@amtalc.bsky.social
20↑ | 雑食読み専おたく | 住み分けが苦手 | ねこ 🦋はじめました
オタクは自分の写真を撮れ校歌
オタクああオタク
風景建築物蝶番配管屋根裏めちゃくちゃ撮るよ
オタクああオタク
いつか資料に使えるはずだと呪文みたいに唱えてたくさん撮るよ
オタクああオタク
メシの写真はあるのに自分の写真はない
ネコいぬ鳥の写真は死ぬほど撮ってる
ああオタク
推しの画像をダウンロードしすぎだオタク
推しが親戚だと錯覚させるカメラロール
オタクああオタク
自分を撮れよ、年一でいい
ちょっといい感じの笑顔で頼む
オタクああオタク
6時間以上かけて友人親族にカメラロールを全部見られるぞ
オタクああオタク
死ぬ前に自分の写真を撮れ
(わたしもだー)
わ〜い今回の青空くんアプデでアカウント内の個別検索機能でた!!!!!!!自分のポストとかよく検索したい時あるからこれめっちゃ助かるよ〜🫶🫶🥹!!!!!ありがとうございます!!!!
1️⃣アカウントのホーム飛んで三点リーダーマークタップ
2️⃣「GPzOcj🔍」をタップ
(これ多分文字化け?修正されそう)
3️⃣個別検索用の画面が出るので一番上の🔍のとこに検索したい言葉入れると結果出てくる
夜が始まらない
10.02.2025 01:54 — 👍 403 🔁 153 💬 1 📌 4バースのきゅん
08.02.2025 11:02 — 👍 456 🔁 162 💬 1 📌 62025年度から、小学館コミック局全体、全ての漫画で単行本の作業に対し、一定の協力費を支払うこととなりました。
今後も作家と出版社双方の話し合いを続け、互いの環境改善が図れる関係が続くこと、そして更なる発展を願っています。
小学館さんから、正式に、単行本化する際に、カバー、表紙、本文描き下ろし分、特典ペーパー他販促物等の「単行本作業一切」に関して、「販売促進協力費」というかたちで支払いをするという連絡をいただきました。金額はたぶん一律。時期は2025年頭から。守秘義務どんなもんですか?と聞いたら、オープンで構わない、とのことなので投稿。ちな小学館全コミックが対象だそう。
(ここから個人的見解)ずいぶん長いこと話し合われていたようで、特定の作家の働きで、というより、みんな、アチコチで個別に交渉したり、疑問を呈したりしていて、それを受け止めた人がいて、その結果がやっとでた、ということなんじゃないかな、と思ってます
11月9日発売『アニメージュ』12月号
「#鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」
表紙イラスト描かせて頂きました🍁
宜しければ是非🛵
twitter.com/animage_toku...
画像はどんなコーディネートや色がいいか考えてた時のスケッチです。キャラクターに似合うファッションデザイン、毎度悩みますが楽しいお仕事でした!
Bluesky 画像投稿仕様、令和最新版です。
17.10.2024 10:29 — 👍 8519 🔁 4058 💬 2 📌 38きゃわねこ
01.10.2024 03:47 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0A virtual certificate with text "Celebrating 10M users on Bluesky, #2,405,306, あめと🍬🐈 @amtalc.bsky.social, joined on 2023年12月7日"
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #2,405,306 番目でした。
22.09.2024 14:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0死に近づいたポストしたときに届くblueskyからのメール、Twitterより優しさがあるよ
10.09.2024 12:18 — 👍 1498 🔁 670 💬 1 📌 11心意気
06.09.2024 04:04 — 👍 176 🔁 38 💬 0 📌 0すやすやのねこ
30.08.2024 15:09 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0すやすやのねこ
30.08.2024 14:01 — 👍 3 🔁 1 💬 0 📌 0すやすやのねこ
28.05.2024 04:40 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0差し入れイラストシリーズ出張版☺️
木内さん曲の合間トークで水木のぬいぐるみのこと指して「本物の声が出るぬい様です」と紹介して会場が沸いていた(笑)
新規の人がめちゃめちゃ増えたので、初期設定と、これだけは知っておいてくれ!というBluesky独自の機能などをnoteにまとめました。
目次はこんな感じ。
・見た目(UI)を日本語にしてみよう
・ホーム(following)上の返信の表示/非表示設定をしよう
・見たくないもの/見たいものを分けよう(モデレーション設定)
・モデレーションリストとは
・返信できる人を限定できるよ
・※超重要※えっちな画像にはちゃんとラベルを付けよう!(BANされないために)
・画像にAltテキストを付けよう
・feedを購読・ピン止めして使ってみよう
・feedを作ってみよう
・アプリパスワードを作成しよう
任せてくんろ!(ブルスカチュートリアルNPC)
①まず設定画面の「Moderation」を開きます
②「Moderation」の中の「Content filtering」を開きます
③「Content filtering」の上部に最初だけ生年月日を入れて18歳以上だと表示非表示のカスタムができるようになります!
スケベだけじゃなくてヘイトとかスパムとか属性ごとのオンオフができます!
便利~!
ぬくぬくのねこ
26.01.2024 14:03 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0ヒトヨタケ
22.12.2023 13:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0!jazbot whereami
22.12.2023 13:01 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0