メモ:dbx 286s
18.05.2025 10:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@chopon.syasai.club
ちょぽんだよー
メモ:dbx 286s
18.05.2025 10:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そして、mac mini 2018は、来年のアップデートで恐らくサポートから外れるのでただのゴミになるなぁ
23.01.2025 23:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0docomoのプラスメッセージの障害、電話番号の最後の桁の奇偶で経路或いはサーバー振り分けてるってことじゃ
18.12.2024 11:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0学習に利用されるのが前提になったのか。なるほど。
17.10.2024 22:15 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0なんで大量移住してきたの?
17.10.2024 08:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 11passwordでは…?
23.09.2024 08:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0A virtual certificate with text "Celebrating 10M users on Bluesky, #89,539, ちょぽん @chopon.syasai.club, joined on 2023年5月25日"
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #89,539 番目でした。
20.09.2024 04:24 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0X死んでるなー
28.08.2024 03:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0お気になさらず。
入れるのに30分、外すのに1時間ちょっと掛かりました。
ちなみに、外す時は思い切って眼球の外側をつまんで真ん中に寄せるようにすると外しやすい気がします。
痛くないです。
iPhoneのiは虚数だったのかーーー
17.08.2024 10:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0やーまー、ほんとは/varとかも別で切った方がいいんですけどね、そこまではしないことが多いですけどね。
/homeは切っておかないと、システム止まりかねないですしおすし。(治安が悪い)
何も考えずに chmod 777 とかするの嫌い。
16.08.2024 07:28 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ですねー。
よくあるtar.gzとかダウンロードして展開する時とか使います。
最悪そのうち消えるし(適当)
/homeは、各ユーザーが好き勝手データー起きまくるので、パーティションサイズ小さめにしたりとかしますね。
秩序が乱れるので…。
/home/usernameは、そういう時にめんどいから /var/tmp とかにおいといて、恒久的に必要な時は /usr/local とかに移動するのが最近のマイブームですな
16.08.2024 07:19 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0雑に指定しすぎて、どのユーザーのホームディレクトリかわからんくなるやつ(そんなことある?!
16.08.2024 07:13 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0~でホームディレクトリへ
16.08.2024 06:29 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0AMDのCPUも脆弱性か……
15.08.2024 16:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0まあ、なにも無ければ再契約になるんだけど、なんかあるから契約終了になるんだよね。
なんかってのは色々あるけど。
電気代もたけーよたけーよ
18.07.2024 11:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あちーよあちー
18.07.2024 11:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0パスタ食べたいな
04.07.2024 05:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いい意味で
19.06.2024 05:36 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0相変わらずさわやかの接客レベルがファミレスとは思えない
19.06.2024 05:16 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0ブルースカイ
08.06.2024 05:42 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0風呂入れるかどうかは、メンタルヘルスのかなり重要なバロメーター
03.05.2024 16:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メンクリいきな
30.04.2024 02:17 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0それらの病名にはあまり意味はなく、出ている症状にどうアプローチするかが大事であって
ADHD(と診断されたから)と言って絶望する必要は無いと思う。
ADHDは病気ではないと何度言えば
29.04.2024 04:48 — 👍 1 🔁 2 💬 0 📌 0もういっそ企業するしかない。
24.04.2024 04:23 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0