やしもり's Avatar

やしもり

@yashirodiaryym.bsky.social

一次創作やってるよ! 多分創作のことしか話さないよ! 最近自分で絵を描くようになったよ! 初心者だし下手だし、そのうえで結構語るよ! 頑張るよ! header Illustrator/星華 彩二魔 様 character Illustrator/星華 彩二魔 様 ※当コンテンツのAI学習禁止・無断転載を禁じます。 みすきー/https://misskey.io/@Yashimori_P_Create

40 Followers  |  49 Following  |  468 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.7627

Latest posts by yashirodiaryym.bsky.social on Bluesky

次の動画投稿祭に向けてオリジナルのTRPG設定を練り練りしている。楽しい。難しい。楽しい。

27.08.2025 15:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

人類の救済みたいな目標を掲げて、善意だけど倫理的にかなりギリギリのことを実行しようとしているラスボス候補が、
急いでその場を離れないと死ぬような土壇場で子供の泣き声が聞こえてきた時、誰よりも早く反応して助けに向かい、そのまま自分だけ帰ってこない展開。

感情ぐちゃぐちゃになると思いませんか🦊

04.07.2025 08:15 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

散々「強い者の味方」を自称してどっちつかずのポジション取りをしていたヤツが、窮地に陥ってなお信念を曲げない主人公の様子を見届けて、凡そ全てを投げ打った上で味方になるやつ。

いいと思いませんか。

02.07.2025 04:57 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

【しろ】
魔力量は規格外。そして魔導管が不定。厳密には「魔力量に対して異常に細い」。
一応七弥の手解きを受けて魔術を使えないこともないが、お世辞にも攻撃になるレベルではない。
ただしその一方、「祈り」で爆発的な魔力の放出が成される場合があり、出力の結果は仲間の治癒から魔の撃滅まで多岐に渡る。
七弥の言うことには「巨大なタンク、或いはダムに極小の蛇口が付いているようなもの。願いという名の負荷が一定に達した時、漏出や決壊という形で魔術を超えた力の放出が起こっている可能性がある。」とのこと。

21.06.2025 13:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

【七弥】
魔力量は中の上、魔導管(魔力の流れるパイプの太さ)も中の上だが、魔術の使い方の上手さと制御能力は上澄み中の上澄み。
その上で属性の掛け合わせで魔術の威力を乗算出来る五行術を扱っているため、魔術師的に格上の相手でも互角以上に渡り合える。ただ非常に緻密な計算と調整を戦闘中に繰り返す為、場合によっては脳に過負荷がかかることも。

21.06.2025 13:23 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

「この武器を持つ者は全ての戦いに勝つ」という武器の能力で勝率100%実現されるとモヤるけど、

「戦いに勝つだけで武器自体が破壊されない訳ではない」という抜け道を突いて、意地でもその武器を破壊する、次に繋ぐ負け戦的な戦術を取るキャラがいたら大変熱いと思います🦊

13.06.2025 05:25 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

なお武術の基本型が対人用に作られているため、組み技や人用の急所突きは異形全般に対して通りが悪い。そのため彼女の対妖怪用の技は「シンプルに極まった正拳突き」に帰結する。

07.06.2025 17:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

【設定垂れ流し】
揺楽の武術は本来対人用である。と言うのも魔術師(祓師)は一枚板ではなく、超常の力を持っているからこそ良からぬ考えに至る者もいる訳で、そういった輩を専門外である武を持って下すのが彼女に与えられる役割。…だったはずなのだが、彼女はとある個人的な目的でその才能を振るっていたため、結果として魔術師狩りとしての活動を行った記録はあまり無い。

あと、妖に物理は悪手と言うのが鉄則であり殴るならせめてエレメントを拳に纏うべき、と言うのが通説なのだが彼女は何故か素で殴り倒せている。本人曰く「人や物より殴った瞬間の実感が薄い」らしく、一応通りは悪いようだがそれはそれとして倒せている。なんで?

07.06.2025 17:18 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

いいでしょ…🦊✨

06.06.2025 03:36 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

【過剰感情ポエム】
時代の移ろいは加速した。命の煌めきは河を流る葉のように瞬きの間に消えていく。
小さな竜は思いを尽かし、ぶしつけな機械は黙することを覚えた。気さくな悪魔が訪れることはなくなり愉快な魚は不器用な泳ぎを止めた。梟は歩みを止め、猫は電子の海から去って行く。いつしかチョコミントより好きだったものすら思い出せなくなっていくのだろう。
飽食が築いた山はいつだって虹色なのに、大河を眺めることに子慣れた眼にはどこかセピアのブラーがかかって見える。
どうか一間の光を忘れないでくれ。その概念に命は無いが、命に花を添える物語はあったのだ。「忘」とは心から亡くすこと。「忘」こそが概念の死なのだから。

05.06.2025 08:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

🐉<「正義の為に戦っていたけど自分のやり方ではいずれ行き詰まることを理解してしまい、しかし既に引き返すことも不可能なであるということも理解しているため、次に繋がるための手筈を限界まで尽くした上で最後に自分が悪となり、希望を託して打ち倒されるタイプのラスボス」

🐉<「が、散り際に泣きそうな笑顔で叶わない、ありふれた願いを口にして消えていくヤツ。」

05.06.2025 05:38 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

英語の初歩だけど、「One day」の訳が「いつか」「いつの日か」になるの、大変情緒を感じる。

13.05.2025 08:27 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

曲のMVが最初はモノクロで、アウトロの時に少しだけ色が付く演出に、『目に映る世界に絶望していた主人公が最後に少しだけ心を動かす理由を見つけられたから』的な理由が付けられているやつ。

良いと、思いませんか。

12.05.2025 04:25 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

#血宴の歯車
【片角の統率者】累夜(かさね)
最上位種『竜族』の頂点に座する竜神族。
真面目な性格で尊大な話し方をするが、他種族は隣人として尊重している。

その正体は神話として語り継がれている黒竜、ジルニトラ。
累夜はヒトの姿の時の通り名みたいな感じ。

11.05.2025 21:10 — 👍 32    🔁 11    💬 1    📌 0

基本的に最初に出そうとしてる物語の方々はほとんど「大体のものに神は宿り、その上で神と妖は紙一重。彼らの多くに善悪の尺度は無く、その分別はどこまでいっても【人の都合】。」という考え。

09.05.2025 05:05 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

【設定】
吊鏡(つりかがみ)

精霊の一種。総じて犬の姿をしている。首から鏡を下げており、鏡に写した人や景色の瞬間を写したまま、つまり記録することができ、同時に魂だけの存在を運ぶ役割も担っている。ゲーム的に言えばセーブ担当。時噛(ときがみ)、想守犬(おもかみいぬ)とも。

鈴運(すずはこび)
精霊の一種。総じて鳥の姿をしている。尾に鈴を着けており、彼方から此方へ思いや近況を伝える、言わば「風の噂」や「虫の知らせ」を届ける役割を担う。吊鏡と共に、社守衆の伝聞に残されている精霊。報風(しらせかぜ)、囁鳴鳥(しょうめいちょう)とも。

09.05.2025 04:56 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

たまオリ祭用にゲーム動画撮影したけど、そのゲームといい最近熱入れてるゲームといい、自創作の構想とある程度近しい設定が見られて、自分はどうやらトレンドは追えているらしいという安心と、設定を先取りされたという不遜な悔しさの狭間にいる。

悔しさの解決策ははよ書くことです。書け、自分。

05.05.2025 18:34 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

また自創作の魔法元素についての設定が深くなった。
舞台が現代なこともあいまって、「なんで魔法と魔術が使えるの?その元素はなに?由来は?」に自分が納得できる理由付けが成されないと立ち行かないんだ😇

17.04.2025 16:27 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

好きなラスボス戦発表ドラゴン
🐉「明確な理由の元、第1形態よりも弱体化した第2形態と戦うやつ。」
🐉「諦観と意地が入り交じった感情で最後まで立ち塞がってくるやつ。」
🐉「好き好き大好き〜」

16.04.2025 08:08 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

今気付いた!!!ありがとう!!!🦊📚

近くに居たらフリップでベシベシしてくるし、遠くに居たらスタンプ連打してくるよ!可愛いね!

14.04.2025 08:50 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

初の実写旅動画!
宮崎県の青島神社にお邪魔しました!!
そして、後半にはノアーvs七弥の激しい(?)カードバトルが繰り広げられ…

ぜひ見てくださいね(*'▽')
つべ:https://youtube.com/watch?v=mmtjMuq4nhw
ニコ:https://nicovideo.jp/watch/sm44847068
#SBゲーム実況

06.04.2025 05:38 — 👍 6    🔁 3    💬 1    📌 1

4~5月の目標

・絵を描く時に勝手に「これ良くないな…途中だけど色塗っちゃうか…」みたいなことをしない。
・まずちゃんと線画を描く。
・守破離の守の部分をちゃんとする。
・まず線画描く。
・線画描いてる途中に無駄に表情に力入れない。
・くじけない。
・段階守って描き上げる。
・せっかく教材本買ったんだから順序に倣って描き上げる。
・だから線画描けこの。

13.04.2025 16:51 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

紫焔の狐火デザイン案です。良くないですか🦊✨

13.04.2025 12:44 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

本日の夜。
FANBOXプラン限定でBM(バニーメイド企画)の1人目、紬ちゃんのサンプルを公開しますん。

13.04.2025 03:02 — 👍 8    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

seiga.nicovideo.jp/seiga/im1159...
しまった!4コマだ!ぐわぁぁぁ!!!

13.04.2025 10:01 — 👍 3    🔁 3    💬 0    📌 3
Preview
「BM(バニーメイド」進捗①|星華 彩二魔|pixivFANBOX クリエイターの創作活動を支えるファンコミュニティ「pixivFANBOX」

「BM(バニーメイド」進捗①|星華 彩二魔|pixivFANBOX shinsekai1205.fanbox.cc/posts/970534...

13.04.2025 10:15 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0

Q.最近紫焔さんプッシュしてるけど、この人強いの?どんな戦い方するの?

A.九つの狐火を自在に展開し、狐火のある座標に瞬間移動(魂の移送)をしながらバ火力の熱線を放ってくる。攻撃力と回転率が魔術版揺楽。瞬間移動戦車。
ついでに近接で戦おうとしたら攻撃がヒットする瞬間に幻影を置いて瞬間移動した挙句、その場に残した狐火を爆発させてくるので魔術で戦わないと基本的にお話にならない。

12.04.2025 14:56 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
シトロン on X: "YouTube:https://t.co/gLLMVwrYO1 進んだ…ように思えて ぜんぜん進んでない!牛歩で進行するゲーム制作でございます。 近接攻撃を作ったり 移動を弄ったり…そして 思ったほどいい感じにならなかったり…完成まではまだまだ遠い… #スーパーゲー制デー #ゲーム制作 #gamedev #GodotEngine https://t.co/VDQCEUtnWx" / X YouTube:https://t.co/gLLMVwrYO1 進んだ…ように思えて ぜんぜん進んでない!牛歩で進行するゲーム制作でございます。 近接攻撃を作ったり 移動を弄ったり…そして 思ったほどいい感じにならなかったり…完成まではまだまだ遠い… #スーパーゲー制デー #ゲーム制作 #gamedev #GodotEngine https://t.co/VDQCEUtnWx

#スーパーゲ制デー
x.com/DevCat1999/s...

12.04.2025 13:16 — 👍 6    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image Post image

色っぽさ、お姉さんっぽさってどう表現すればいいんだろうなぁ。と思いつつ、紫焔の顔の方向性がちょっとだけ決まった話。

12.04.2025 14:38 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

きんどるで買っちゃった🦊

「全然目の描き方分かってないのにレイヤー数は6~7層とか行くの多分なにか間違ってるよなぁ…。」と思いながら開いてみたら、素敵だと思った目のレイヤー分けが13~14層になってて机からひっくり返ったよね。ありがたい学びじゃ…🦊✨

12.04.2025 08:40 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

@yashirodiaryym is following 20 prominent accounts