こっちのSNSはまだ誰がいいねしたのかを見れるんでした
濁流に住み慣れた弊害かもしれません
@reitnorfecila.bsky.social
森羅万象
こっちのSNSはまだ誰がいいねしたのかを見れるんでした
濁流に住み慣れた弊害かもしれません
一応アカウント生存証明はしておきます
17.10.2024 12:22 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0いいね神話が崩壊したと知って、青空へと避難している同類がちょくちょくいます
13.06.2024 10:07 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0・火砕龍
晴天流屈指の「なんか出た!?」枠
本来は刀を足元へ垂直に刺して踏ん張る防御の型だし当たり前だが炎の龍など出るわけない
そもそも名前の由来も「龍の如く押し寄せる火砕流にも耐えるほどに」って意味合い
ただなんか出ちゃったんよね………
・灰吹雪
もっとよくわからん枠。呼吸法やぞこれ
・入道雲
元を辿れば組み手の一種、発汗や油を仕込み「滑らせる」ことで相手の防御を滑り抜けて叩き据える、という感じの技
その性質上、大時化との併用が出来ない
でなければ雲の腕で掴んで投げる、とかいうとんでもないことになっていた
・大時化
晴天流と「ウェザエモンの使用」で一番変化がない技
掴んで投げる、ただそれだけ
ただし自分から相手の懐に低く潜り込んで瞬間的に投げる、が本来のやり方であり片手の膂力でやるのは間違った使い方
・雷鐘
晴天流の歴史の中でも比較的文明が進んだ段階で編み出された生体電流制御
歴代の継承者の中に「サイボーグもまた新しい生身の形」と考えたやつがいるのでそいつが作った(なお次代は「んなわけ」と生身路線に戻った)
「雷」系の奥義の中では唯一方向性が外部干渉であり、これこそが天津気博士が「魔法」を編み出す際に参考にしたもの
即ちあらゆる魔法の血脈の祖がこれ、ただしこれ自体はスキルに分類される
肉体を流れる生体電流を増幅し、手から放つ
生身で使うのは「基本」不可能
・断風
超速抜刀居合
厳密には攻撃ではなく一連の動作、晴天流における斬撃所作の名称
要するに「断風の構え」みたいなもん
この動きをするにあたってこういう筋肉の使い方、こういう立ち方、みたいな
型、というよりもやはり所作、というのがニュアンスとしては近くその根本は肉体制御の心得
死戦死闘、"死に体"であっても最善最良最高を
風を断つが如く、断つ風の如く
「──天国での戸籍?」
「そう、天国での戸籍。ないとおかしいでしょ? だって地上よりも人が沢山いるんだから。管理出来なくなっちゃう。そうしたら天国なんかじゃなくなっちゃう」
折角良いことしたのに天国じゃないの、可哀想だよ。
そんなことを言っていた彼女は罪を犯し、地獄へと向かった。
「どうしてこっちに来た?」
「決まってるじゃん。キミがいるところこそが天国だから」
そういえば、地獄にも戸籍はあるらしい。
ブルアカのアリスちゃんとユウカさん
31.01.2024 09:04 — 👍 24 🔁 8 💬 0 📌 0真檜中高一貫校説と複合すれば……いけるんじゃないか?大問4を開いた途端すごい表情になる楽郎(中学生)が
30.01.2024 04:21 — 👍 3 🔁 4 💬 0 📌 0300文字のポスト。赤いポスト。青いポスト。ツイートという名前の上に被せられたポスト。
世界には多種多様なポストがあります。
配られたカードを全て投げ捨ててちゃぶ台をひっくり返してからがカードゲームの本番だぜ……!(そんなことはない)
29.01.2024 16:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ボトラッチというものをご存知でしょうか。いえいえ、ちょっと前に流行大沸騰した某ロックは一切関係はありません。
主人の財産能力を、客に誇示していくという慣行の一つであります。満漢全席も仰天する程の大量の食物を振る舞い、食べきれなかった分を火に焚べることで裕福さや余裕を見せつける儀式でございます。
物事に名前がつく、というのは重要な意義があります。既存の概念と切り離し、固定化するという役目が存在するわけです。故に命名という行為は、世界の分断に繋がります。
だから「セブンプレミアム」があるということは、「セブン・not・プレミアム」があるんですよね。売ってくれません?
「──愛は、想像力と同様に世界を救うのよ」
(『不思議の国のアリス』より引用)
どうしようもなく“どうしようもない”時、どうしようと動じますよね?
そんな同士に、どうしようとすればいいかを嚮導します。導師と同時に東寺で湯治をするのです
「逆から読んでもでんもよらかくゃぎ」は逆から読んでも「逆から読んでもでんもよらかくゃぎ」です
29.01.2024 16:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0鉄製バラン
29.01.2024 16:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0問題です。
Q.ゴールデンレトリバーの頭頂部に存在するサーバルキャットの念仏はキリンですか?
A.クマムシのクリプトビオシスは“隠された生命活動”の意味ですね。
さっきのは300文字ポストの見た目テストです
29.01.2024 16:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Aliceとは何なのでしょうか。語源を辿るにはこっち(Adelaide/Adalhaid:身分の高い貴族/仏人名)から辿ったほうがわかりやすいです。at/al(人種、家族)から来ているかそれとも、at(超越)/al「養う」付近由来だと思います。それがAdel/Adalの部分です。idealの後半部分と僅かに一致ですね。Adalhaidの話はheit(状態/地位という意味)の部分がこれにくっつくことで「高貴な家族にある状態」というニュアンスになります。もうちょっとheitを擦ると古英語でhadが「~の状態」という意味合いであることが影響しています。現代のchildhood のhood部分ですね。
29.01.2024 16:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブルースカイ、何にも知らずにポチポチと端からボタンを押して機能を確かめるフェーズに入っています
29.01.2024 15:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ミリ知らですが、とりあえず始めるだけ始めてみました。
新天地らしいです