この会社おかしいよ!
16.10.2025 12:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@grutinp74000.bsky.social
ゲームクリエイター ・水族館こちら ・来たりてモグモグ ▶ブログ https://sns.freegame-contest.com/author/GrutinP/ ▶X(にげろー!) https://x.com/GrutinP74000 ▶ようつべ https://www.youtube.com/@GrutinMogumogu
この会社おかしいよ!
16.10.2025 12:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0よく考えたら、もっと自分が作ったゲーム自信持っていいよな。と言う気持ちになってきた。というか、またここから新しい作品完成するまで黙っているなんて、そんな借りてきた猫みたいな(誤用)人生我慢ならん。となった
準備して大爆発しようと思います
やっほー!
ゲーム制作後の記録を記事にしようとまとめてるのだけど、中身やテーマがどうあれ自分が作ったものを宣伝しないの、性に合わないすぎて、せんでんしたくなってきた
ゲームはやっぱり遊んでもらうのも趣味の一環なのよって思う
もやもやしておセンチになってたんです。水族館のゲーム遊びなおしたんです。あちこちもう恥ずかしくて興奮してもう眠れません。やるんじゃなかった。なんてことだ。このゲームが2年もネットにおっぴろげられてたと思うと
でもこのゲーム、賞取ってるんだよな・・・でも恥ずかしいな・・・
あたいってめんどくさい(´・ω・`)
01.10.2025 15:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0みんなに遊んでほしいと思って作ったわけじゃないから宣伝しないとか豪語して余裕ぶってるけど、反応が無いのはさすがに寂しいな・・・でも本当に自分のためだけに作ったし、公開したのもほとんど儀式みたいなものだったし・・・
01.10.2025 15:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0novelgame.jp/games/show/1...
新作だけど
これは自分がフル出社になってもゲーム一本形にできるのかを実験した作品です
シナリオもそっち方向ですしわかりにくいと思います
というのも
作り始める時に、最初に決めたことをやり直さず突っ走るって決めてたので
なんかちょっと変とか思っても壁に頭を打ちつけてひたすら完成に向かって作業しました
派遣契約切ってもらうように言ってきた
つくづく日本人も社会人も向いてないなと感じた・・・けどまあ何とかなるでしょうの精神しかないので気分が晴れた
会社でも作ろうかなと思ってる
#スーパーゲ製デー
フル出社してでもゲームを形にできるんかな…ていう実験のためなので中身はすごく個人的なもの
ギミックもない
ただただ話をする(されるだけ)
5つに区切っていて、1つ目がとりあえず形になりそう
体験版にするほどでもないけどどっかでポンと置いておきたい
結末どうするか決まってない
決まってないと言うかどうやって形にするかが決まってない
個人的に大人と子供の差は責任だと思ってる
体の成長や知識の量じゃない
クヨクヨするなとか、イライラしたくないとか
言うけどするだろ人間なんだから!
することがよくないんじゃなくて引きずるのがいかんのよ
さっさと元の生活に戻りたいはずだからその方法がもっとバズればいいのに…
岡田斗司夫の「バカな人がいるんじゃなくて、バカなことをする時があるだけでみんな同じ」理論でいくとそんな短絡的なポエムをTwitterに垂れ流す人と、それに「それは違うよ!」と言う人と、文面通りに受け取って堕ちていく人、みんなバカな側面で対応してしまった結果でしかないのだろう
11.07.2025 13:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メンタル強い=失敗を笑い話にできる人
というついーとにくいついてしまった
言い切るのは本当にやめてほしい…
早計すぎ
それは結果であって、それだけが片付け方じゃないし、できない時もある
起きたことは変えられないと理解して自分の人生に戻ることが大事で、その一つが「人に言う」なだけであって
それが結論みたいに言うのは本当に良くない
その方が刺激的だからそう書いちゃったのかもしれないが
それのせいで「じゃあおいらには無理」と思う人が出てくるのが本当に嫌
理解があればそうはならないが、残念ながら自分みたいに飛びついちゃう人の方が多いと思う
いまつくてるゲームは本当に仕掛けとかないから
単純に「おめぇ仕事(フル出社)しながらでも今の趣味続けられるとおもぅとんか?」に対して「できますけどぅ?」と言うために形にしている
思えば水族館こちらも「そもそも完成させられねぇだろおたんこなすがっ」と言う気持ちと戦った結果であった
わたしはいつもだれとたたかっているのだろうか
内なる小学三年生に従って赤信号を短距離走していたにすぎないことは
オセアニアじゃあ常識なんだけどなぁ
来たりてモグモグは本当に自分でもどうやって作ったか正直思い出せない
すごい吸引力のあるゲームなんだなと実感した
DREAM SCAPE 3 に出展させていただいて、なんだかいい位置に配置していただいたのもあるだろうけど、用意したものが無くなってもまだ来てくださる方がいて
実は大人気だったと思った
なおのことコイツに引きずられるのはまずい・・・
来たりてモグモグを作った直後からずっと「これに引きずられたらまずい」と思っていた
結果的にひきずられて1年なにも世に出せずにいた
理屈はいろいろ考えてたけど、気持ちがわかっておらず、焦ってばかりで
振り返ってみて自分が本当にそんな状態になるなんてと
愕然とした
どっちかというと水族館こちらの方が、自分の作っていきたいものに近いと再確認できたし
改めて作り方を整理できた1年だと
自分に言い聞かせて
朝から飲酒した
滅多にお酒飲まないからやばい
まじでツイッターの広告がひどすぎる・・・広告なのか普通のツイートなのかもう見分けがつかない
08.12.2024 12:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日の進捗はシナリオずっと書いてました
あと2シーン残ってるけど
選択肢のサイズとキャラたち絵の種類あらいだし
演出はまだイメージできてない・・・
#lightvn
オプション画面の続き
数字を表示して、変更後に更新されるようにした
テキストの動的更新のやり方がわからなかったので表示のラベルに戻して無理やり更新してる
数字の置き場所はそのうちちゃんとしたい
#lightvn
オプション画面の改造が4/5くらい完了した
・ウィンドウモード
・テキスト速度
・音量(マスタ、BGM、SE、ボイス(マスターと個別)
詰め込んだ割にスペースが確保できそう
触る前は変数だらけで触りたくないっっ!
て思ってたけど
いざ触ってみたらハチャメチャ簡単だった
#Lightvn
サンプルだとオプションをタブ分けしてたけど、1画面にしたかったので、要素を減らして詰め込もうとした
試して行けそうだったので欲しい機能を書き出し
サンプルだとボタンが大きめだったのは、スマホを意識したレイアウトかな
21:9とか、9:19みたいなゲームもいつか試したい
#lightvn
ボタンを仮画像に差し替え。差し替えて気づいたけどデカすぎ><
タッチ素材設定はまとめて設定するときに使うのかと思ってたけど、ボタンごとに使ってもいいんだ! とテキストボックスのボタン設定を見て気付いた
テキストウィンドウを消す方法がわからなかったので名前で消した
まあ本番ではテキストは残す予定なのだが
#lightvn
UIを仮素材に置き換えた
セーブ/ロード画面とオプション画面は複雑なので保留
画像を置き換えるのではなく、ファイル名までおきかえたかったので結構苦労した
文字窓は文字窓と文字窓スキンの関係がよくわからずに少し混乱したが、文字表示領域と画像の配置のこととわかったので解決した
lightvnはsteamにもゲームおけるのかな・・・
実績には対応してないだろうけど
実績対応してるノベルゲームエンジンあったらそっちも勉強したい
#lightvn
眠れなかったので少し作業した
タイトルに仮UIを配置
よくある”PRESS START”的な画面を挟むように
ゲームを右上で閉じる際に出てくるダイアログ
Data\Plugins\lvui\_system\eventとlvui\_dialog\でテキストとUIやSEが指定されてた
雰囲気揃えたくて変えたいので探してた
今日はエンディングのファイルを用意してタイトルまで戻るようにした
変数管理も問題なさそう
絵的な進展はない…
でも明日からはシナリオの詰めができるから立ち絵の量も目処が立つはず
その前にUIのテストがしたい
#lightvn
足の指を机の脚にぶつけたときに「あれ、変数セーブされないとまずくない?」と気づいたぐらたんPは
LightVNのwikiで臨時全域変数の下に保存変数っていうセーブされる変数用のコマンドがある=臨時全域変数は死ぬということを理解した
進捗としてはエンディング以外の箱ができた
#lightvn
3つ目のスクリプトは、置き換えで簡単に用意できた
スプレッドシートに変数や栞、スクリプトのファイル名から素材のファイル名まで全部メモってる
あと間違いを選んだ回数の処理を入れて、ちゃんとカウントされてるか見れるようにした
#lightvn
本編の土台ができたのでもう量産するだけなった偉い
選択肢消えていくようにした
変数は臨時臨時全域変数というのをつかえば、スクリプトファイルを超えても使い回せるし、ゲームを切れば消える便利
消す処理は、フラグ立ってたら飛び越えるようにした
サンプルでそうなってたので真似した
青空でも来たりてモグモグのPV貼り付けたろうおもたら60秒までかよ!!!!
62秒だよ!!!! 2秒くらいなにお!!!! ゆるして!! おねがい!!! 300円あげるから