edit Tango's Avatar

edit Tango

@edittango.bsky.social

Wikipedia & Wikipedia Town 📖 amzn.asia/d/bjafssb ✨Wikipedia クイズ&アンケート(回答募集中) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfvQnaPVBR95pYs4sNZdVyyKlgLW2xNBfz2FUbfgG__EX2kVA/viewform?_fsi=8MHIBhnU ✨たんご百科事典 https://edit-tango.webnode.jp/ ✨『ウィキペディアでまちおこし:みんなでつく

11 Followers  |  26 Following  |  11 Posts  |  Joined: 08.09.2023  |  1.8909

Latest posts by edittango.bsky.social on Bluesky

Preview
[Wikipedia] 『ウィキペディアでまちおこし』after をウィキメディア財団の公式ブログで紹介していきます。|漱石の猫 or Miyuki Date@ウィキペディア展覧会 2023年12月、紀伊國屋書店より初の単著『ウィキペディアでまちおこし みんなでつくろう地域の百科事典』を上梓しました。おかげさまで現在2版まで刊行中です。 ウィキペディアでまちおこし――みんなでつくろう地域の百科事典 伊達深雪(著/文) - 紀伊國屋書店 参加者全員で〈世界最大のインターネット百科事典〉に地域の項目を充実させる―― 2012年に地域活性化を目指し、イギリスの地 w...

アカウント作ったきり放置していたnoteを、この年末からまじめに運用することにしました。
#jawp
#ウィキペディアタウン

[Wikipedia] 『ウィキペディアでまちおこし』after をウィキメディア財団の公式ブログで紹介していきます。|Ryokutan@ウィキペディア展覧会 #note

note.com/wikipediaten...

01.12.2024 00:44 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
「遺跡deウィキペディア in 糞置遺跡」に参加する 2024年(令和6年)6月22日(土)、福井県福井市で開催された「遺跡deウィキペディア in 糞置遺跡」に参加しました。 福井県では図書館員有志などからなるチーム福井ウィキペディアタウンがウィキペディアタウンの開催に取り組んでおり、地域情報の発信と合わせて図書館の資料の活用という点も重視しています。今回の主催者は福井県立図書館と福井県教育庁埋蔵文化財調査センターです。 スケジュール 午前中…

diff.wikimedia.org/ja/2024/07/0...

03.07.2024 09:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Introducing 「edit Tango」’s circle activities Here is a report by Kumiko, a member of “edit Tango”. (漱石の猫, CC BY-SA 4.0 ウィキメディア・コモンズ経由で) 30 June 2024. A rainy Sunday. The monthly meeting of “edit Tango” is in progress. …

diff.wikimedia.org/2024/07/03/i...

03.07.2024 09:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
ウィキペディアでまちおこし――みんなでつくろう地域の百科事典 伊達深雪… 参加者全員で〈世界最大のインターネット百科事典〉に地域の項目を充実させる―― 2012年に地域活性化を目指し、イギリスの地方都市で試みられたこのプロジェクトは日本にも伝わり、〈ウィキペディア… - 引用:版元ドットコム

『ウィキペディアでまちおこし みんなでつくろう地域の百科事典』(伊達深雪著 紀伊國屋書店 2023) www.hanmoto.com/bd/isbn/9784... 読んだ。丹後地域で、有志で地域密着のWikipedia執筆イベントを精力的に行っている著者の本。
自分はウィキペディアタウンとかアウトリーチ系のイベントには数回参加したことがあるけど、制限時間内に何かを書くのが難しくて納得いかないまま終わってしまいがち(気が済むまで時間をかけたいタイプ)。でもそういえば、丁寧にフォローしてくださる方と一緒に書けた回が一番面白かったな…と思った。他の人と一緒にやる醍醐味みたいなのはその辺かな。

15.03.2024 07:17 — 👍 2    🔁 1    💬 1    📌 0
Preview
edit Tangoレポート2024 / №4 ウィキペディア見本市 in 大江 かつて私たちedit Tangoの主催するウィキペディア勉強会でウィキメディア運動に目覚め、その後、自らウィキメディアタウンを推進するボランティア活動を始めた寄稿者に、user:Tgogogoがいます。「よさのWikipediaプロジェクト」という組織名で地域の様々なコミュニティにウィキメディア運動の啓発を行っている彼の紹介で、私たちが京都府福知山市大江町の山村集落・毛原地区のウィキペディア…

#ウィキペディアタウン
#Wikipedia
#ウィキペディア
#編集体験
#見本市
#ワークショップ
#みすずフェスタ
#美鈴小学校
#イベント・レポート
#editTango
#福知山市
#大江町
#毛原

diff.wikimedia.org/ja/2024/06/0...

06.06.2024 22:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
edit Tangoレポート2024 / №3ウィキペディアタウン in 久美浜 2018年に始動した私たち「edit Tango」が開催した2回目のウィキペディアタウンは、2019年5月、ユネスコ世界ジオパークに認定されるエリアにある日本有数の鳴き砂の海岸・琴引浜をテーマにしたものでした。当時、ただの海水浴場のようにしか紹介されていなかったWikipedia日本語版の「琴引浜」の項目は、私たちのエディタソンで大きく加筆改善され、コミュニティの査読を経て良質な記事に認定さ…

#ウィキペディアタウン
#Wikipedia
#ウィキペディア
#丹後天酒祭
#豪商稲葉本家
#イベント・レポート
#editTango
#京丹後市
#久美浜一区
#龍宮浪漫譚
#松栄屋
#琴引浜

diff.wikimedia.org/ja/2024/06/0...

06.06.2024 21:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
edit Tango’s activities at “Library Fair 2024 Forum in Akishima” May 18, 2024, I (User:Asturio Cantabrio) participated in the “Library Fair 2024 Forum in Akishima” held at Akishima City, Tokyo, Japan. What is the Library Fair? Main exhibition of the …



diff.wikimedia.org/2024/06/05/e...

06.06.2024 21:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
edit Tangoレポート2024 / №2 ウィキペディア編集体験会 in アキシマエンシス & ウィキペディア展覧会 「ウィキペディア展覧会」は、日本最大の図書館・出版関係企業の見本市である図書館総合展に2022年から毎年出展している、Wikipediaのアウトリーチ活動のひとつです。図書館総合展運営委員会に複数名いるウィキペディアン達の期待とサポートを受けつつ、私ことuser:漱石の猫を中心に、edit Tangoのメンバーとその時々の会場関係者や、他の出展者、図書館員、ウィキペディアン達の協力を得ながら…

#ウィキペディアタウン
#Wikipedia
#ウィキペディア
#図書館総合展
#ウィキペディア展覧会
#イベント・レポート
#editTango
#昭島市
#アキシマエンシス
#アキシマクジラ

diff.wikimedia.org/ja/2024/05/2...

25.05.2024 09:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
edit Tangoレポート2024 / №1ウィキペディアタウン in 野間 ごあいさつ 「edit Tango」は、京都府の北部・丹後地方において、インターネット情報の充実から過疎化の進む地域の様々な人々の文化や歴史を若い世代や移住者に繋ぎ、様々な社会活動や教育活動をサポートしよう!という有志のグループです。ひとりひとりがなんらかの社会貢献活動を主導する経験と人脈を持つ7~8名を中心に、その関係団体や個人が相互に協力することで、様々な地域での多様なエディタソン開催を…

#ウィキペディアタウン
#Wikipedia
#ウィキペディア
#良質な記事
#イベント・レポート
#edit Tango
#京丹後市
#弥栄町
#野間

diff.wikimedia.org/ja/2024/05/2...

25.05.2024 09:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
〈出張・出展・発表のご用意を〉2024の開催スケジュール 2024年の開催スケジュールを決定しました。 「秋の会場開催のみでは次年予算に向けた購入検討には遅い」「会場-オンラインの双方を並行して準備��...

図書館総合展、今年は11月5〜7日 オンライン開催やフォーラムも
www.shinbunka.co.jp/archives/6964
www.libraryfair.jp/news/2024-02...

06.02.2024 03:43 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
<訪問>「ウィキペディアでまちおこし」を書いた 伊達深雪(だて・み�... 地域の記憶残すアーカイブに 誰もが編集に参加できるインターネット上の百科事典「ウィキペディア」の記事を地域の人たちで作るイベント「ウ��...

www.hokkaido-np.co.jp/article/9715...

07.02.2024 00:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

www.nikkei.com/article/DGKK...

07.02.2024 00:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

www.asahi.com/articles/ASS...

07.02.2024 00:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
ウィキペディアを使った学校図書館向けの体験学習〜海獺メソッド(仮)�... 皆さん、こんばんは。飯能高校 探究部 顧問のMr.Mです。 以前、飯能高校 すみっコ図書館司書の湯川さんから、元ウィキペディア日本語版管理者...

ウィキペディアを使った学校図書館向けの体験学習〜海獺メソッド(仮)〜に挑戦║飯能高等学校 探究部
note.com/hanno_high/n...

06.12.2023 03:37 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
08. 2023年のウィキペディア Listen to this episode from 要出典なウィキ話 on Spotify. 2023年最後の更新です。2023年のウィキペディアを日本語版コミュニティの視点から振り返りました。 ...

『要出典なウィキ話』第8回です。2023年のウィキペディアを振り返るという内容ですが、どちらかというとコミュニティの振り返りになってます。
spoti.fi/3tGU074

26.12.2023 23:22 — 👍 0    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
2023年末になってウィキペディア(ン)の本が2冊刊行されている - YAMDAS現��... open.spotify.com初回から聞いているポッドキャストで知ったのだが、最近になってウィキペディアについての本が刊行されている。ウィキペディアにつ�...

2023年末になってウィキペディア(ン)の本が2冊刊行されている
yamdas.hatenablog.com/entry/202312...

28.12.2023 02:18 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0

@edittango is following 19 prominent accounts