#好きなものと365日
10/31は森芝線さんのうちの兄王子は回復魔法しか使えない。
魔法ートリックー オア 回復ートリートー のお話です。
ハロウィンなので。
悪役令嬢の中の人コミカライズの白梅ナズナ先生のおすすめです。
前作も次作も面白くてついつい次々と読んちゃう。
もっとないのかな。
とくにキャラがみんな個性的で、その「欠点」が何より輝いて、大好きです。
森芝さんのツイッターでカウントダウンおまけもあるのでよければそちらもぜひ見てみて。
@yoru-yuki.bsky.social
#好きなものと365日 毎日好きなものを投稿するの挑戦中! 寝過ごしありから許して。 これから他のこともたくさん喋れるように頑張ります!
#好きなものと365日
10/31は森芝線さんのうちの兄王子は回復魔法しか使えない。
魔法ートリックー オア 回復ートリートー のお話です。
ハロウィンなので。
悪役令嬢の中の人コミカライズの白梅ナズナ先生のおすすめです。
前作も次作も面白くてついつい次々と読んちゃう。
もっとないのかな。
とくにキャラがみんな個性的で、その「欠点」が何より輝いて、大好きです。
森芝さんのツイッターでカウントダウンおまけもあるのでよければそちらもぜひ見てみて。
#好きなもの365日
10/30は朝寝あおはるさんの君を聞かせて。
ヤンキー君と場面緘黙症のクラスメイトのお話です。
ヤンキーってやはりツンデレいい子のことですよね。
話したいことと話せないことと、隠した本音のお話でもある。
とても素敵なお話です。
そして、確かに聴こえる、聴こえたと思うよ。
『頑張ったね』
死ぬ運命にある悪役令嬢の兄に転生したので、妹を育てて未来を変えたいと思います ~世界最強はオレだけど、世界最カワは妹に違いない~ 第8話「新しい家族」(1)
ギャー可愛い!
カロンちゃん優しい!素敵!
祭り、そのあと①
#かみさまキツネとサラリーマン
#漫画が読めるハッシュタグ
▼英語 “Brushing the Pipe Foxes” Monaka: Can’t sit still—she’s full of energy and always on the move. Maron: Absolutely loves the brush—and even asks for extra time! Mugi: Refuses with all his might. ▼日本語 『管狐のブラッシング』 ・モナカ、じっとしない(遊び盛りなので動き続ける) ・マロン、ブラシ大好き(何なら延長させてくる) ・ムギ、全力拒否
管狐のブラッシング🦊
※English is listed under ALT.
#好きなものと365日
10/29はymfahさんのHow to Beat Dark Souls 2 in 0 Boss。
弱くて偉そうでただ嫌な自分に目を逸らしたくて。
輝く世界が色褪せるの辛くて。
だから現実逃避です。
遊んでるゲームが違う。
ゲームできるだけ少なく遊ぶというコンセプトなのにパリィウォークとかも使って逆に多くなるじゃないかなっておもろ。
メタ演出も面白さグレードアップ。
本当に才能あふれる。
愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~ 29-3
何か大事なことあった気がするけど、まあそれより食レポね。
#好きなものと365日
10/28はナイトレイン検証さんのキャラクターごとカット率を検証した結果。
やった新しい検証屋さんだ。
とても助かりました。
基礎カット率結果差があって、やっぱ鉄の目はスキルとアーツと得意モーションのためにすべてを賭けたな。
あと守護者だけ鳥は草。
鳥は雷に弱い、古事記にもそう書かれている。
わるものさんが4頭のパンダを抱き抱えているイラスト。「ありがとう永明、桜浜、桃浜、シャンシャン」とコメントを書き入れている。
パンダが笹を持っているイラスト。「ありがとうタンタン」とコメントを書き入れている。
#パンダの日
28.10.2025 12:35 — 👍 75 🔁 15 💬 1 📌 0#好きなものと365日
10/27はDS CinematicsさんのThe Beauty of ELDEN RING。
最近またエルデンリング「おもてなし術」の記事読んでいて、こんな営業秘密級のノウハウを無料でいつでも読めるの本当にいいのかを疑いながら、ゲームはどのように作られているのかの理解を深まるように頑張ってます。
そしてたまたまDS Cinmaticsさんの動画を見かけて、画面選びのセンスと編集力に感服しました。
純粋に世界の美しさを、そして「おもてなし術」を通して得た理解を。
自分始めて青海岸に到達した時のような感動を蘇らせ。
プレイヤーなら見るべき一作です。
忠犬部下とツンデレ少尉 第9話 少尉の過去
この二人マジヤバ。
最高。
狂っちゃう。
#好きなものと365日
10/26はみなとさんの【ゆっくりアフレコ付き】レベル99純技、アンスバッハの長弓(扇射ち)でマレニア完封【エルデンリング】。
マレニアをおもちゃにする人です。
僕なんかマレニアに遊ばれてるのに。
以前も弓縛り挑戦したけど、できませんでした。
自分のプレイスキルでは骨の弓ひたすらぺちぺちでも倒しませんでした。
某枝豆の目以外全然使い物にならんだろう普通の弓。
戦技で補わなきゃ。
エルデンリングナイトレイン深度五達成。
ELDEN RING NIGHTREIGN
白面サーバーの皆様のお陰でここまで来れた。
ありがとうございます。
感謝の気持でいっぱいいっぱいです。
#好きなものと365日
10/25は茹でられた海老さんの双子の馬が駆ける夢。
結構前からナイトレインの区切りつけたあと、これにしようと思った。
でも常夜ナメレスないまま深き夜むかえた結果すごくグダって、なかなか深度五に辿り着けない。
カンストすると思った時期もあるのは内緒です。
茹でられた海老さんの動画は深度(ダブルミーニング)がある。
普段ずっとふざけてる(褒め)のに、こういう不意打ちは本当に効く……
双子の馬が並んで駆けることは、叶わないでも。
どうか夢だけでも安らかであれ。
公式は双子の馬が駆けるエンディングを追加しろ
#好きなものと365日
10/24は馬の人さんの【常夜グノスター対策】発狂ビームとレーザーの簡単な躱し方を解説します【エルデンリングナイトレイン】VOICEROID実況。
普通に書くの忘れてた。
めっちゃわからされたので勉強に来ました。
野良では本当に運ゲーなのでね。
キャリーできるくらいの腕がないとな。
#好きなものと365日
10/23はPさんの守護者の防御テクニック「ガード保険回避」を解説【エルデンリング ナイトレイン】。
ただいま野良三連敗で心が折れそうです。
常夜グノスターの場合グノスター殺すのやめなさい。
殺したとしてもフォルティスまとめてこっちに押し付けるのやめなさい。
それはほっといて。
このテクニックすごく有用ですので絶対覚えておきたいですね。
ナメレスや常夜グラディウスの大技はどうしても苦手で最近ずっと盾ガー+祈りで対処してるのですが、無敵付き大盾や戦技なし大盾ならもっと安全にやり過ごせるね。
光が死んだ夏 40-3
お願い誰か読む前に戻して……
(読み帰す)
#好きなものと365日
10/22はわさびもちさんの【ナイトレイン】最終円の予測講座!ファーム中に最も考慮すべき右上安置。
安置の予測ね。
収縮の速度にも関わるので、色々考慮すべきですね。
右上の砦除外パターンだけでも覚えておこう。
プレイスキルが足りないから知識だけでも……
#好きなものと365日
10/21は綿飴さんの四季刻歌。
風が急に強くなった。
寒い。
季節の流れが感じたので。
刻の流れと恋の曲です。
友たちがすごく好きな曲です。
別れがいずれ来るとしても、きっと何かの意味があるはず。
何度、季節、
変わるとしても
枯れる、日まで歌い続けて
#好きなものと365日
10/20は野分あゆむさんの鉄槌は下されて。
急に寒くなってきた。
涼しい秋に合う、少年と魔法使いのお話です。
こうして、淡々と流れるように。
ちょっとチョロすぎると思うけど、それでもいいじゃないかな。
独りぼっちだったのに
独りぼっちじゃなくなった
ヘクマン
21.10.2025 04:59 — 👍 15 🔁 9 💬 0 📌 0来週土曜日、pixivコミックでわるものさん更新予定です🐼
#休日のわるものさん
#好きなものと365日
08/19はtokiwaさんのジキル。
こちらも神椿六周年で聞いた曲です。
さすが神椿。
すこし異国風で神秘感がある曲です。
特にサビ直前の音がすごくいい。
星界ちゃんの声とも相性抜群で、ラスサビ前の囁き声との差がまさにジキル。
何が足りなかったと言ったらまたまた物足りないよ。
望んでるんだ 願ってるんだ
醒めない夢を
#好きなものと365日
10/18はど~ぱみんさんのフィッシュアンドTips。
昨日の神椿六周年最高でした。
あまりにも休む暇なくちょっと困ったけど。
せめてご飯休憩くださいよ。
大問題です。
ドラムの音がとにかくパッパラパーパラパパパラパー
人生のコツマジわからねぇわ。
のうみそごとぶっとばそう。
梓川さんへの書き下ろし曲もまた違う良さがあるので、こっちもぜひ。
いっせーの
#好きなものと365日
10/17はTarotaroさんの【NIGHTREIGN】常夜の王 カリゴ モーション解説。
昨日めっちゃ戦犯なので常夜カリゴが来るまで知識だけでも。
ノーロック戦闘は今から練習しないと。
Tarotaroさんの解説すごく丁寧で助かります。
でも若者じゃないのでかみつきは位置避けしかなさそうです。
死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから(※ただし好感度はゼロ) 第28話 白い空と赤い炎③
誰か、誰かが助けに来るよね!ね!