1/100 SAV ジュノーン初期型
2024年1作目
本格的なガレキMHの初挑戦
なんとか形にできました
個人的に指折り好きなMHを作れて満足
gunhis.info/plamo/SAV_JU...
@jhoncamel.bsky.social
何処にでもいる何の変哲もないガンオタ プラモとSLGとTRPGが好き 戦国群雄伝シリーズのVASSAL対戦者常時募集中 どの作品のどのシナリオのどの陣営でも可 HP : http://www.interline.or.jp/~camel/camel.htm X : https://twitter.com/JhonCamel
1/100 SAV ジュノーン初期型
2024年1作目
本格的なガレキMHの初挑戦
なんとか形にできました
個人的に指折り好きなMHを作れて満足
gunhis.info/plamo/SAV_JU...
SAVジュノーン初期型
クリアを吹き触れる程度に乾燥したので
我慢できずに組み立て
コレで完成でもいいんだろうが
もう一段ツヤを出すか
乾燥させながら悩む
GJさんからやっとOK出ました
次回のモジュールはコレで行きます
フランス革命1789
www.gamejournal.net/new/index.html
カードを使ったモジュール作成は初なので
試行錯誤が結構要りそう
完成までは時間かかりそうなので
それまでにお買い求めのうえでお待ちを…
自分の首がグングン絞まる(苦笑)
今日の対戦で判明
自分の作ったVASSALモジュール
徳川が出てくるの全部
酒井忠次の漢字間違ってます…
独眼竜政宗のタイトルも…
みなさんご自身で訂正を…
他に修正ある時更新しますんで…
信玄上洛 対戦 in01/24
ガンプラ好きさんと信玄上洛の再戦
今度も自分が武田側
今回は信濃ルートで
前回の反省から京はガッチリ守ってきて
可能な限り長島攻略に全力
早々に長島城にタッチダウンを決められる
逆に浅井朝倉がフリーだがそれがどうなるか
雑談に華が咲き1inしか消化できず
こっちはあんま大きな画像は貼れないのね…
謙信上洛VASSALモジュール
ゲームジャーナル様HPにてダウンロード開始です
群雄伝シリーズとは似て異なるシステムで
第二次信長包囲網で謙信が死亡せず進軍していたらのifシナリオです
上杉と武田にオプションユニットがあるので
それがあれば上杉に勝機も…
GJ版も売り切れとなって結構経ちますが
中国語版が発売される(された?)そうで
入手できればプレイ可能かも
お持ちの方は是非
gamejournal.net/index.html
幸村外伝 Episode-0
八尾若江+道明寺合戦
VASSALモジュール
ゲームジャーナル様HPにてダウンロード開始です
大坂夏の陣の前哨戦を幸村外伝のシステムでプレイできます
プレイしやすいボリュームで気軽に楽しめます
在庫がまだある様子ですのでぜひお楽しみください
gamejournal.net/index.html
SAVジュノーン初期型
細部塗装と墨入れが終わり
クリアー吹いたら完成だと
準備にかかったところで
まだ目を塗ってない事に気付く
これミスったら台無しと
再度心を入れ直す
とりあえず白目から
目ぇ塗るの苦手なんよなぁ…
あの血走った感じにならない
光秀戦記 VASSALモジュールVer5.0更新
久しぶりに自前モジュール更新
これまでの経験を元にフィードバック
ユニット名称を武将名に変更
気軽にプレイを開始できるよう
簡易セットアップ機能追加
ここまで自動で置きます
gunhis.info/VASSAL/
SAVジュノーン初期型
上半身の関節部塗装
かなり完成の形が見えてくる
白と緑のバランスはイメージ通り
残るは細部塗装と墨入れして
クリアー吹いたら完成だ
しばらくは乾燥のため養生
プレイしてて今回気付いたこと
長い事誤解してたが
討死した武将の点って
討った側の得点じゃなく
討たれた側の失点なのね
あくまで得点は城を得たのと
シナリオで設定された物だけだったのね…
まぁ、道理としては納得は行くけど
ゼロ以下にならない事を考えると
意外と低い点でやり合うことになるよな
特に上杉にとっては痛いよな…
大将のいる諸将の城落としたら
4得点1失点だと諸将潰す方がお得ってのも
合戦としてはモニョるので
1得点4失点ぐらいが0点だったら痛くないので
まぁ納得は納得なんだけど…
とにかく30年以上勘違いしてましたと…
水戸爺さんとの
関東制圧S2謙信越山の続き in08/12
謙信は次なる目標の鶴岡八幡宮での関東管領就任式をめざすが
信玄・氏康が待ち構える中での強行は時期早々と見て
関東諸将には一時滝川城に向かわせるが
信玄が関東諸将達の戦力削りに向かい
氏康が謙信を追う形になり
行動力差から謙信は孤立
やむなく単独で鶴岡八幡宮に向かうのであった
今回ではギリギリ関東管領就任式は果たせず…
ツクダのSLG情報誌オペレーションの目録見つけた
自分も3~12までしか持ってないけど
捨ててないはずなので見つけないとな…
legalalien.sakura.ne.jp/wiki/?%E5%8D...
しかし、実際に小田原城を包囲して判ったが
総大将が籠城してたら士気が減る事も無いし
ペナありながらも補充できるから
ギリギリ包囲できる程度の戦力では落ちないわ…
部隊の補充は出来ても城の補充はできないってのでないと
強襲し続けるだけの大兵力が必要そう
水戸爺さんとの
関東制圧S2謙信越山の続き in06/12
1イニングの包囲を行い武威を示した謙信
次なる目標は鶴岡八幡宮での関東管領就任式
出来る限りの兵力をかき集めたいが
信玄と氏康の追撃で兵を集めるどころか到着も至難の道
謙信到着の目途は立ちそうだが
果たしてどれだけイベント会場にたどり着けるか!?
と言う所で今回は時間切れ
次回はいよいよ関東管領就任式!!
水戸爺さんとの
関東制圧S2謙信越山の続き in05/12
ついに謙信は小田原城包囲を果たす!
しかし雪のなか強行軍してきた信玄により
連絡線が切られ士気を下げながらの包囲となる
この光景が見たかった!その1
ついでに小田原城の耐久力が減る瞬間もw
マスキング苦手なんで手が止まりがちだったけど
やはり目に見える進捗あると勇気が湧くな
下半身だけ先行して塗装した甲斐があった
SAVジュノーン初期型
下半身のみ関節部塗装
パールなしの純白だとチープな印象あったけど
各色入ってくると悪くないやん
細かくはミスあるが結構隠れてくれるから
ほとんどは目をつぶれる範囲
ヒールはLED同様金の方が良かったかな…
久しぶりの
とりあえず入ってみた