飯能のムーミンバレーパークに行ってきました。(夫の会社のイベントで。バス旅行、て久々だった🚌)
ここはムーミン美術館のある広い公園、て思っていくといいかも。
シアターの映像や展示が素晴らしいらしい…と知ったのは帰宅後。
娘はアスレチックが一番楽しかったと。
ムーミン、意外と大人向け、とも聞く。きちんと読んでみようかな。
#ムーミン
#ムーミンバレーパーク
#飯能
#バス旅行
@doufa7716.bsky.social
飯能のムーミンバレーパークに行ってきました。(夫の会社のイベントで。バス旅行、て久々だった🚌)
ここはムーミン美術館のある広い公園、て思っていくといいかも。
シアターの映像や展示が素晴らしいらしい…と知ったのは帰宅後。
娘はアスレチックが一番楽しかったと。
ムーミン、意外と大人向け、とも聞く。きちんと読んでみようかな。
#ムーミン
#ムーミンバレーパーク
#飯能
#バス旅行
2/25のTOEIC結果。45点アップ。
今回、勉強時間は10月より全然!足りなかったけど、テストに慣れた&問題との相性かな。
readingはさぼってたので、納得の結果だけど、語彙と文法、苦手だと逃げないで、やらなきゃ。
夏にlistening400、reading350目指したいな。
#TOEIC結果
#誤差の範囲?
#英語学習
手帳は4月に変えます。
しばらく「陰山手帳」使ってたけど、
このマークスの「週間ノート」タイプがかなり使いやすく、2年目です。
今回は座席も入り口に近い端の隅、かつ周りに欠席の方が多くて、なんとなくゆったり?受けられた。
教室も程よい広さで、リスニングの音声も問題なく。
あとは周りがほぼ学生さん達、の前回と違って、いろんな年代の人がいました。
年齢を理由に、いろいろさぼり気味な私にはよい刺激になりました。
今日は
・会場に早く行った
・直前までリスニングを1.2倍速で聴いていた
のも効果ありました。
まだまだリスニングもリーディングも対策が足りてないので、明日からも続けていく。
短時間でも、ながらでも集中することが大事なんだろうな…。
4ヶ月ぶりのTOEIC(午前)受けてきた。
今回、受験目的が途中でぶれてしまい、かなりさぼってたけど、受けてよかった。
前回、10月は久々で緊張し、まず問題用紙がスムーズに開けられず、焦りながらのリスニングの先読みのリズムは崩れ、リーディングの時間配分も??だった。
今回は慣れ?もあったのか、リスニングはなんとか、リーディングは一応回答の根拠を探してから回答できた部分が増えたかな。
遅い初詣行ったら…「凶」。
今年は気持ちを引き締めて…。
「学問」のところが正論すぎる。
フレッシュネスバーガーは
・コーヒーのおかわりが100円
・テーブルにお花が飾られてる
・お昼以外はあまり混んでない
ところが好きです。
…やっぱり私は午前中がはかどるな。
#TOEIC2週間前
#焦ってきた…。
今月2度目のTOEIC受けるが、最近ダラダラ、なんとなく勉強しかしてない…。
今日から頑張るが。。
#TOEIC
#4ヶ月ぶり2度目
#試験会場遠い
当日の朝、急にお願いしたお悔やみのお花。
電話で「え、今日?今日?」と驚かれたけど、2時間半で、かなり素敵に作ってくれました。
薄いグリーンがよい。
差し色がたまたま紫系だったのは偶然だけど、亡くなった方の好きな色だったので。
久しぶりに空港行った。
飛行機は乗ってない。