ビリー・アイリッシュが、ザッカーバーグらの前で「億万長者の人達は、なんで億万長者のままなの? 困ってる人に寄付したら?」と皮肉なスピーチを行い、自らはツアーの利益から約18億円を寄付すると発表 (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/213560
ビリー・アイリッシュは、10月29日に行われたWSJマガジン・イノベーター・アワードで、ミュージック・イ…
"ここにいるみんなのこと大好きだけど、この中には私よりずっとお金を持っている人がいるよね。もしあなたが億万長者なら、なんでまだ億万長者でいられるの? 悪気はないけど、うん、お金を分けようよ、お金持ちのみんな!"
"この日、彼女が現在開催中の『ヒット・ミー・ハード・アンド・ソフト』世界ツアーの収益から、なんと約1150万ドル(約18億円)を寄付することが発表された。寄付先は、食の公平性、気候正義、炭素汚染の削減、そして気候危機と闘う活動や団体やプロジェクトなど。"
rockinon.com/blog/nakamur...
31.10.2025 13:19 — 👍 101 🔁 40 💬 0 📌 0
いつもは強権的で独裁的なコワモテ母さんが、職場の上司には女ムーブしてるのを見てしまって実社会のツラ味とそこで生き抜いてきたドラマを感じざるを得ない的な…
28.10.2025 22:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
『もののけ姫』IMAX版を鑑賞。
わりと最近(去年かな)映画館で観た気もするが、劇場でやってたら他を差し置いてでも観るべき映画というものはこの世にあるので観た。言うまでもないが凄い映画で、日本のアニメファンや関係者は年イチくらいで観るべきだと思う。
何度みても衝撃的なまでに古びておらず、 人vs自然の対立、日本という国の変遷、マイノリティ同士の悲しい争いといった複数の巨大な射程の絡まり合いが作品に奥行きと強靭さを与えているからだ(こんなアニメがこの世にいくつあるだろう)。もっと卑近な視点で言ってもクマ問題とか今まさに紛糾してるわけで、本作が示した射程からこの社会は全く脱出できていないと気づく。
27.10.2025 12:13 — 👍 240 🔁 49 💬 1 📌 0
口琴大会終わったばっかで明日が締切なんてあんまりだ。無理だ無理。
27.10.2025 11:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
キャメロンはアリータの続編を最優先で作るべき
24.10.2025 11:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ここぞとばかりにYouTubeショート動画の高市政権激推しネトウヨ動画ラッシュすげーわ。ほんとくだらねぇし終わってるなーと思うけど、それが有効な時代ってことなんだよね。
24.10.2025 02:31 — 👍 6 🔁 2 💬 0 📌 1
NHKの列島ニュース、大半がクマ
23.10.2025 02:53 — 👍 51 🔁 16 💬 0 📌 0
「私はその意見に同意する。しかしMetaのザッカーバーグCEOは同意しないだろう。同意したとたんに、今までの主義主張(自由至上主義、加速主義)を捨てないといけなくなるからだ」
結局、資本主義のルール——成長が止まると死ぬ——により、インターネット人口の大半が使うMetaや、あるいはGoogleといった巨大企業であっても、次の成長のネタが必要となる。
絞ったゾウキンを、さらに絞るように、人々の活動から富を作り出す必要がある。
それは有害コンテンツ抑制のような倫理的な振る舞いとは相反する要求である。
問題は、資本主義のルールそのものの中にある。
22.10.2025 15:57 — 👍 114 🔁 33 💬 0 📌 0
クレイジーワールド
漫画の世界で
21.10.2025 06:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
丁度腰痛いな〜といってたらこれが流れてきたのでやはりAIに監視されてる
21.10.2025 05:18 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
最近「婚活サイトのやり取りを、男女ともわりとみんなAIに書かせてる」って聞いて笑うと同時に未来も極まってきたなぁ、と思いました。SFですね。表示を選ぶアルゴリズムもAI、やり取りもAI、そのうち決定もAI、となると問題がないようにも思えるけど、AIをの意図や動機がわからない、人類に理解できないというところがまあ、ねぇ。
20.10.2025 02:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
note記事のAI汚染がすごい
テキスト記事に関してはAIではないことの価値がすでに出てると思うけど、AIテキストの山を掻き分けて、AIじゃない記事を探すのがあまりに大変
でも、AIじゃない記事をAIに探してもらうってのはさすがに倒錯してるもんなぁ…
19.10.2025 07:11 — 👍 151 🔁 93 💬 0 📌 2
YouTube video by DAngeloVEVO
D'Angelo - Untitled (How Does It Feel) (Official Music Video)
この曲を聴くたびに、その切実さに泣きそうになるよ
youtu.be/SxVNOnPyvIU?...
14.10.2025 21:29 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
細野さんの「メディスン・コンピレーション」と「オムニ・サイト・シーイング」がこの歳になってバチっときてる。素晴らしいアルバムだねぇ。
14.10.2025 05:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
爆弾犯の娘とハックルベリーフィンに出てくる逃亡奴隷視点小説は相当に面白そうだなぁ
13.10.2025 08:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
夢に目が覚めてから眠れないので寝床の中で本を読んだりして明るくなるのを待ち、居間の窓からぼんやりと薄暗い森を眺めながら、締め切りが直近の短歌二つを考えるのだがさっぱりできず、そうするうちに息子と母が起きてきて朝食を食べ、紅茶を飲みながらまた短歌を練り、今ようやく一つできたのだった。
12.10.2025 23:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
天井に開いた変な隙間を覗くと言葉では説明し難い不思議な暗黒空間が広がっているのが見え、人にいうと「それはきっと四次元空間だよ」というのでもう一度登って覗こうとすると穴は消えリッチな椅子と双眼鏡が設置されており、覗いてみるとわかりやすい解説と秩序だちエンタメ化された空間が見えすっかり失望する、という夢を見た。
12.10.2025 22:56 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
今日の北海道新聞の731部隊の記事にはドン引き。騙されて働かされていた元少年兵のインタビューで、マルタ不足で身内であるはずの彼にまで知らされず一服盛られて人体実験の被験者にされていたというもの。ほんと最悪ですわ。
12.10.2025 08:37 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
3月のライオンも次巻でクライマックスだと〜?!
11.10.2025 13:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
トロンアレスはナインインチネイルズの音楽だけは気になってる
10.10.2025 23:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
細川護熙のときの非自民連立が崩壊したときとよく似ている。あの時も日本社会党に対して「踏まれても踏まれてもついて行きます下駄の雪」などと舐め腐った態度をとったことが引き金になった。あの言いよう、当然社会党の国会議員の耳にも入っていて、記者相手にすら怒りを露にする議員がいたほどだ。最終的には「改新」が決定打になったのだが、党として「宿敵の自民党と手を組んででも、小沢だけは絶対に許さん」という環境が出来上がってしまった。
10.10.2025 04:46 — 👍 31 🔁 18 💬 1 📌 2
トランプが軍隊を送り込むほど荒廃した戦場と化したオレゴン州ポートランドの様子を、勇敢なカメラマンが捉えた
荒廃しすぎて恐竜や伝説の生物も現れたようだ
bsky.app/profile/noth...
09.10.2025 05:16 — 👍 174 🔁 70 💬 1 📌 2
「サンセット大通り」を見終わって思ったけど、なんか最近ジジイやババアの悲哀みたいな映画ばかり見てるような気がする…
07.10.2025 15:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
五十を過ぎても昼寝の後の水は甘い
07.10.2025 09:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Solar becomes main source of electricity in the EU for first time
More than half of the EU’s electricity in the second quarter of 2025 came from renewable energy
「EUで初めて太陽光発電が主力電源になる」
今年の6月、太陽エネルギーが史上初めて欧州連合の主要電力源となった。
再エネの技術の進歩により、数十年のうちに化石燃料による発電は経済的に採算が取れなくなると。
石油・ガス業界は昨年の大統領選挙で、トランプ当選のため4億5000万ドルを費やしたとされるが、(業界の視点から見れば)世界の変化の速さに抗うための絶望的な闘いでもある。
トランプが先日、国会で「クリーンエネルギーは詐欺」などと常軌を逸した演説をしたが、いつも通り嘘なだけではなく、化石燃料業界の断末魔の叫びでもある。
www.independent.co.uk/tech/solar-p...
05.10.2025 03:08 — 👍 195 🔁 90 💬 1 📌 4
以前は小馬鹿にされてたトランプやそれ的なものが最近ガンガン勢力を伸ばしているのは、福音派やなんかのマトモで良質な人々がどんどんラプチャーされていった結果、地上に残ってるのが(以下自粛
05.10.2025 04:12 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
facebookにバカでもわかるほどに直截的な短歌を投稿しすぐ修正する。あーなんとなくそんなふうにも取れるね、ぐらいがいいんだ。
04.10.2025 10:48 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
口琴をびょんびょんしている人間です。南インドの口琴モールシンを練習しています。口琴、ムックリ、アサラト、民族楽器、カレー、倍音好き。
https://twitter.com/tsuda
https://youtube.com/PolitasTV
ジャーナリスト/ポリタスTVキャスター
転載禁止。「black lagoon」「341戦闘団」「ReCREATORS」。ここもTwitterと並行して運営していきます。ツイッターの方がもっと感じのいい応対しますのでツイッターもよろしく。あとポストは個人の独白ですので、意見はいりませんし議論もする気もありません。FF外から失礼します系とRTしてなんかいう人はブロックします。ときたま気分でもブロックしますがご了承ください。それが納得いかない人は是非ブロックしてさようならしてください。平和です。あとAI学習は許可してません
どうも速水螺旋人です。漫画描いてます。
https://rasenjin.hatenablog.com/
No climax. No punchline. Just stop making sense.
映画ライター/アクセサリー作家。拙著「いとしのおじいちゃん映画 12人の萌える老俳優たち」発売中。映画モチーフアクセサリーを作っています。
『いきものニュース図解』&『図解 ふしぎで奇妙ないきものたち』3/19同時発売!
科博の特別展「鳥」(2025年3月15日〜名古屋)にてイラスト図解を担当しています。
Twitter https://twitter.com/numagasa
ブログ https://numagasablog.com/
インスタ https://www.instagram.com/numagasa/
ふしぎ堂店主 / 美食屋
https://linktr.ee/woskull
日本最大級のアートのポータルサイト。アートをより深く楽しむ「美術手帖PREMIUM」はこちら→ http://bijutsutecho.com/btpremium
雑文書き、翻訳者。1973年生まれ。著書に『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』、『情報共有の未来』、訳書に『デジタル音楽の行方』、『Wiki Way』など
Author of Neuromancer and, most recently, Agency (still above from “Kill Switch”, The X-Files, Season 5, Episode 11, co-written with Tom Maddox)
漫画家/週刊ビッグコミックスピリッツにて、室町時代から戦国時代にかけて活躍した伊勢宗瑞が主人公の漫画『新九郎、奔る!』を隔週で連載中。
www.yukimasami.com
東都西北、様々な意味において辺疆に位置する特殊版元です。