はるか's Avatar

はるか

@xxhrk.bsky.social

おためし

4 Followers  |  19 Following  |  181 Posts  |  Joined: 03.02.2024  |  1.8012

Latest posts by xxhrk.bsky.social on Bluesky

監督、プロデューサー、脚本などのスタッフさんがすごいのも勿論なんだけど、役者陣に圧倒される。あの芝居をもう一度映画館のスクリーンで観たいよ

04.11.2025 14:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ミーツ・ザ・ワールド原作小説読み終わった。映画と同じ温度で泣きながら読んだ。映画化するにあたってここは再構成したんだな削ったんだなという部分はあったけど、大事なことはきちんと映画の中に凝縮されていてすごい。アサヒの描写は小説のほうが多くあってアサヒという人物の解像度があがった。映画のアサヒにもそのエッセンスはあって十分好きだけど、もっと好きになれた。これはやっぱり映画をもう一度観にいくしかない。

04.11.2025 14:05 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

個人的に最後の観劇の本日も浜くんだった‼️‼️‼️おもしろすぎる

03.11.2025 05:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ドリフェスは当時からバンダイがあれこれ実験調査してる感があったけど、あれから7年経ってなお新技術の調査をするためのコンテンツでいるのはシンプルにすごいなと思う。ちょこちょこ感想見かけて楽しい

02.11.2025 12:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

本公演と再演含めて5回見て、金ピカ羽織はまくんとたきの2人しか見てないんだけど偶然なのか本当に彼らが豪運なのかどっちなんだろう🤣個人的にはキャラ的にあってる感じがして好きだから嬉しいんだけど

02.11.2025 11:15 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

たかまるさんって設定がずるいよな。街の髪結さんで年上の同級生で年上の後輩で同い年の後輩だもんな。

02.11.2025 11:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

勇100ラストでたかまるさんが舞台から客席へしれっと投げキスしてきて下手の人々はガチ盛り上がっていた‼️‼️なんかたかまるさんだからなおよかった

02.11.2025 11:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

忍ミュ観てきた!Gロッソと明らかに構造が違う梅芸ではさすがにロープアクション・奈落を使った演出とはならず、でも天井が低いからこそ全体の把握がしやすい観やすさもあったな〜。会場による演出の違いがおもしろくて今回は偶然両方観れてよかった☺️
なんとなく東京で観たときよりテンポよく観れた気がしたけどこれは私が慣れただけかな?

02.11.2025 10:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ならよかったです!先方には12/12夜公演込みでのお取引でお願いしておきますね!☺️

私が受け取ってからにお渡しすることになるのでお渡し方法や時期などは別途DMで相談させてください。(先方と発送時期など相談するのでDMまで少し時間いただくかもしれないです)
金額はS席なので15,000円にプラス手数料が少し乗るかもな感じです。

一度ブルスカのDM挑戦してみたいのでやってみます〜 ダメだったらXで連絡します笑

01.11.2025 07:29 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

@cheepsheep.bsky.social
こんにちは。以前十二国記のチケットがないとポストされていたのを見かけたのですがまだ探していますか?
私自身の交換の関係で12/12(金)夜公演2階席が手に入るかもしれないんですが、もしお探しでしたらお譲りできます。差額精算か同数交換にするかの違いで、私自身の交換には影響ないので、必要なければ断っていただいても全然かまいません。
詳細必要でしたらXのほうでご連絡いただけたらと思います。(ブルスカってDMみたいなのないですよね…?)

01.11.2025 05:58 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

映画ミーツ・ザ・ワールドとてもよかった。なにかにずっと共鳴してほとんど泣いていたけれど、なにかが何なのかまだうまく言語化できない。でてくる人たち全員がそれぞれの優しさを持ち合わせていて、それでいて絶対的なわかりあえなさが存在してる。幸せの定義にきまりはない。たくさん泣いたけど観たあとは少し前を向けるような余韻のある作品だった。
パンフレットは装丁が素敵で中身のインタビューもぎっしり内容が詰まっていてよかった。せっかくなのでその足で本屋に原作本を買いにいったら、映画のフル帯版があり、記念になってうれしい。ゆっくり読んでみてもしまた映画観たいってなったときに上映が続いてたら映画館で観たいな。

29.10.2025 12:09 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
35歳の大人が初めて「ごんぎつね」を読んだらどうなるのか? | オモコロ この記事は、35歳の大人がはじめて「ごんぎつね」を読むだけの記事です。

みくのしんさんの読書記事、いつもこの解像度とのめり込み方で読書できるのってうらやましいなぁと思う。このシリーズ楽しみにしてる。

35歳の大人が初めて「ごんぎつね」を読んだらどうなるのか? | オモコロ
omocoro.jp/kiji/523091/

28.10.2025 01:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

iPhoneのバッテリー交換予約したら最新のiOSに更新しておくと時間短縮できるって書いてあったからiOS26にしたらUIがかなり変わっててびびってる。なにもかも慣れない😂

27.10.2025 14:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

あまりにもお腹減っててギリギリまで改札近くでおやつを買おうとしていたことも功を奏したと思います(それはそれでどうなんだ)

26.10.2025 08:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

駅のコインロッカーに荷物を置いたまま新幹線改札に入ってしまうという特大アホをしでかしましたが、発車3分前に気づいて改札の駅員さんに相談したら入場取り消し→爆速でアプリから便変更でなんとかなった😭機転を効かせてくれた駅員さんほんとにありがとうございます😭😭

26.10.2025 08:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

自己紹介ソング早くリピしたいよ〜 ワンチャンハロステでアップされないかな

25.10.2025 13:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今回の衣装、写真だけ見てたときは正直はちゃめちゃな衣装だと思ってたんだけど、あの演出と照明の中で見るとすごく良く見えて好きになった。しおりんの帽子が一筋の光が見えるくらいスポットライトを綺麗に反射していてイイネとなった👌

25.10.2025 13:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今日昼公演くるみんがおだんごヘアでチャイナ風衣装もあいまってめちゃんこ可愛かったので近くにくるたびに見つめてしまった\神様に感謝しかな〜い/

25.10.2025 13:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

でもシングル発売順は普通に仕事してなさすぎでは…曲順の構成こだわってたらアルバムでもう一度楽しめると思うのだけど、そんな義務アルバムみたいな…😕

25.10.2025 07:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

3rdアルバムのシングル発売順にぶっ込んだだけのCD1見て3年以上振りならもっとやる気だせよ!(事務所宛)と思っていたけど、自己紹介ソングとその他新曲がCD2に入ると思うと俄然楽しみになってきた

25.10.2025 07:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ビヨオペレッタ楽しかった♩自己紹介ソングできたのありえん嬉しいすぎてブチあがった

25.10.2025 07:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

冒頭でムーミンとスニフがムーミン谷周辺を散策する描写があって、近所をなぜこんなふうに…?と唐突さに読み進めるのがゆっくりになってしまったんだけど、あとがきを読んだら『小さなトロールと大きな洪水』が本当のはじめの著作ということがわかって納得した。引っ越したてだったんだね。日本の出版順じゃなくて次はこっちを先に読もうかな。

21.10.2025 09:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

文庫ボックス購入してから1冊目として『ムーミン谷の彗星』を読み終わった!ムーミンの大まかな設定は知っていてキャラクターイラストとして好きだけど、アニメを見ていたかさえ記憶が朧気で原作は読んでいなく、読む前は「子どもの頃に読んでおきたかった(良い意味で)」みたいな感想になるかなと思っていたんだけど、むしろ私の場合は「大人になってから読んでよかったかも」と思った。というか、もしかすると今の自分に必要な物語なのかもしれないと思った。まだ1冊読んだばかりだから本当にそうかわからないし、その感覚の言語化もできないのだけど。

21.10.2025 09:37 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

2楽しみだな〜

19.10.2025 14:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

小黒が最終的に土地ではなく人に居場所を見つけるというのも大好きなんだけれど(これはこれで泣いてる)、土地を居場所として流れて生きることができないだとか、土地そのものに"幸せな自分"の記憶があるだとか、そういうの気持ちもやっぱり無視できないと思う。映画内でやったことがすべて正しいとは思わないけど、風息自身もすべてが正しいとは思っていないだろうし、もうどうしようもなく限界だったのだと思うと苦しくなって泣けてしまう。

19.10.2025 14:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

羅小黒戦記は「見守る大人と見守られる子ども、成長譚」の無限・小黒サイドでも、「居場所を奪われた側」の風息サイドでもそれぞれに感情を揺さぶられるシーンがあって、観るときはそのときそのときでどちらかに感情が寄りがたなんですけど、今回のリバイバルで観たときは風息に完全に感情移入してしまってぼろぼろ泣いた。

19.10.2025 14:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今日のトークのお題のひとつが「SeasoningSの7年前から成長したところ」で、3人が褒め合ってテレたりニコニコしたりしてるのが可愛すぎてたまらんかった

19.10.2025 10:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

私は別に強いおたくになりたいわけではないので節度ある買い方でいいとは思っているのだけど、それはそれとしてリリース頻度が少ないから次がいつあるかそのときにまだ在籍してるかっていうのが悩ましポイントすぎる

19.10.2025 10:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

個別の積み方めちゃ迷うよ〜 特に個別トークがシングルみたいな買い方にできないのが悩ましい😕

19.10.2025 10:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

関東リリイベは行かなかったから、久々のビヨ単独現場だった!楽しかった〜!7周年&3rdアルバムリリース決定おめでとう㊗️🫶

19.10.2025 10:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@xxhrk is following 19 prominent accounts