紫色のクオリアに限らずSFとしてクオリティの高い単刊ラノベはハヤカワ文庫が引き取るべきじゃないのか。
10.06.2025 09:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
『紫色のクオリア』一話だけ読んであまりピンと来なかったから数年ほったらかしにしてたんだけど、蔵書整理の時に発掘して最終話まで読んだらぶったまげたな……。
10.06.2025 08:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
小学生の頃学校終わったら毎日一緒にエアライドやってた井口(仮)くん、元気かい?またオンラインで対戦しようや
02.04.2025 14:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
別の世界ではハッシュタグが禁止される未来が迫っているようですが。
Blueskyでは #blueskyで見て買った本 タグが楽しすぎるのでもっと使われてほしい。
18.12.2024 01:14 — 👍 699 🔁 355 💬 1 📌 2
ハヤカワの電書セールはデューンと文学少女対数学少女でフィニッシュ
07.11.2024 16:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ドン・ウィンズロウ『犬の力』読んだ。アメリカの麻薬捜査官アートと、メキシコ麻薬カルテルの親玉アダムの30年に渡る抗争。麻薬ビジネスはメキシコとアメリカの両国の政治・経済・権力中枢に食い込んでおり、本音では誰も麻薬カルテル撲滅を望んでおらず、個人的復讐心でアダム逮捕に執念を燃やすアートの方が異常者とされる。敵対者へ容赦ない暴力を振るう麻薬カルテルと対峙するうちに、アートの中にもアダムを追い詰めるためなら手段を選ばない攻撃性、「犬の力」が芽生える。そしてアダムひとりを逮捕したところで、すでにシステム化された麻薬資本主義は止まらない。エンターテイメントができることを全部載せた傑作だ。
06.11.2024 10:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
次にスベるのはあなたかもしれない。
02.04.2024 12:28 — 👍 635 🔁 52 💬 0 📌 2
ひいきにしてる弁当屋のカツ丼、数ヶ月前に物価高で値上げされてから最近リニューアルされて元の値段に戻ったんだけど絶対カツが小さくなってると思うんだよな……。量を減らすことで実質値上げするやり方、セブン以外もするのかよ
11.03.2024 11:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
たまにはカツ丼かっ喰らって血糖値爆上げして泥のように眠りたい夜もある
11.03.2024 11:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
ミステリ小説が好き。
最近、逆転裁判にハマってる。
こんなよくわからないアカウントからいいねを飛ばしてしまいすみません。ファンなんです。
北村紗衣です。北海道生まれ、駒場にいたあとロンドンでジェダイとなって戻ってきました。シェイクスピアリアンで、バーレスク好きです。現在はダブリン在住です。
『いきものニュース図解』&『図解 ふしぎで奇妙ないきものたち』3/19同時発売!
科博の特別展「鳥」(2025年3月15日〜名古屋)にてイラスト図解を担当しています。
Twitter https://twitter.com/numagasa
ブログ https://numagasablog.com/
インスタ https://www.instagram.com/numagasa/
1913年創業の総合出版社です。2023年5月開始。
Iwanami Shoten, Publishers.
Marei Mentlein 職業はドイツ人です。文芸などのレビュー・考察を書いたり、映像翻訳をやったり、ノイエ銀英伝のドイツ語監修をやったり。
文芸翻訳者。全国読書会トラベラー。訳書はダン・ブラウンやエラリー・クイーンの作品のほか、『オリンピア』『ロンドン・アイの謎』『ストーリー』『世界文学大図鑑』『解錠師』など。著書『翻訳百景』『文芸翻訳教室』『いっしょに翻訳してみない?』『日本人なら必ず誤訳する英文』など。個人出版レーベルHHブックスからも著訳書を刊行。
まいくる・こおにと読みます。本の話が多いです。アイコンは鳳来寺山・鳳来寺の狛犬です。
更新が滞ってますが、一応読書blogもやってます。http://okirakukatuji.blog129.fc2.com
programmer. Loves Cat, Beer, and MMFR
https://skoji.jp
Mastodon
https://sandbox.skoji.jp/@skoji
https://bookwor.ms/@skoji
東京創元社の公式アカウントです。
📚 新刊・既刊情報
📢 イベント情報
✍️ 本に関する話題
をお知らせします。弊社刊行作品の感想には #東京創元社 をつけていただけると嬉しいです!
アイコンは公式キャラクターの #くらり
個別のお問い合わせは下記までお願いいたします。
http://www.tsogen.co.jp/otoiawase.html
Mystery, Food, Cat, Radio. A member of the BARTONS
翻訳業。S・キング『ビリー・サマーズ』『異能機関』『アウトサイダー』『ドクター・スリープ』『11/22/63』他 キング父子『眠れる美女たち』ヒル『ファイアマン』グリシャム『冤罪法廷』他 フレミング『007カジノ・ロワイヤル』『ロシアより愛をこめて』ランセット『トーキョー・キル』ヴァンス『スペース・オペラ』ハイスミス『見知らぬ乗客』など。
文藝春秋が運営する本のサイトです。
http://books.bunshun.jp/
#読書 #本 #文庫 #新書 #電子書籍 #ミステリー #時代小説 #ノンフィクション
文藝春秋で刊行される書籍は 文藝春秋BOOKSをご覧ください http://books.bunshun.jp/list/books
ポッドキャストはこちら
https://anchor.fm/hon-web
だいたい書籍ときどき日常
サブアカウント→ https://bsky.app/profile/bluebeagle.bsky.social
凡なる脳味噌から日々言葉を絞り出す脚本担当。
日常ポストは基本ポンコツ。
ネットメディア等、他媒体へのポストの無断転載は使用料100万円もらいますね。もらったら寄付しますね。よろしくね。
screenwriter,JAPAN
脚本や小説、物語を作る仕事をしています。前橋ウィッチーズありがとうございました!
シナモンと安田顕のゆるドキ⭐︎クッキングが放送中!ステラネットのエッセイもあります!
あと朝ドラ虎に翼ありがとうございました!
メインはXですが、こちらも作っておきます。こちらは雑談おおめゆるめ、怒ったりダメなものはダメと言います。無断転載、無許可のネットニュース転用やめてね。虎に翼にまつわることは#虎に翼をつけて呟きます。
短篇小説・翻訳小説・怪奇幻想小説大好きアカウントです。ファンタスティックなものが好み。読書ブログ「奇妙な世界の片隅で」をやってます。怪奇幻想小説専門の読書会「怪奇幻想読書倶楽部」主宰。ブックガイド系同人誌も作ってます。#日本怪奇幻想読者クラブを主宰しています。
たぶん文筆業のひと。二次創作は分霊箱→ochihara.bsky.social
ヘッダーはfgo公式より。
読書/観劇/博物館行脚
お仕事→shibusawasai.bsky.social
小説、エッセイ、ウェブライター、漫画、オモコロ。
https://shinadayu.com/