インボイスの時の「声優や絵描きごときがお上に物申すな」のすごかったよね。税金を払うための事務処理にかかるマンパワーを考えたら社会全体でマイナスもマイナスなのに、そこを「脱税なんてズルい!」という誤認で押し切ったんだから。
25.10.2025 03:28 — 👍 63 🔁 26 💬 0 📌 1@norituki.bsky.social
龍娘描くマンになりつつある https://twitter.com/Noritukin 渋 http://pixiv.net/users/197279 ファンボ http://norik.fanbox.cc ファンティア http://fantia.jp/fanclubs/18862 Skeb http://skeb.jp/@Noritukin クロスフォリオ https://xfolio.jp/portfolio/norik AI学習禁止です
インボイスの時の「声優や絵描きごときがお上に物申すな」のすごかったよね。税金を払うための事務処理にかかるマンパワーを考えたら社会全体でマイナスもマイナスなのに、そこを「脱税なんてズルい!」という誤認で押し切ったんだから。
25.10.2025 03:28 — 👍 63 🔁 26 💬 0 📌 1支援サイト更新しました
黒髪ロングポニテお〇んぽ先輩ハロウィン
www.pixiv.net/artworks/136...
ファンボックス norik.fanbox.cc/posts/10790240
ファンティア fantia.jp/posts/3714052
そもそも既に食い散らかされているクリエイターさん・コンテンツに向き合ってくれ〜の気持ちも記載してきました 私個人の権利は当然守りたいけど現状を無視したままでコンテンツ業界の未来に希望など見出せないので…
03.10.2025 19:14 — 👍 57 🔁 30 💬 0 📌 0絵は描かなくても写真は誰でも撮影して、ネットに投稿することがあると思いますが、画像生成のデータには多くの写真が使われています。電話の声も使われます。それを知らず奪われるのはクリエイターだけだと信じ込み、自分は奪われないと油断して奪う側に与するのは愚かです。おまけにポルノやパチモンを作れる外国製AIを使う人ばかりで外国(米国や英国や中国や韓国やシンガポール)には利用料を払っています。外国に日本のお金とコンテンツ(写真も声も)を奪われて、日本は貧しくなります。それで誰が得をするのですか?
04.10.2025 02:36 — 👍 85 🔁 46 💬 1 📌 0【生成AIと日本のクリエイターの未来についてのアンケート <一般社団法人日本フリーランスリーグ調査>】
生成AIに関するアンケートを実施してくださっています!!
現状を伝えるため、一人でも多くの方のご協力が必要です。
何卒よろしくお願い致します!!!
僕は「その他」で申し訳ないほど意見を書いてしまった…。
被害に関する項目もあります。
docs.google.com/forms/d/e/1F...
能力的富裕層って言葉には怒りを覚える。貧乏に耐えつつも画業を志した知人は芽が出ないまま消えていった。二次創作同人で生活費を補いつつ知名度を高めようとする漫画家の卵も多いだろう。収入は決して多くない。
生成AIの出現でそれに飛びついたのは高価なグラボを搭載したPCを購入できる経済的に安定してる層だ。ゲームにしか使わなかった高性能グラボをフル回転させて大量の模造品を製造してAI絵師を名乗り出した。名を上げようと寝る間も惜しんでSNSや画像投稿サイトに投稿してきた創作者の卵を大量の模造物で押し流した。
大量の複製物で市場も塗りつぶした。生活の糧ではなく小遣い稼ぎのために。
経済的富裕層が決して裕福ではないクリエーターやその卵達を指して富裕層と呼ぶのはいかがなものか。絵師は特権階級とも言っていたな。クリエイターの成果物を対価なく収奪する事を民主化とでも言うのか。
AIで新しいものは出てきたか?どこかで見たような模造品が溢れ出ただけだろうに。この数年でクリエイターの育つ環境を破壊してその卵をどれだけ潰したことか。
任天堂がロビー活動してるんですって。
つついた甲斐があったな。
しかし任天堂だけで終わらせてなるものか。
x.com/Asano__Satos...
www.dlsite.com/maniax/work/...
販売開始致しました!
繁華街にエイリアンの女王が!!
音楽版のGlazeとも呼べる「HarmonyCloak」が実用化されたようですね。
開発者がArtyShieldという会社を立ち上げて、
「MusicShield」というアプリ名でベータ版を提供開始したようです。
これは朗報ですね。
artyshield.ai/musicshield/...
artyshield.ai/musicshield_...
mosis.eecs.utk.edu/harmonycloak...
画像のAI学習対策のGlaze等に続いて、
音楽の技術的保護手段としてMusicShieldが登場し、
「生成AIでの無断使用に対する作品の保護技術の確立」が急務ですね。
楽しくなってきたな…
04.05.2025 14:47 — 👍 256 🔁 54 💬 3 📌 0支援サイト更新しました!大鳳です~
(同意パイズリ!)
XのほうでDMにくる出会い系や投資詐欺や確実にホワイト案件じゃないバイトのLINEリンク送ってくるアカウント、9割が生成AIイラストアイコンになった。
無料で誰でも使えてそこそこ見映えは良いってそういった使われ方をされる良い例だと思う。
学習もとになった作家や作品が不憫でならない。
スケブ納品しました!
ゴブリン融合魔女さん
ご依頼ありがとうございました! skeb.jp/@Noritukin/w...
『零 紅い蝶』のリメイク作品『零~紅い蝶~ REMAKE』発表。2003年に発売された『零』シリーズの作品がNntendo Switch 2で蘇る
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2509122w
今月、生成AIについて講義?講演?お話!する機会が3本決まり、再びこの沼に浸かっております。
うーん。直近1年を見ても進展があるようなないような。
クリエイターは、好きを仕事にしている人が多いかもしれない。でもだからって、何をされてもいい訳じゃないしどんな待遇でもいいって訳じゃない。当たり前に人間なんですよねぇ。
まずは学習データのクリーンさが大切。
生成物に著作権があるか!?とかはその次なんですよね。
ずっと言ってるんだけどなぁ〜
もし皆さんから何か、直近1年ぐらいでの変化や「これだけは伝えて欲しい」みたいなことがあればリプください。全て対応できるわけではないですが。。。
なお、お話するお相手は一般の方と議員さんたち、です。
うちの子pkmnトレーナー化の落書き🦑
10.09.2025 17:50 — 👍 69 🔁 17 💬 0 📌 0こういう「自分は悪用してる連中とは違う」みたいな顔してるAIインフルエンサーみたいな連中が一番反吐が出る。
09.09.2025 16:33 — 👍 72 🔁 19 💬 0 📌 0散々推進して、自治体のアドバイザーみたいなんもやって確実に金銭も発生してたであろうポジションにいる人間が、さも自分は何もしてないような顔で注意喚起とかしてるの醜悪すぎる。
09.09.2025 16:30 — 👍 65 🔁 18 💬 0 📌 0私は国内メディアにここまで書いてほしいんですよ。
“両論併記”はいらないの。無断でデータを盗むのを是としている生成AIに“両論”は存在しないんですよ。
めちゃくちゃ都合のいいことしか書いてないんです、国内メディアって。
skebリクエストありがとうございました!
Thank you for the skeb request!!
クリスとヒビキ融合陰茎モンスター化
納品しました!ご依頼ありがとうございました!
www.pixiv.net/artworks/134...
〇ーシェンエーテリアス化
07.09.2025 09:11 — 👍 48 🔁 6 💬 0 📌 0ヒナカエル化
納品しました!ご依頼ありがとうございました!
skeb.jp/@Noritukin/w...
ぶいちゃ、ちょくちょく生成AI好きな人がいるので、自分のスタンスは「よくわかんないから触ってないね〜興味ないよ〜」にしてるんだけど、興味ない素振りを見せてるのに延々と「良さ」を語ってくる人がいてキレそうだった。仲間づくりに必死すぎんか?
07.09.2025 03:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0懲役くらってるやつの大半が「自分が悪かったから」とは思わずに「しくじった、運が悪かった」と思ってるんですよね
06.09.2025 15:57 — 👍 179 🔁 47 💬 0 📌 0以前あったクリスタのAI搭載未遂に言える
「絵描き向けの頭打ちの商売より絵の描けない人に絵を描くツール」
の市場をビジネスチャンスと捉えちゃっている本音を隠す気が無いのが国内事情なんですよね。
説得ではなく
「大損するぞ」
と言う他無いんでしょう。
一部の漫画家さんが頭に描く究極アシスタントや一線復帰装置とも違う。
これは個人的な願望なんだけど、生成AI規制派の人達はこういうツイートをこそ拡散して欲しい。
私のツイートよりこっちの人のほうが有用です。
x.com/clones_one/s...
立場、権威のある人がトンチキ言ってる時にそれを冷静に訂正してくれる人を援護したほうがいいと思う。