防災バッグ、キャンプ道具あるとはいえある程度は必要かなと考え、準備した方がいいかなと考えてる
19.03.2024 05:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@takatsuairline.bsky.social
航空会社ではない/小田/ハロヲタキャンプ部/基本は会った人と相互します
防災バッグ、キャンプ道具あるとはいえある程度は必要かなと考え、準備した方がいいかなと考えてる
19.03.2024 05:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0どうしても分かり合えない人いるよなぁと仕事をしながら実感
09.03.2024 12:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0うちも使うので間違いなく方言と思いますw
26.02.2024 06:46 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0アタイも折り畳み傘買わなきゃなんだが、収納用の袋?ポーチ?買って満足してしまったので早く傘自体を買わないと←
20.02.2024 01:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0災害キット自分で気づいた時にメモってちょいちょい集めていくのよさげだな。
ダイソー行ったら物ありすぎて何買うんだっけになってしまったのでw
ただ、日持ちする食べ物は100均無理だから別で買わないと。
とりあえず災害用として車載しとくものを100均で買ってみた。割り箸は自宅に元々あったやつをちょっとだけ。
14.02.2024 04:38 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0車載用防災セットの中身とか概ね100均で揃いそうだな
12.02.2024 14:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0防災系のやつは自分も漠然とキャンプ道具積めばいいや!とは思ってるが、確かにある程度の厳選は必要だよなぁ🤔
12.02.2024 14:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0松屋のシュクメルリアタイも食べたいわけだが、1番近い松屋が一関だから2時間かかるのキツすぎ
10.02.2024 10:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0米が!!
09.02.2024 09:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ガラスの乳鉢
08.02.2024 23:48 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0ガラスの乳鉢wwww
08.02.2024 23:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0カラスの女房
08.02.2024 23:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0トウモロコシと空と風って言ってる民多くて、やっぱモーヲタだなーとなってる
08.02.2024 23:00 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0なかなか慣れないわね
08.02.2024 15:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0おはぎさん
08.02.2024 15:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0旅ガラスのほーさんのアイコン好き←
08.02.2024 14:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0流行りに乗る民
08.02.2024 14:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0