじMBTIだと知り「ほらあ!!」って声出ちゃった
26.10.2025 02:49 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0無色透明祭たのしみ〜!
25.10.2025 07:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0だめだ、ズートピア2のことばかり考えてしまう、、、あまりにも好きすぎる
23.10.2025 04:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0自分のこと根っからインドアだって思うけど子供の頃は強制的に親に連れ回されて(嫌だったわけではないけど)いろんなところへ行っていて、自然といろんなものにふれさせてもらっていたのだなと思ったりした
23.10.2025 02:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0友達と鍾乳洞に行った思い出
独特な濡れた質感とにおいと光の演出と、予想以上の急斜面でもう無理かもってヘトヘトになって笑ったこと、あれから数年経ったけれどはっきりと思い出せて、家で絵を描いている時の心の栄養になっている
まけない
21.10.2025 07:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0うたいたくなっちゃったな
20.10.2025 16:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なーんにも描くものなくなったら、1回カラオケいこ!
20.10.2025 16:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0うれしいことがあり、ガソリン満タン
18.10.2025 16:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0今月はこのSmellTheRatの動画を頑張っています…( ੭ ・ᴗ・ )੭✏️🔥
16.10.2025 02:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Check it out🧪⬇️
linkco.re/n0xysGYs
#indie_anime
16.10.2025 02:50 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0が、がんばるもんね…
13.10.2025 13:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アニメーションってぇのは本当に時間がかかるよなぁ〜〜〜!!!
13.10.2025 13:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ここ数日気圧が低くて頭痛きたらおわりだから休み休み描くようにしてるんだけど、明日はもっと低いってニュースでみて怯えています
11.10.2025 09:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0わ!外が金木犀のにおいだ!
10.10.2025 04:23 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0いっぱい迷路みたいに悩んだけど結局同じところに出てきちゃった!原点回帰!
10.10.2025 02:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ズートピア2が楽しみすぎる〜〜〜早く警察官ニックに会いたい…🦊
10.10.2025 01:58 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0カラオケいきたいな。歌もほんとは好きだしな
09.10.2025 04:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日もINFJ-Tでした
08.10.2025 16:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0バンブータイガー/宮舞モカ
#みゃーまーと
youtu.be/hrjseNMTxhE?...
あっでも、一生懸命作ってるときは楽しいんだよ。もっと美味しくできるはずー!わたしはこの味が好きー!ってことしか考えてない。
08.10.2025 02:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0落ち込んでる場合じゃない。作ろう。
08.10.2025 02:18 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0自分のお店を持ってる方もそういうことおもうのかな。すぐ隣に今話題の、自分には作れないものを出すお店が建ったときみたいな。
お客さんだっていろんな味を楽しみたいだろうし、お店選びは気分にも状況にもよるよね。それにすごく似てるな。
わたしがすべきは温かくてほっとする味を作ること。安心して帰ってこれるような店で居ること。時々メニューにないものでもサッと出してあげること。笑顔でまた来てねって送り出すこと。来てくれなくなっても、作るのをやめないこと。価値を見失わないこと。