test
10.11.2024 14:23 — 👍 53058 🔁 12328 💬 1077 📌 527@ikaretakosk.bsky.social
ゲーム好き。AI VRも好き。 自律神経しんでるので季節で嗜好が変わりがち。
20年解除したら元が取れる…
10.11.2024 14:35 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0久しぶり過ぎバタフライ
PS5proとiPhone16購入の対価をXプレミアム解除で賄うから長文書きメリットが復活した
iPhone16pro初のスカイ
以上
誤字脱字も
いいか!ってなった
次のボスに出会った時、同じ事を繰り返す
運が巡るのを待ち、悪戯に時間を浪費し、その時間は苦痛でしかない
モチベーションも同じなのだ
上がるのを待つ時間は苦痛以外の何物でもなく、上げ方を知る必要がある
上げ方の糸口を見つければ、次にモチベーションが下がった時に待つ以外の選択肢を得られるのだ
それは自信となり安心感となる
私もずっとのしかかっていた
サボろうかな…どうしようか…
後ろめたさと嫌な予測、諦めだけが脳を占拠し、結局はサボる
だが今、モチベーションを上げる方法を手に入れた私はどうだろう?サボろうかな?ではなく自信を持って
よし!サボろう!!と思えるようになった
外から注入した刺激が身体から滲み出るものだと再確認した
そういえば注射や採血とかした直後は大抵テンションが高い
待てば待つほど悩むためにエネルギーを消費しスタミナゲージは回復しない
回復するためには歩き彷徨い回復するためのアイテムを手に入れて使わなければいけない
死にゲーみたいだなと思った
死にゲーは勝てないボスにただ挑んでいても勝てない
ストレスが溜まりヤケを起こし
雑なプレイでさらに負けていく
それでもゲームはその先にクリアが存在する
まぐれでも奇跡でも万が一にでも勝てば終わりだ
でもそれは自分の力ではない
運が味方したまたま上手くいっただけ、それでもいいだろう
だが
意識の改善
天気のせいかずっと鬱々としており動画を作る間だけは脳内麻薬で過集中になる
動画編集の途中あたりで怠さが現れ完成までのモチベがギリギリ間に合う、そんな最近だった
サボり癖と言われればそれまでだがこの動けなくなっていく感覚
絶対するにもモチベーションが必要なんだなと感じた
そんな状態がしばらく続き
季節も変わり久々の晴れ間
気分転換に少し歩きサプリメントなんかを買って飲み、お好み焼き屋に出向きビールを飲んだ
そしたら
なんか頭も晴れた
今まで何が渦巻いていたのかもわからず曇っていた頭が晴れた
細かい事に気を取られ悩む事もなくなった
モチベーションとは湧くのを待つものではなく
やり方に文句があるわけではない、他人の敷地で金を稼ぐ
ゲーム実況者が何かを言えるわけがない
バズったキャラを描く
コスプレをする、歌う踊る、切り抜いて揶揄する
誰かの敷地で金を稼ぐは最早スタンダードだ
そして良し悪しを決めるのは法だろう
ならば少なくとも私はゾンビを叩けない
そう思ったのだ
とんでもない、と感じるかもしれない
イーロン何してる?不便だろうが!ゾンビを消せ!と
その感情は正しい
しかし同時にこうも思う
インプレゾンビを許容すれば少し裕福に暮らせる子供達もいるのかもしれない
それで学校に通えるようになるかもしれない
私がリプ欄を快適に見たいという欲望はそれに勝る価値があるだろうか?
そもそもリプ欄の大半は見ても見なくてもいい他愛のないやり取りや、なんならゾンビより不快なアンチ、インプの代わりのアダルトアフィリエイトゾンビだ
TwitterからXになり収益化がなされ
バズらせ収益を得たり、サイトに誘導し収益を得るビジネス用のアカウントが目立つようになった
インプレゾンビ🧟が凄まじい勢いで進化している
今日見かけたものはトレンドに上がってたであろう画像やイラストを片っ端からバズったポスに転載リプするというものだった
実際にインプレ数は高めで、そして画像なのでリールもより長く引き伸ばされていた
決して褒められた行為ではないし
リプ欄を眺めるのが趣味な自分としても邪魔だ
軽く調べてみたところ収益としてもそこまで多いものでもない、毎日張り付いてリプを付けても一万円〜数万円になるか否か
では何故やるのか
それは海外においてはその金額は1ヶ月分の家族を養う費用を賄えてしまえるからだ
親が仕事にでて子供にスマホを持たせゾンビにしてるらしい
とりあえずなるべくゴミがでないようにしちょる…
31.08.2024 01:12 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0SNSの先より家族や友人や親戚、身近な者を優先的に浮かばなければ、それこそ無責任な心配なのだ
自分より他人をは偽善で
自分がいるから他人がある
まず足元から見てみよう
無茶苦茶にペットボトルが散らばっている
片付けるつもりはあったんです…
あとわくわくの動悸は年取ると辛いだけです…
子供時代、台風とか来るとワクワクしてた時期があって
今でもその名残はあるんだけど
ニュースなんかを見ると場所によっては被害が出ておりワクワクしてんのも不謹慎な気がして自重する
でも自重したところでこの感覚は嘘ではないのだ
だが正直になればこの考え方をする自分は生まれながらの不謹慎であると自分で自分をカテゴライズしてしまう
でも知識があればわかるのだ
環境の変化に対して未知の不安に脳内物質が出てるだけだと
そもそも遠くの出来事への感想を不謹慎と感じるなら見えない不幸は無視していいのか?見てしまったから責任を感じる必要があるのか?答えはノーでまずは自分を中心に、遠くの被害を憂う前に
しかも偽薬によるプラシボで効果がないと伝えても効果が出るらしい
つまりもう制御不能な人体の不思議!
スポ根精神論は行き過ぎれば害となるが、そもそも後一歩を努力した人間を否定できないし、達成感は成功体験というプラシボだし
まず根性で最初の一歩を踏み出さなければはじまらない
部屋を片付けるんだ俺は!
明日から!
プラシボという実際に効果のある思い込みがある
さらにはノセボとか言う確率の低い方の副作用が出る思い込みがある
なんならプラシボ薬のノセボ副作用とかいうもはや何にもないとこから身体に変化をもたらす謎力もある
双方とも期待と不安と言う人間の想像から生まれる効果だ
そして人はネガティブな生き物
つまり不安を知ってしまえば後ろ向きな想像ばかりしてしまう
SNSでは常に不安と期待に溢れている
だから見てしまう
前向きな情報を期待して不安の海に自ら毎日飛び込んでいく
結果として、マジで根拠のない情報で本当に体調を崩す
というノセボを思いついた
何人か親戚キッズの誕生日が近い
何がいいかリサーチしてみたが
食虫植物、または家
一択なんだけどそっちもわからねえ!
何の話かわかってないから何とは言えないけど
普段の生活に必要ないもので悩んで疲れてるなら離れるのが最優先ですな
因果応報の歴史を調べてみたらいいかも
なんで始まったのか
結果どうなったのか
くくく、服買いに行ったら同じ型だけど紫だけ安いから紫かったら同じ人がレジに並んでたぜ…
買ったぜ
構成を真似るだけなら何もいらないよー
例えばアプデ情報や話題になってる隠し宝箱には誰が一番とかないしね
最初に一番見せたいシーンを入れて過程を後から見せるとか
普段のプレイの切り抜きのようにするとか
こういう構成を固めてる人を参考にして自分の動画作りのテンプレにしてくといいよって感じ?
エルデンリング難しーなー!
04.06.2024 03:12 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0川端康成サン、ホットケーキ。
27.05.2024 12:44 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0喋り入ってた原神みたでー
一番いいのは色んなチャンネル見て気に入った構成を真似るのがいいかねー
自分が納得しないとモヤるだろし
アイスボーン楽しめたら大丈夫だと思うよーw
ワールドはいうてアクションとしては難しい方だと思う
早くワイルズやりたいンゴねえ
でも情報少なすぎて、どう遊ぶかすら想像つかないから全部妄想になるの辛いンゴ…
動画軽く拝見させていただきやした
冒頭に動画の目的や解説を大きく入れると、何をしようとしてるかもっとわかりやすくなると感じましたぜー
だいぶ遅くなってサーセン!
動画編集は溜めないですな
時間空けると見返した時につまんなくなって録画消しちゃうんで
それでも溜める必要がある時は
最低限の構成をテンプレ化しといてそこにカットした絵を当ててく感じですな
音声字幕とか作業感強い動画をたくさん作るなら
自動字幕機能付きのソフトを使うと思いやす!
1月経ってた…
10.05.2024 12:10 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 0ぬおおおおおおおおおおおおお
がんばれええ気合いだああああ
無限デスクワーク編