iPhoneが...(シンバル
16.02.2025 09:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@akekure-alum.bsky.social
化学系ぶいちゅっば
iPhoneが...(シンバル
16.02.2025 09:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0芋たべたい
04.01.2025 11:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0はらへり
27.12.2024 09:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0tntnぶるぶるぶるーすかい
23.12.2024 11:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0外国人ですパンダマン
20.12.2024 16:54 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0存在しない権利を侵したからと言ってたたきまくるのは蛮族では?とすごく思っている
20.12.2024 16:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0パンパンアンパンパン?!
20.12.2024 16:48 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0なんかさ、ゆっくり茶番劇を自分のものにしようとしてたたかれた人いたじゃんね
AI学習禁止って言ってる人も「存在しない権利を主張している」という点で同じように見えるんだよな、私からすると
まだ「学習されない権利」は法律に存在しないので、戦うなら出力物の類似性で言ったほうが法的正当性があるとおもうのだがなぁ...
今日はローション風呂に入りたいと思います~
ローションのお風呂ですよローションの
ふろ
18.12.2024 12:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0百目鬼レオ専用アカウントになってしまっているかもしれないぶるすか
16.12.2024 11:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0せやで
16.12.2024 11:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0- This is beautiful outside, but I don't want to go there.
Basya
生成AIってかディープラーニングって画像認識分野で結構基幹技術になりつつあって、ディープラーニング自体の技術開発に逆風吹かせちゃったらいろいろ詰むでな...というのは言っておきたい
技術は悪くない、それを悪用するやつが悪い
まぁほとんど誰にも見られてないから、可燃性が高いので言及してこなかった生成AI周りについてお話します
・生成AIを作る人は技術開発という意味でえらいので、ここを攻撃するのはおかしい
・生成AIを使って、著作権にぶつかるようなものを出力し、それを一般公開することがアウトだと思う
・↑これは一般的な著作権的にアウトと同じ
・学習自体をアウトにすると、アウトの幅が広すぎて大変だし、学習された時点では被害は起きていないはずなので、冤罪等を防ぐべく、あくまで出力物の類似性で判断するのがいいと思う
・生成AIを使っても使わなくても、他人を攻撃する人とは距離を置きたいので、両方の過激派からは遠ざかりたい
意図して遠目にボールを投げて、キャッチしてもらえると喜ぶタイプだと思っている
15.12.2024 08:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0はちはちぶんぶん
15.12.2024 08:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ぶるぶるのすかすか
12.12.2024 15:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0まずうちさぁ、Blueskyあるんだけど、フォローしてかない?
12.12.2024 09:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0