10/5A東京戦、選手たちが納得できないファウルやノーコールに「なんで」って顔してること多くて、判定にベクトル向いちゃうと負けパターンだよな…と思ってちょっとヒヤッとしたのだけど、レフェリーと会話しつつみんなちゃんと切り替えてプレーにフォーカスしていて。
プロとはいえ、いやプロだからこそか。プレーの一つ一つに真剣だから、判定を理不尽に思うこともあるだろうしあって当然だと思うけど、自分やチーム以外に目を向けるのではなくて、ちゃんと勝つことへのマインドセットをしてるんだなと思ってブレックスファンはまた涙するのであった。
06.10.2025 06:09 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
いやぁ、開聖くんの成長が楽しみすぎてだな。オフェンスチャージングの部分は上手くやりたかったけど、ドライブの攻め気は良かった。どうしてもフィジカルが火を吹きがちなので気をつけたいね。FD上手な先輩から盗んでけ。
石川くんも相変わらず恐れ知らずで電光石火仕掛けてて良き良き。ゲームコントロールの部分も強気が見えて素晴らしいよ。
あとはフィニッシュの部分かな。以前あっちゃんもこの辺課題だったけど昨シーズンめちゃくちゃ良くなってたし、これから伸びしろやね。
13.09.2025 11:27 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
佐々さんが琉球の勝利に全力を注ぐのは当然わかってるんだけどね、けどね
去年のQF敗戦して一緒に優勝できなかった悔しさをバネにブレックスの選手たちが、高島くんやあっちゃんがこんなに成長したんだよ。佐々さんが作り上げた最強のチームがまたさらに強くなったよ。
心の片隅で喜んでくれてたら嬉しいな。
24.05.2025 09:33 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
厳しいことネガティブなこと言うなとは思わないし誰がどうSNSを使おうが自由だけど、負けた時の悔しさとかイライラを選手やチームにぶつけてやりたいというメンタルになってはいないだろうか。「なに負けてんねん」ではなくて「悔しいよな、俺たち私たちも悔しいよ」「次は一緒に勝とうな」という心待ちで私はやっていきたい。私たちはお客さんだけど、ただの消費者ではなく、愛する選手・チームの後押しをできるのがスポーツの素敵な文化でありファンの存在意義なのだから。
27.04.2025 09:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
嬉しいなぁ。嬉しいなぁ。
キャスティングのきっかけはポジティブなものではなかったかもしれないけれど、プレイヤーの方々が山中さんのお芝居の芯の部分を讃えてくれているようで嬉しいなぁ。
その人の耳で聴いて感じたことが全てだと思うので、キャラクターを愛して寂しさを感じている人が受け入れ難いと言うことは決して否定されるべきではない。
その上で、山中さんはキャラクター、作品、共に作品を作る仲間をファンの想いを大事にして、演じることに真摯に向き合って精一杯、最大限のことをしてくださる役者さんであるということは末席のオタクとして声を大にして伝えたい。
まっぴーさんは天使。
07.04.2025 12:14 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
まぴラボ個人的備忘録なんだけど、実験コーナーで同じ台詞をキャラ別に話すやつ。台詞「〜お嫁さんになって」だと年齢層低めのキャラじゃないとキツイくない?という話で、そういえば"あざとい人"って送ったなこれ引けたら結構好カードなのでは?よっしゃお三方を救ってやるぜと客席で勝手に意気込んでんだけど、まっぴーさんが神妙な顔してて「あ、私のじゃなかったかな?」と思ったら送ったことをすっかり忘れてた「泣き上戸な人」を引いてしまわれてて「アレ?」ってなって「そう言えばあざとい人は夜用に書いてたわそして夜用は時間切れで送れてねぇわ」ってひとりスン(°_°)ってなった。
17.02.2025 03:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
オールスターで真剣勝負が観たい気持ちも分かるしチームの垣根を超えたドリームメンバーでのガチ試合は自分も観たいが、やはりシーズン中であることを考えると緩さは要るかなと。全員が好きなときにダンクとかハーフコートシュートとか普段ならしないプレーしたり、ふざけた構成で5人出したり、勝ってても負けてても笑いながら試合しているのは、部活でキツい練習した後にバスケで遊んでる感じがあって好き。
リーグ戦だとどうしても笑えないときがあるじゃん。負けてる場面だと選手たちも焦るし苦しいだろうけど、楽しそうにやろうぜ。笑ってやっていいから。ってたまに思う。
じーつーさんとりゅーせいさんの引き継ぎは必須それはそう。
22.01.2025 14:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
スケジュール詰め過ぎたかなと思ったけど推しに会わんと精神的に保たん。
おしのし送りたいけどイライラしてるときに考えた文章で送りたくない。
09.01.2025 01:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
いくら一紗さんでもザコとおっしゃることはない気がするけどこれはワンチャン言ってくれるんじゃないかと思っている。(多分ワンチャンない)
※トレス
03.01.2025 11:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
一紗さんに煽られたいだけの人生だった。
※トレス
03.01.2025 10:07 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
鈴さんもそうだと思うんだけど、山中さんのお人柄もあって(人柄に関わらず芸事やってる人は同じかもだけど)、ファンレターとかでファンの方の悩み事とか辛いこととか、しんどいことをよく打ち明けられているんじゃないかと思うんだ。
それを受け止めてくださっているからこそ、最後の挨拶は本当に心からファンの幸せを願っての言葉だと思うんだな。
#まぴバ
21.12.2024 13:01 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
負け試合だったからってもう応援しないだの今季終わっただのなんだのやわな事おっしゃってと思っていたけど、このテンポ感で好き嫌いを繰り返しているのはメンヘラ彼女みたいでそれはそれでかわいい気がしてきた。
09.12.2024 01:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
だ、だ、誰かー。牛の貧弱な記憶領域を哀れんでundergroundに登場した横文字(人名)を教えてくれー。Gさんしか覚えてないー。
あとキチィなと思いつつどうしても言いたいんだけど某役のまっぴーさんが鈍器でドンするモーションのときに神席にいたので推しに擬似的に殴られる貴重な体験ができたことは人生の記録に残しておきたい。走馬灯で流れてほしい。
27.10.2024 13:16 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
若手のPTを与えたいのはもちろんなんだけど、試合に出すということは責任を負わせなきゃいけないことで、それはプロとして当然ではあるのだけど、厳しい戦況に若人を投じて負けたときの批判の矛先に置くような選出は、経験を積ませるという理由だけで負い目を感じさせるような立場に置くのは、若手を育てるというのとは違う気がする。
05.10.2024 12:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
元気さんがまっぴーさんの異次元の優しさについて細かに考察してくださって感謝の極み。そうなんです。なにをどうしたらあんな天使がこの世に生まれるのか。ご両親の教育方針をお聞きしたい。視野が広くて思慮深いし、色んな人の立場・思い・考え方に配慮して出来る限り否定的にならず、包括的に見てベストな言葉選びを心掛けていらっしゃるように感じる。そして天才と言わざるを得ない、いや天才と言わせてほしい演技力とお芝居に対する真摯でストイックな姿勢。作品や任された役の人物のことを第一に考えて演技されていて尚且つクライアント様やスタッフ様に別の意図があれば即座に順応、期待以上の成果を示しながらも常に謙虚で勉強熱心文字数
25.08.2024 15:20 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
自分のいるところも暗くなったと思ったら一瞬ザーっと降ってすぐ去って行きました…。
山中さんを困らせるとは低気圧め。ふてぇ野郎ですね。ಠ_ಠ
何卒ご自愛ください。m(_ _)m
24.07.2024 06:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ナビの怪我について、不安な気持ちも分かるし「なんで」「どうして」という気持ちも分かる。前回のW杯も怪我を押しての出場だったから、万全の状態で出場して欲しかったのも凄く分かる。
けど多分、ナビにとってW杯からオリンピックに賭ける気持ちを考えると、どこかセーブした状態で代表活動に臨むのは難しいんじゃないかな。(勿論怪我をするつもりで練習してるわけないし、しなくて済むならそりゃ最善だろうけど)
沢山の負けを経験して打ちのめされ続けた日本が、ようやく世界に届きそうなところまで来た。けど生半可な気持ち・準備では絶対に勝てない。
彼は勝ちたいんだ。きっと。
怪我はしてしまったけど、日本はナビを待ってるぞ。
02.07.2024 04:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
昨日🇦🇺戦、最後のTOVが目立っちゃうのはしゃーなしだけど、馬場ちゃんはメンバー選考としてはFIXな気がするなぁ。ディフェンスにここぞと言う時のアタック・決定力は十分な気がする。場数も踏んでるし。
昨日のプッシュもディフェンスに追いつかれるよりは自分で行っちゃうのは間違いでもない気がする。
去年も強化試合までは色々言われてたしな。
24.06.2024 05:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
まだしんどいから会見見れてないけど、サムネの佐々さんもまこさんもDJも出し切った顔してて、死力を尽くしたとはこのことかと。
次のシーズンはこのチームで天皇杯取ってCS優勝しようよ…。ジンクス全部ひっくり返してやろうよ。
DJが楽しそうにプレーしてくれてさ、まこさんもDJのお陰でやりやくなったって言っててさ、ギャビンも復帰後はどんどん調子上げてくれて、ルーキーたちも成長して、ベテラン勢も負けじとハッスルしてさ。
絶対強くなるよ。
ブレッキーもスーパーブレッキーでマスコットオブザイヤー出ようよ。
14.05.2024 01:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
若きウェルテルの悩みが楽し過ぎたのでもっかい見たい欲が凄い。(一度きりなのも醍醐味だが)
あ、これダメになってくやつ…と思ってから興奮しっぱなしだった。冒頭からラストは分かってたけどその過程にズキューンだった。別に不幸になって欲しいわけではないけど、誰が極悪なわけでも望んだわけでもないのにあの帰結を招いてしまう人間の性にはしゃいでしまった。
ウェルテルくん自身、多分日常的にはもっと大人しく静かな子のような気がするな。
みんな形容し難い後味の悪さを抱えて生きてくのだろうか。ヴィルヘルムさんの想いを無駄にせぬように。
02.05.2024 05:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
佐々さんはインタビュー聞いてるとHC・日本代表のACって凄いな(小並感)と毎回思う。そんな佐々さんでも毎回頭を悩ませて戦術組んでるんだなと思うとバスケの奥深さと難しさを感じる。ちょいちょい炎上するのだけ気をつけてもろて。
ブレックスは今季勝率高いけど、始めから気を抜いて見られる試合なんて無いし、流れのスポーツだから如何にチームでリズムを作るか、流れが悪いときに如何にそれを断ち切るか、個人の調子に波があるのは仕方ないのでその中でどうやって全員で勝つのかにワクワクするのであって、別に強いからタレントがいるからで応援しているわけではないというのを誰に言うでもなく宣言してみる。
08.04.2024 02:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
いかるんの冷静さにいつも安心させられる。フィジカルは言わずもがな、良いプレーもサラッとやってくれる頼もしさ。ニュービル様は神なのは存じてるけどビックプレーで驚きと勝利をもたらしてくれる。何でそれが入るん?って毎回思ってる。ユーモラスなのも大好き。ギャビンは復帰からどんどん調子出てきて嬉しい。彼も結構敵の心折る系ショットを決める印象。中でも外でも頼りになる。ジェレットはキツイ場面でもプレーで気持ちを繋いでくれることが多いと思う。頼り甲斐の塊。フォトゥの安定感と献身的なプレーは本当に素晴らしい。ジェレットが欠場したときも、自分が怪我したときにGが頑張ってくれたからというコメントに全俺が泣いた。
08.04.2024 02:27 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
えんどぅさんはXで言われてたけど相手が嫌がるここぞという時のスリーが最高。(悪い顔)人柄もさっぱりしつつ柔らかで好きなんだよなぁ。おにいは堅実にブレックスの土台をしっかり支えてくれている。コメントもチーム思いファン思いで大好き。高島くんはツン(デレ)で可愛いけど気迫のDは勿論、天皇杯敗戦の悔しさで寝れなくなるくらいバスケに熱いのが推せる。ナベさんはオンコートでもオフでも仲間やファンを惹きつけて止まない罪なお人やで。要所で我々を救ってくれる背中の頼もしさよ。村岸くんは良くも悪くも謙虚過ぎるけどコートではバッチリ成果を上げているのが流石佐々さんにスカウトされた逸材。皆村岸くんの活躍が嬉しいんだよ。
08.04.2024 02:04 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
田臥さんはブレックスの精神的支柱なのは勿論、出場機会は少ないけどやはりディフェンス時のボールへの嗅覚やアシストは素晴らしいと思う。もっとプレー見たいなと思ってしまう。四家くんは素晴らしいPGが揃うチームの中でPT貰うのは本当に大変だと思うけど、短い時間でもハッスルしようという気概が見える。ベンチでも声出してるし、頑張ってほしいな。まこさんは最近調子悪いわけではないと思うけど、相手のチェックが厳しいからとてもやり辛そう感。どうしてもW杯のような比江島無双が見たくなってしまうファンの性よ。あっちゃんはビッグマンがゴール下にいても果敢にアタックする姿勢が素晴らしい。代表目指してどんどん成長してくれ。
08.04.2024 01:49 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
大変良く咲きました。🌸
06.04.2024 12:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
せっかく長文が打てるのだから何か心のままに存分にしたためればいいじゃない(いつも手紙ばかほど長いんだから)と思いつつ、結局青空を放置しているのはやっぱりついったくんの塩梅がちょうど良かったという証左なのか。ほら今日もやっぱり300文字消化できない…。
14.03.2024 06:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
くっ、山中さんの素晴らしい冷静さがこんなところで障壁になるとは…。ಠ_ಠ
14.03.2024 04:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
青空アプリ立ち上げたときの蝶々、最初白だった気がするけど最近黒いのは私のソウルジェムが濁っているから?
そんな毒吐いたつもりないんだけどな。
06.03.2024 05:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
なんだろう、時たまあるけど不意に推しのかわいさに面食らうときがある。いや、いつも素晴らしくかわいいんだけど、疲れているのか精神的にガードが緩んでるせいかなんなのか、急に「え、なにこれ、きゃわ天使」って頭( 。∀ ° )シラスになる。在宅勤務期間に仕事しながら推しをほぼ24時間体制で摂取していたおかげで禁断症状が出まくった宣言解除直後のあの時期のよう。症状が出たときのためにも推しの写真は持ち歩くべきだなと最近思う。
5000兆円ほしい。
26.02.2024 02:03 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
キラメキ200パーティーたのしかたー!今日のまっぴーさんもお衣装バチ似合っててスタイル良くてめさんこカッコ良い上にいつもながらの優しい柔らかい空気に癒されまくってアイラジ名物の長考も拝見できて。でもセリフのキレすばらでした。
しらいむの客席に切り込んでいく感じが毎回好き。距離感が素敵。今日後頭部からしっぽ生えてて可愛かった。
朗読もあったかくて、でもアイラジのエチュードの感じもあって楽しかった。まっぴーさん花道のフンフンハンドリングご存知で!(そこ)
ライブも嬉しかったぁ。三曲とも好きだし、立ち位置交換してくださってお二人とも近くで拝見できて恐悦至極。新曲待ってます。
改めてアイラジだいすき!
24.02.2024 13:05 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0