日銀会合も終わったけど何かトピックがない限りドル円は160円を目指すよなこれ。
30.10.2025 12:13 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@yohe.bsky.social
大阪在住の子ども3人アラフォー。株とバスケと旅行とグルメ。
日銀会合も終わったけど何かトピックがない限りドル円は160円を目指すよなこれ。
30.10.2025 12:13 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0明日と思っていたけど日銀発表は今日なのね。
30.10.2025 01:16 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0日経とTOPIXのここまで歪な乖離は初めてぐらいかも。
29.10.2025 05:45 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0しかしTOPIXは0.1%、グロースは-2%とか乖離が凄くてさすがにちょっとやり過ぎ感はある。
29.10.2025 02:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0日経は調整あっても来年の4月ぐらいまでに55,000円は到達しそう。
29.10.2025 02:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0岐阜さんロット少ない時のポジのイメージ。
①成功するけど微益で利確しがち。
②利確後に「もっとポジ持っておけばよかった~」と後悔。
③悔しいから逆張りポジ発動。
④なぜかナンピン発動。
⑤大損して「1番最初の相場感があっていた」と愚痴る
ドル円は153円を抜ければ155~8円でスタンバイ。
23.10.2025 03:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0政治で言えば石丸さんが一時的でもあれほど支持された理由が今もわからない。好きでも嫌いでもないけど同僚or上司にいたら凄い嫌だなと思うけど(笑)
23.10.2025 03:31 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0自維政権が誕生したのでしばらくは政治ウォッチが楽しみ。
社会保障改革が少しでも前に進めば雰囲気がかわりそう。
・立憲の総理提案に色気だしてまう
・自民党にどっちつかずの態度をとる
・維新の悪口を言う
・のらりくらりして少数野党として無責任に要求するポジ継続
→
予想の範囲内でまぁわかる
・公明党と連立強化
→予想外すぎてびっくり。
国民民主党が公明党と連携を強化とニュースを見て激しく横転。
16.10.2025 13:28 — 👍 3 🔁 1 💬 0 📌 0玉木さんのTwitterライブ見たけど、やっぱり維新に文句を言ってるわ。。
15.10.2025 13:51 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 1自民維新は明日の政策協議次第か!
このまま自民維新(NHK党も確定っぽいすね)という協力体制で進んでいってほしい。
しかし国民民主は結局は1番有利なポジションで何もしなかったという結果で終わりそうねぇ。予想通りすぎるといえばそうなんだけど。
ちなみに東京出身の嫁には「嘘でしょ、、、」とイヤイヤながらも来てくれたので頭が上がらない。
15.10.2025 04:43 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ワイは大学まで関西で東京に就職。やっぱ生まれ育った関西で暮らしたいなと思って戻ってきたから万博でも副首都でも関西が全体的に盛り上がって元気になってくれるとすごい嬉しい。
15.10.2025 04:41 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0やっぱり連合からの意向は無下にできないんですねぇ。。
そうなると野党共闘もせず、自維とも表立って協力はせずに中道ポジでやり過ごそうとしそう。
総理指名は衆議院で自維231議席で過半数まで3つなので、なんとかなりそうですしね。
国民民主党は遅れをとった印象を受けるけど、自民+維新と組めば政策実現できるので組むと思うんだけどなぁ。
でもさっきGPTに聞いたら立憲と組む可能性が高いって言ってるんよね。
連合は立憲と国民民主ならオッケーなのかな?
10.10.2025 13:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あー玉木さん連合が反対してるから自民と組めないのか。連合を切るなんて玉木さんできんよな。
10.10.2025 13:27 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0自分の考えですが自民と国民が組む。国民は政策実現と大臣ポストをもらって与党になるが1番安牌というか現実的だと思っています。
ただあの総理覚悟宣言は立憲が政策を国民にかなり合わせてきたら組む可能性あるんじゃないか?とも読めるし、そうなると民主党政権で経験のある野田さん、幹部からサポートしてもらった方がやりやすいとも、、、?とか考えたり。。
そうなると自維となるよな。でこうなると参政党どうすんの問題があり、保守の考えが近い自維と協力すると考えるのが自然じゃないか?などなど妄想しています。。
これ現実的にありえますよね。
国民民主が立憲よりなら自民と維新が組む。でも過半数には足りないし、参政党は右で議席数も持っているからどちら側と組むのが考えると自維に行くだろうと。
前回の衆議院選挙で比例を国民民主に投票してたから玉木さんには期待してたけど、参議院選挙までの言動でこりぁアカン、期待して間違ったと思ったんよなぁ。
なんかまずは政党拡大が何より大事なんだろうなと思ったし、政策実現なんて二の次でそのためには都合のいいことも言えば拡大解釈できる他党、人物批判するんよね。財務省、民主党政権の経歴、とくに政権時代の言動とかYouTubeで見たけど基本的には批判家で実務を泥臭く実行みたいなのできる気がしないし、かといって事を成したい志や器も感じんのよねぇ。
だから総理になる覚悟もブラフとしか思えないし、ならんよな。
ディマンドプルまで緩和。介護と医療の診療報酬は増やす、赤字企業の賃上げ支援。
これって日本版トラスショックきませんか??
高市さんが女性総理になってフェミなんかほっとけみたいな空気ができつつあるのすごい嬉しい。
06.10.2025 01:18 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0日経はガチエグいけど、ドル円も節目きてますね
05.10.2025 23:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0日経先物はサーキットブレーカーなる?
05.10.2025 23:38 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0高市さんトーンダウンしてたけど積極財政ほんまにやるんやろか?
アベノミクスをもう一度とか言い出したらドル円200円、コーラは350円、お米5キロ6000円、国産鶏もも肉は100グラム200円(普段は138円)になりそう。
円高を期待してたんだけどこれも利上げしない日銀のせいだ
24.09.2025 13:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ドル円は上抜けしそうな気がするわ。もしそうなったら160円いきそう
24.09.2025 13:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0為替が動かないけど何があれば動くんやこれは
24.09.2025 06:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0