AIの認知度が上がるようになってから、社内でAdobeIllustratorを「イラレ」と言うので統一された感が。
まだそれほどではなかった頃は「エーアイ」か「イラレ」で混ざってたっけ
@fringillidae917.bsky.social
野崎スイケイと申します。 一次多めのお絵描きスキーです。 F/R/Bはご自由に Reproduction is prohibited.
AIの認知度が上がるようになってから、社内でAdobeIllustratorを「イラレ」と言うので統一された感が。
まだそれほどではなかった頃は「エーアイ」か「イラレ」で混ざってたっけ
adobeのシステム環境で障害が起こっているかどうかチェックできるサイトがあるそうで次同じことが起こったらここを見よう
↓
「Adobeシステムステータス
status.adobe.com/cloud/creati...
アドビといいクラウドフレアといい…どうした
18.11.2025 13:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0クラウドフレアも落ちてるのか
18.11.2025 13:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これね
18.11.2025 12:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Adobeの大規模障害、依然復旧せず 被害範囲は“Macのみ”か 「ネットを切ってアプリを再起動して」(ITmedia NEWS)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8c9...
本日adobeが全然動かなくて仕事にならなかった…
18.11.2025 12:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0風呂ってきたらスッキリするかなぁ…
18.11.2025 12:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0色々考えてたらキリキリしてきた
18.11.2025 12:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あーーーー
胃が痛いーーーー!!!
まあ、プチ断食でデトックスだと思えばアリっちゃアリ
13.11.2025 10:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そういえば丸々1日水分以外何も食べていない事に気づいたなど
13.11.2025 10:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0使っていない年賀状とかハガキもあるから合わせたら結構な額になりそう
13.11.2025 03:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0未使用の切手を数えたら5,000円近くあってうわぁ…
13.11.2025 03:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0グラフィックさんの印刷環境は210線だから入稿画像解像度は400dpi以上が推奨になる
入稿画質の問題で印刷会社さんは困りそう
Affinityの無料提供に伴ってなのか、グラフィックさんが専用の入稿ガイドを案内してるの流石すぎる
www.graphic.jp/data_guide/a...
今している仕事が抜けたらお絵描きできるようになるかな…なりたい
01.11.2025 23:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 02025年11月2日です。残り60日で2026年です。
…ひえ……
久しぶりに描いたらだいぶん顔が変わってた
01.11.2025 12:02 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0#一次創作
#絵描きさんと繋がりたい
これも以前のものですがそこそこ描き込んでいるものを2枚ほど。骨を描くのが楽しかったです。
(季節外れすぎる)
超絶ギリギリハロウィン絵
#一次創作#OC
めちゃくちゃ久しぶりにお絵描きできた
31.10.2025 15:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0超絶ギリギリハロウィン絵
#一次創作#OC
ハロウィン絵を描こうとしてるけど間に合う気がしない…
30.10.2025 15:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ガチャの「豆ガシャ本 豆六法」を職場に持ってきた人の見せ方と周囲の食いつき方がなんかもう…
「すげえ!ルーペで全文読める!明朝体なのに!」
「オフセ?オンデ?いや、この精度はオフじゃないと無理だろ」
「断裁技術パネエ」
「ていうかどうやってくるみ製本したの⁉︎」
誰も書かれている内容に触れる人がいなかった件が面白すぎた
でも実際すごいよこれ…
gashapon.jp/products/det...
わりと難しい…かも?
11.10.2025 06:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0同人印刷検定の結果:10 / 10点! shimeken.com/print/quiz #同人印刷検定チャレンジ
11.10.2025 06:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0www.haguruma.co.jp/useful-conte...
こういうの好き
かわいい😆
ヘルシーでいいね!
03.10.2025 11:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0仕事から帰ってきて冷蔵庫に残っていた適当な野菜で中華スープを作って啜っている
…米と卵いれて中華粥にすればよかったかもしれない