凍結されたのでここにいるよ
x.com/hoshiimo_cold
@hoshiimo-akane.bsky.social
オタク。こっちはマジのボヤキや吐露。まだあっちにいる。 Link→ https://potofu.me/hoshiimo
凍結されたのでここにいるよ
x.com/hoshiimo_cold
13時頃に私のTwitterアカウントすべてが凍結されたようで。
情報インフラ止められたらなんもわかんねぇよ…
寝間着を半袖半ズボンでいるか、長そで長ズボンに変えるか悩ましい今日このごろ
13.10.2025 09:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0この人とならこういう企画動画作れるなーとか思ったりするけど、自分が関与するのは編集と企画構成だけにしたい気持ちもあってなかなか
表立ってあれこれやるキャラじゃない
今月、ただただ調子が悪い
自律神経ぐちゃってる
昔読んだ高村光太郎の詩集手元にないからふと読みたいなと思ってAmazon見たのが先週のこと。こういうのこそ書店で買うべきだよなと思っても書店に岩波がほんと気持ちしか置いてない昨今の事情。
Amazonで買ったら負け感もなんか感じて買わずに読めず仕舞い。
明治〜昭和初期の文学作品を、スピンが付いてるから栞いらないしなくさないしお得だと新潮文庫で買いまくった中高生時代。
大学時代は現代寄りだったから版元選びなんてしてなかったから置いといて。
二十代中盤になってあの時岩波で買っておけば多少格好ついたのになとか、今になって岩波に買いなおすのもな、とか思ったりして。
二十代も終わりを迎えてる最近はそもそも文学を読まなくなり、一番不健康不健全なのではと思ったりしてる。
某アパレルで注文ミスって6000円飛ばしてずっと凹んでる
20.06.2025 15:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんかいちゃついてるうちのポケ
11.05.2025 13:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0気が向いたときにモッズパーカーに付けるピンバッチなんかいいのないかなーって漁ってるけどスマイリーフェイスくらいしかピンとくるものなくて苦しい
22.04.2025 03:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Twitter再開したかな~?→まだ落ちてる
Twitter再開したかな~?→まだ落ちてる
Twitter再開したかな~?→まだ落ちてる
Twitter再開したかな~?→HomeTLだけちょっと見れる
特に更新ないから閉じる→Twitter開くと落ちてる
Twitter再開したかな~?→まだ落ちてる
Twitter再開したかな~?→まだ落ちてる
Twitter再開したかな~?→まだ落ちてる
Twitter再開したかな~?→HomeTLだけちょっと見れる
特に更新ないから閉じる→Twitter開くと落ちてる
Twitter再開したかな~?→まだ落ちてる
5分毎にやっててそろそろ寝るかとなってる。
コミティアで通りがかりに見つけたそばかすとタバコの素敵なイラストを描く漫画家さんだなと思って商業作にも手を出したんだ
30.01.2025 06:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0冒頭数話だけ読んで重いなー気落ちしてる時読めねぇなーって保留してた『最果てのセレナード』を3巻まで読んだ。
剥き出しの感情の応酬がおっかねぇ。4巻出るまで待っとけばよかった説は否めない。
大好きなバンドのメンバーの逝去を2ヶ月遅れで知り愕然。
まだライブ行けてなかった悔しさが残る。
コミケ並んでるまでは今回でもう来ないかもな…とか考えてるんだけど、帰る頃にはサークル参加してぇ…ってなってるから不思議
来年もしれっと参加するんだろうなー
FX-AUDIO- / GI-01J
amzn.asia/d/9yfYFf9
グランドループを回避するためのやつ。ノイズの原因わからなかったらとりあえずこれ使えるか疑ってみるといい。
REAN / RP2C-B
www.soundhouse.co.jp/products/det...
アンフェノール派だったけど、実際作ってみたらやっぱNEUTRIKだわってなってる今日この頃。
廉価のREANでも全然使える。
ART / Precision Phono Pre U
www.soundhouse.co.jp/products/det...
音量調整のついたフォノイコライザー。レコードプレーヤーにフォノイコライザーが内蔵されてない場合これめっちゃおすすめ。
ART / T Patch
www.soundhouse.co.jp/products/det...
8口のミニパッチベイ。部屋のオーディオ配線を整理するのにめっちゃ役立ってる。接点増える分劣化はあるんだろうけど私の耳には気にならないレベル。
今年買ってよかったもの楽器機材編。
CANARE / EC●●●B
www.soundhouse.co.jp/products/det...
L-4E6SとNEUTRIKコネクタのCANARE純正ケーブル。
これまでケチってクラシックプロのキャノンケーブルだったけど好きなCANAREに替え始めてる。いままで音量調節幅が1~100だったとしたら、1~500くらいにシビアに調節できるようになった。劇的変化。
とりあえず1メーターを10本と3メートルを10本欲しい。
多分楽器機材編と中華通販編をそのうち投げる。
なにせ青空全然更新してないからね!!!!
アサヒ飲料 颯
amzn.asia/d/9FNMUSN
安くて美味い。ヘビリピしすぎて飽きてきた。
Geekria ヘッドバンドカバー + パッド
amzn.asia/d/aR1YImX
ヘッドホンの頭に当たるところのカバー。安物ずっと使ってきたけどこれに替えたら快適すぎて1日中ヘッドホンで髪がぺったんこから戻らなくなった。たすけて。
United Athle レギュラーキャンバストート
amzn.asia/d/6YcLxHz
安い時だと300円。イベント行くのに使い捨て感覚で買いまくった。
同人誌50冊くらい突っ込んでも全然平気。なお肩が先にやられる。
Amazon編は以上。
複数SNSやってても結局あっちにつぶやきがちだからこっちで一個ネタ消火。
今年買って良かったものいくつか並べてみる。
STAEDTLER ウォーターブラシ
amzn.asia/d/4L3m5FZ
本当は水彩画を手軽にやろうってペンだけど、手巻きタバコを巻いてノリに水つけるために使ってる。手巻きタバコを舌でべーってやるのは外出時だけ。
KYOETSU 足袋カバー
amzn.asia/d/ccb0Onf
和装時に履くために購入。本当は足袋のうえから被せるカバーだけど夏場バカ暑いので単独使用。靴下みたいに履けて超ラク。でもサイズをワンサイズかツーサイズ下を買わないとブカブカ。
音源集め、ある程度のところまで行くとマニアの域に突入したなって自分でもわかるくらい入手困難性上がってネットサーフィンの日々が始まってしまう。
今はKRAFTWERKのツール・ド・フランス 2003 シングル盤に入ってる「long distance version 2」が欲しくて徘徊中。
時期的にCCCDもあり得るから慎重に慎重に…。
中途半端に工作してたせいで工作熱でてきた
ケーブル作っちゃうぞ〜(予算なし)
明日早ければあまぞーんからセール対象品ってだけで買ったゴム板届くから、インシュレーター作ってネタとするか…。
オーディオ小ネタいくつかあったはず…。
漫画読んでて一瞬寝落ちしかけて、歯磨きするために身体起こして、なんも成果物らしいもの上げられずに連勤突入するのが嫌すぎて滞ってるブログを書こうかとパソコンを立ち上げたものの特にネタがない。
25.11.2024 18:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 04時過ぎに夕朝兼用飯をどかっと食い、気持ち悪くなって3時間くらいで起きた
生活リズムが取り戻せない…
復活はや
19.11.2024 21:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0oldtweetdeck使えなくなってて困った…
19.11.2024 20:46 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0度入りサングラス、青レンズ黒フレームの一本しかないからワンパターンだよなぁってなってる
メタルフレームでブラウンレンズとか作ろうかなぁ…
コミケは100円が多いほうが良い
コミティアは500円が多いほうが良い
これ今回の知見