折り鶴's Avatar

折り鶴

@puriyamakawaii.bsky.social

ほぼ閲覧用。

30 Followers  |  125 Following  |  26 Posts  |  Joined: 06.03.2025  |  1.8533

Latest posts by puriyamakawaii.bsky.social on Bluesky

そういう言葉を使う人の背景には、その言葉を使わせている思想がある。例えば「少女革命ウテナ」では、アンシーに対して、その「魔女」という言葉をただしく侮蔑的・迫害的であることを意識した上で使っている。実際に「魔女」といわれた彼女は抑圧され、支配されて生きることを余儀なくされていた。

24.10.2025 05:34 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0

最近のガンダム昨日には「水星の魔女」とか「キルケーの魔女」とか、ジークアクスの中にも出てきた「魔女」とか、やたら「魔女」という言葉を使いたがるけれど、魔女という言葉には、女性を侮蔑し迫害してきた歴史的背景があるし、そういうの引きずる言葉を安易に使ってほしくないなあと思ったりする。

24.10.2025 05:28 — 👍 0    🔁 1    💬 1    📌 0

仮にもリベラル自称しといてあらゆる差別に反対すると言っときながらそのザマかよ という気持ちがある わかりやすい親分仕草をしてもらえたら素直にそこについていく人間の特性や困難を解析して、自分の頭で考える技術を身に着けてもらうにはにはどうしたらいいかとか考えないんすよねてめーらは くらいは思うぞ

23.10.2025 14:35 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

特定の政治家を支持してるだけで幼稚とかいうラベルを簡単に貼るからお前らの話は聞くに値しないって思われるんだよ という気持ち

23.10.2025 14:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

わいこ〜たんとじーくあくす最終回をついに見てしまった…!👀

感想です。

お姫様を僕が守る守るで昭和と平成をガンギマリし続けてきた昭和の男シュウジが令和の女マチュと出会って、シュウジはそんなことしなくていい、守られなくても私たちは強い!もっと強くなれる!と世界を貫くプラズマのごとき愛の告白ブチかまされて目が覚めるシーンでウワ〜ーー!!!爽やかロマンチックーー!!💪✨✨となりました。あと。

18.10.2025 15:37 — 👍 6    🔁 1    💬 1    📌 0

マチュは身勝手さと天真爛漫さとバカ大胆さが魅力であるのと並行して娘としては一貫して親不孝もんの不良娘なんだけど、マチュの怖いもの知らずの強さって、マチュくらいに恵まれた強者の環境でないとなかなか育まれないものだから、本人は窮屈な世界に生きてきたと思っていても、その世界こそがマチュの爆発力を産んでくれたんだよねとおもってる

19.10.2025 03:58 — 👍 5    🔁 2    💬 0    📌 0

除霊で許容できるのは、ジークアクスでシャリアブルがシャアにやったみたいなヤツやな。周囲(キシリアとか)を狂わせる怪異みたいなシャアが、シャリアブルに「テメー! やりたいことないくせに機会主義でテキトーにやり遂げるから迷惑なんだよ!」て諭したら「お、そうだな」て納得して成仏したやつ。奥瀬サキ『低俗霊狩り』みたいに、怒りや恨みで我を忘れて自我を失った霊が、対話で正気に戻るのは好き。

19.10.2025 10:35 — 👍 11    🔁 3    💬 0    📌 0

アメリカで子どもを産んだ同僚が、医師が真剣な顔で「お母さん、落ち着いて聞いてください。お子さんは元気です。でも原因がわからない」と言うので子どもの安否を心配したが、いざ話を聞いて「それは蒙古斑です」と言ったら病院中の医療関係者集められて「これ蒙古斑だって!」って見せてあげるハメになったと聞いた。

14.10.2025 12:30 — 👍 119    🔁 54    💬 1    📌 0

自分のような昔のアニメ・マンガ・ゲームオタクには高校生ぐらいに「まだアニメ・マンガ・ゲームになんかハマってる自分はダメだなあ」と自虐しながら「でも俺は周りと違う楽しみを知っている」というプライドの高いサブカルオタクの原型を作る時間があったけど、今はそのまま好き同士で徒党を組めるので周りの世間一般と比べたりする時間もなさそうだなあ。
だからアニメ・マンガ・ゲームを否定されるとキレるのかな?とかたまに思う。
いや、そういう世間には「通らなかった」人も居るからね?とか思うけど、否定されずに生きれて羨ましいなあと思ったり大丈夫かなあとか思ったりしますね。

13.10.2025 23:49 — 👍 3    🔁 4    💬 0    📌 0

ブルースカイはオススメにエロ垢や風俗垢をながしてくるのをやめろ

13.10.2025 09:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

#大阪NOHATE街宣 さんが作ったチラシです。広めよう。

『外国人優遇デマあれこれ』

03.10.2025 14:17 — 👍 524    🔁 421    💬 0    📌 4
Preview
大正から続く折尾駅の人気駅弁「東筑軒」が事業譲渡 佐竹社長「北九州名物のかしわめしが生き残る道を選んだ」 JR折尾駅(北九州市八幡西区)で大正期から販売されている名物駅弁「かしわめし」を製造する「東筑軒」(同区)が、不動産業などを手がける...|西日本新聞meは、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。

JR折尾駅で大正期から販売されている名物駅弁「かしわめし」を製造する「東筑軒」が、事業を譲渡することが1日に分かりました。経営状況が悪化する中、かしわめしを存続させることが目的です。
www.nishinippon.co.jp/item/1405959/

02.10.2025 03:58 — 👍 3    🔁 4    💬 0    📌 0

インドネシアやネパールで麦わら一味の旗でデモが起き、世界女性デーでセーラームーンが掲げられ、陸上競技のトップスター(ブラックアメリカン)が日本のアニメがつらい年少期を支えてくれた、と答える中で反リベラルの文脈があるから、と言い切るのもどうだろう…。物事の読解や解釈は自在なのでフェミニズムも反フェミニズムも同じ作品から受け取れる、だと私は思うよ

24.09.2025 08:40 — 👍 44    🔁 10    💬 1    📌 1

小さな秋だッ!逃がすなッ!捕らえろッ!!

18.09.2025 22:07 — 👍 214    🔁 96    💬 0    📌 1

くまモンは将来的に熊本県知事を狙ってるし、もしなったら九州にクマを放つと思うので今のうちにゴリラで牽制しておかないとヤバい。我が県のニホンザルでは太刀打ちてきない。

18.09.2025 09:48 — 👍 11    🔁 5    💬 0    📌 0

マンガではとくに引っかからない表現がアニメや実写になるとむやみに強い印象を与えるものになって気になってしまう、というのはある。色がつくとか生身の人が演じるということもあるし、コマやフキダシの大小で調整していた重みづけが変わってしまったりするので。だからストーリーに入り込む上での「ノイズ」を排除するというのはメディア間の翻案にとって基本的には必要な技法だと思う。

16.09.2025 01:21 — 👍 212    🔁 81    💬 1    📌 0

すでに自明のものとして内面化してるものには文句つけないけどそうでないもの(左派的言動等)は攻撃する感じですよね、おれはリバタリアンじゃなく無制限の表現の自由は制限の余地があると思っているので自由原理主義の人とは一線を画す事にしています(相互の了解に基づいて慎重に議論すべき表現の形態はあると思っている派)

16.09.2025 09:51 — 👍 186    🔁 46    💬 1    📌 0

左系じゃないから騒がれないだけで例えばウシジマくんもGATEも十分思想が強い作品だと思いますよ(前者は新自由主義、後者は植民地主義の肯定と言う点で)

16.09.2025 05:54 — 👍 225    🔁 78    💬 1    📌 0

ぼざろの件はオタクアニメに思想入るの(もっぱら左系、右はあんまり気にしない)が嫌ってだけでしょ 今後は入る作品が増えると思うよ いつまでもそういうものから距離を置いてフワフワボンヤリした夢見せてたらそれこそ海外のガチ勢に負けるからね

16.09.2025 05:42 — 👍 380    🔁 128    💬 1    📌 0
Preview
KAI-YOU(カイユウ) on X: "『ぼっち・ざ・ろっく!』『虎に翼』の脚本家 吉田恵里香が語る、アニメと表現の“加害性” https://t.co/aeKppQuqXJ 覇権を狙うため『ぼざろ』から排除したノイズとは?──最新作『前橋ウィッチーズ』まで、吉田さんが独自の哲学を明かしたトークショーの模様をレポート🗣️ https://t.co/k4LQUqapay" / X 『ぼっち・ざ・ろっく!』『虎に翼』の脚本家 吉田恵里香が語る、アニメと表現の“加害性” https://t.co/aeKppQuqXJ 覇権を狙うため『ぼざろ』から排除したノイズとは?──最新作『前橋ウィッチーズ』まで、吉田さんが独自の哲学を明かしたトークショーの模様をレポート🗣️ https://t.co/k4LQUqapay

x.com/kai_you_ed/s...
かなりまともな判断(そしてそのおかげで小中学生にもウケたと思われる)のに、脚本家が原作を捻じ曲げた!と噴き上がってる人が多すぎて怖かった

15.09.2025 13:17 — 👍 25    🔁 6    💬 0    📌 0
Post image

せせらぎを泳ぐ

11.09.2025 12:13 — 👍 576    🔁 206    💬 1    📌 0

完結してない+エタってる+このあと多分作者が風呂敷畳めない系のなろうまでアニメ化されるようになってるのはなんでなんじゃろな?

10.09.2025 04:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

おすすめにまれに18禁アカウント出してくるのどうにかならんのか、青空

10.09.2025 04:47 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

大学入試の話は措くとしても、長年生きていると、なんだかんだで男子は下駄を履かせられているよな、と思う瞬間は何度もあった。企業の人と話をしていて「書類だけでみていたら、女性ばかりを採用することになる」と聞いたこともある。つまり、それ以外の部分で男性は下駄を履かせられている可能性が高い。

ただ、そんなことが明言されることはもちろんない。男性救済のための措置はつねに隠れたところで行われるため、その実証が難しい。他方、女性のためのアファーマティブ・アクションは募集の段階で明言され、それゆえに物議をかもしやすい。

このあたりの非対称性が悩ましい問題を生んでいるように思う。

08.09.2025 06:32 — 👍 261    🔁 83    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

大阪「ダスキンミュージアム」でミスタードーナツのおいしさの秘密&掃除を学ぶたのしい体験🍩✨
a.r10.to/hkiQ0U
「ミスタードーナツ」を展開する株式会社ダスキンのミュージアムが、大阪府吹田市にあるのをご存知ですか?💕

大人から子どもまで大満足できる「ダスキンミュージアム」の楽しみ方をご紹介🥰

04.09.2025 09:51 — 👍 104    🔁 39    💬 0    📌 1

アナログでまだ描いてる漫画家の友人が開明墨汁のドローイングゾルを探しています。ストックがない状態で廃盤を知り、焦っています。持ってる、売ってる店を知ってる等ありましたらよろしくお願いします。

04.09.2025 06:00 — 👍 37    🔁 122    💬 1    📌 1

SNSをやるやらないは自由だけれど、前提は共有されるべきだとおもう!
ポストがあればあるほど売り物になるという状態ではあるので、感情を強く揺さぶるような刺激的なコンテンツがめちゃめちゃ多い場所だってのはもっと共有されるべきだと思う。
しっかり武装していって、巻き込まれないようにしてほしいな〜って気持ちです😌

03.09.2025 01:49 — 👍 5    🔁 2    💬 0    📌 0

たしか仏教もイスラム教も過度の音楽への陶酔を戒めてるが、レコードもない昔の人だとたまに聴く音楽の高揚感はそれこそ薬物みたいなもんだったのではないか。サブスクでどこでも無限に世界トップレベルの音楽が聴ける時代に改めて驚く。歌詞の聴こえる音楽をずっと掛け流しにしていると、なんか感情が疲弊してくるので、エイフェックスツインとかに行き着く

03.09.2025 00:01 — 👍 13    🔁 2    💬 2    📌 0

そもそも僕らの時代の人間はマンガやアニメの架空キャラを心の支えにする人格モデルにするのに慣れている。それはやっぱ生身の人間に比べると統合の核がなく感情が過剰なのだけれど

02.09.2025 01:05 — 👍 10    🔁 1    💬 0    📌 0

これ面白すぎるので夕方からずっと考えてる。多分に想像を含みますが、「関税上げたら支払うのはアメリカの輸入者なのに愚かなMAGAww」とバカにされていたが、トランプは普通ではないので「トランプ関税はグレートな関税なので輸出者が負担することとする」という大統領令で解決した。これを実装するとなると関税を徴収できるタイミングは運送事業者が税関に持ち込んだときしかないので関税の支払い主体は運送事業者(日本郵便など)となり、日本郵便が関税を払うことになり(なんでやねん)、そんな制度は想定外なので各国郵便は足並み揃えてアメリカへの配達を停止した

26.08.2025 16:10 — 👍 208    🔁 187    💬 2    📌 1

@puriyamakawaii is following 20 prominent accounts