ちゃんこ(鍋)@野球's Avatar

ちゃんこ(鍋)@野球

@chankonabe4.bsky.social

とあるSNSから漂流してきたライオンズファン 無言フォロー失礼いたします🙇

18 Followers  |  33 Following  |  622 Posts  |  Joined: 28.03.2024  |  1.8749

Latest posts by chankonabe4.bsky.social on Bluesky

アンラ雨

02.05.2025 05:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

長谷川・西川の並びって
目指したいのはめちゃくちゃ攻撃的な並びかね
長谷川は足も使えるけど、塁へ出るよかしっかり打つ方を目指してるし
西川は昨年のホームランが印象的なように、飛ばせるのよね
頑張ろうね

24.03.2025 15:16 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

古賀炭谷牧野と捕手がいて
野村が緊急時捕手入れるような準備だけしていてくれると、起用に幅が出そうでいいね

19.03.2025 11:37 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

んー、あかん
スーパーで見た「お客様の声」の余りに自己中心的な内容とSNSのコメントがもう同じにしか見えなくなってきた
主語は大きいけど、結局「自分を満足させろ」の声が多すぎてやっぱ耳塞ぎたいわ……

いや、SNSだから目を閉じるわけなんだが……

13.03.2025 15:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

球団が新規ファン獲得頑張ろうとすると批判され
選手の遅刻は監督が批判され

まだ開幕前なのにのー

12.03.2025 09:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ファンそれぞれ好きな選手はいるのは分かるんだけど
龍世の遅刻の件やコメントからも西口批判へ繋がるのはほんと分からんなあ……

12.03.2025 08:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ライオンズは野手の打撃の育成が上手くいってないけど

守備の指導に関しては凄く良い
捕手は、配球やリードに個人差あれど、控えでも一軍でちゃんと守備つけれる
そして、内外野共に適性のある守備位置を球界の高いレベルまで高められている

走塁面は外部コーチ交えて技術も意識も高めようと力を入れている

投手陣は高い意識を持って、球界を代表できる先発も多く、かなり育成環境が良く
他の投手の真似をさせてみることもあれば、型にはめ強制するのではなく投手の個性も残しつつ伸ばせてるのも印象的
牽制の指導が特によく思う

他にも色々思う所あるが
着実にレベルの高い球団になっていってると感じてる
箱推し最高!

11.03.2025 11:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ライオンズさん
近年野手の血の入れ替えを目的にしたように行われたトレード組に対して、なかなか手厳しい球団に思う
現役ドラフトや戦力外からの選手は、球団が「欲しい」から動いたわけだけど
トレード組は生え抜き若手が出てくるまでの補充要員として扱われてるようにも見える

とはいえ、常勝球団を再建しようという事はメディア通して何度も言ってきてるわけだから
明日勝つより、数年後の優勝を目指す方向性ならば間違ってはいないかなと理解は出来るかな

好きな選手とか出てっちゃったのが個人的にはちょっと残念だったけどね

11.03.2025 10:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

龍世はここ数年結果出してるけど

・一度編成から外れた選手
・野手再建期

という状況との相性の悪さから、そんなに出番貰えないんじゃないかなとは思ってしまう
最終的には首脳陣が判断するのだから、分からないけどね

監督から無しと言われた外野
セカンドは外崎コンバートさせてまで若手の競争の場
この二つは難しそう

サードもFA残留したベテランの外崎の方が優遇され、仲田も守らせてる
ファーストも助っ人2人に村田やベッケン

あと、なんと言っても守備位置被りで若く打撃をチームから期待される山村の存在

むずいなあ……

11.03.2025 10:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

自分も野手がファームでメインの守備位置じゃない場所守っていたらコンバートを考えたけど
最近のライオンズはファームなら割と何処でも守らせる感じよね
本人の可能性だけじゃなく、野球に対して視野を広げたり、単純にファームの試合の運営をしやすいようなのかもしれないし
1軍じゃないなら、色んなことした方が本人にとっても確かに有意義

11.03.2025 10:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ライオンズが期待の若手選手に1軍体験積極的にさせてあげてるのは凄く良いね
是澤も今年支配下目指したいし、龍山も早い段階で1軍がどんな場所か知れたのはモチベーションへ繋がるはず
それに、ファームで時間を共に過ごす是澤が結果を出せたのを間近で見れたのも大きい
これからファームで取り組む事が自分の身になるのを感覚的に理解できるんじゃないかな

11.03.2025 10:36 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

野村捕手やってるけど、金子が捕手やったライオンズでもありますからなあ
コンバートではないんじゃなかとね

09.03.2025 10:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

手のひらクルックルばかり見てると疲れる

09.03.2025 08:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

松岡投手の件も、すぐコーチのせいにされるけど
本人の問題もあるから
こればっかは環境じゃないかね

07.03.2025 12:55 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

松岡投手凄い良くなってるっぽい?
まずは支配下目指してオープン戦アピール頑張ってほしいね

05.03.2025 11:57 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

いやー、バントしただけで批判か
合わんなあ
打つだけでしか点とれないより、小技や進塁打絡めて点とれる攻撃のバリエーションはあっても良いでしょ

05.03.2025 09:15 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

こっちあんま動かしてないの

02.03.2025 00:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

プロ野球投手の高速化
というか、ほんとにみんな球速はやい
それに埋もれてしまってる素材は必ずいるから、変化球の精度や投球内容で評価される投手を発掘していきたいよね

19.01.2025 11:36 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ライオンズは打球速度で良い結果出せてる高卒野手がそろそろ上位でくるかな?
あとは、他球団がちょっと敬遠しそうな変則左腕を支配下の下位で獲得してきたいのかも
そして、いつ来るのか、ちょっとまだ道筋が見えてこないのか、ハーフの野手の獲得もそろそろ見たいところ

19.01.2025 11:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

なんだかんだライオンズの先発陣の核が高卒投手で作れそうなの良いよね
高出力やレベルの高い本格派は高卒で、大社投手の先発はまとまった投球出来る選手が集まってくれたら良いかなと考える

15.01.2025 12:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

齊藤誠人スカウトが適正高ければそのままスカウトだし、3年〜5年で現場戻ってファームのバッテリーコーチやブルペン捕手やったとしても編成と現場の風通しの意味で良くなるだろうから
損がないのが素晴らしい

15.01.2025 12:08 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

木瀬くんは先発なんだろね
菅井くんルート勝ちとろ
川下くんはリリーフかな?
あんまり映像見たことないんだよね
期待の高卒投手が多いのは良いこと
山田くんやルーキー佐藤爽くんは器用っぽいし球の精度向上と球速上げていければ好投手なれそうで楽しみなんだよね

15.01.2025 12:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

返信遅くなりましたー💦
そうなんですよね!
ホントもうついて行けなくてw
戦国時代の武将の首なのか、江戸の晒し首なのかってくらい盛り上がってるし

なんだか学校のイジメみたいって感じで😅

15.01.2025 03:43 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

無断転載もダメと言われて当然だけど、そのまま個人攻撃になってるのがなあ……
対立やら煽りやらしやすい仕様になってるだろうから、そうなっちゃうよね
インプレッションも稼ぎやすいだろうし

いやしかし、その熱量のままシーズン入ったらチーム状況次第で凄い誹謗中傷がでてきそうでやだなあ……

14.01.2025 03:59 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ワイは秋山さんが帰ってきたい、帰ってきて浮かないチームになっててくれたらよかとよ

12.01.2025 14:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

とりあえずライオンズの対応良さげだったかな
野球選手的には息抜きの意味合いで疑似恋愛の遊びは無くは無いだろうけど
そっから先はメディアが目を光らせるし
リスク分かって貰ってで良いんじゃないかな

12.01.2025 06:48 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

だからセ・リーグの方が変化球割合は高いかもしれないし、向いてる可能性あるけど
パ・リーグは速球派の抜けた甘い変化球が来るパターンがある
そこを狙えるかが2025年シーズンの楽しみ

11.01.2025 03:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ベッケンは変化球打つと飛ばせるのよね
速球に対して強打を狙うよりも、いかに変化球呼び込めるか
だから、軸足が流れない様にして速球に対応しつつ、変化球狙って打てるように配球考えながら打席に立たないといけない
身体の鍛え方、バッティングフォーク云々じゃなくて、対相手バッテリーへの考え方
それを学ぶ為におかわり君のとこいるのは良いと思う
身につくかは別としてね

11.01.2025 03:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 1

海外編成の方が期待持てるのはいいね
FAみたいな単発で不確定な補強の前に、助っ人補強の地盤固めていこう
そっちのほうが無駄なく底上げや後押しになる戦力補強にできるよ

09.01.2025 16:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

村田、山村、野村大樹のような一塁三塁へ入る可能性のある若手も多い
そこにダブル渡部もいる
外野も人数は多い
一度外へ出てしまった龍世は編成的に外れてる存在で割って入らなければいけないが……
今のライオンズは再建へ舵切りしていて、穴埋めやユーティリティの役へ入ってしまってる感じも

08.01.2025 14:43 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

@chankonabe4 is following 20 prominent accounts